応援コメント

File.46 井戸端会議(人格達)」への応援コメント

  • お前は確かに「合」いたくないのかも知れない

    お前は確かに「会」いたくないのかも知れない

  • ヤバいな。
    苦しみを受け止めている人格の残りのライフが少ない、、、

    妹を遠ざけないと。


  • 編集済

    昔、二重人格、多重人格について調べたことがありますが世界には驚くべき人格による変化がありました。

    他の人格と記憶を共有したり会話したりは当たり前で中には顔や体格まで変わり習ってもいない言語を喋ったりもありました。

    脳科学的に言わせると脳の各分野が其々に人格形成され普段の役割と同時に使用しているらしいです。
    言語については人格が入れ替わった時覚えた若しくは片言覚えていて意味不明に喋っているだけとか。

    誰にでも起こり得ることで自己認識が無いだけで状況により切り替わっているとか!
    気付かず記憶を共有して一瞬なので自分では分からないとも。

    日本でも大昔には狐憑きや狗神憑きなどと呼ばれた事案が在りましたがこれはおそらく別人格に依るものではと考えられます。

    漫画、アニメですが有名どころでは幽遊白書の仙水忍が分かりやすいかもですね!
    人格の入れ替わり共有、変貌など。




    別談ですが、各人格が出揃ったら人物紹介ならぬ人格紹介をしてくれると嬉しいかな(^ー^)

    作者からの返信

    分かりました!!出揃い次第紹介します!!