このエピソードを読む
2024年9月30日 12:09
同感です。クラッシックの演奏家の方々、鼻につく人、多いですね~もちろん、大変な努力をしておられるのですが、それでも、幼いころから楽器を習い、音大への進学、留学など、恵まれた環境だからこそできることなのに。感謝の気持ちや弱者への思いやりを忘れた人には、いい演奏はできないと思っています。
作者からの返信
簪ぴあのさん、ご共感コメントをありがとうございます。オリンピックにも言えることですが、才はもとより心身の健康、経済面ほか諸々、すべてに恵まれたひとにしか与えられない特別な幸運ですよね~。
2024年9月29日 14:32
学校の音楽授業が、音楽をランク付けする(クラシック=上、演歌=下、みたいな)差別意識を刷り込んでいて、そういう部分が「権威づけ」を自然に呼び込む構造があるような気がします。
野栗さん、そうなんですか、存じませんでした。番組の一部出演者にもそんな感じが漂いますね。
同感です。
クラッシックの演奏家の方々、鼻につく人、多いですね~
もちろん、大変な努力をしておられるのですが、それでも、幼いころから楽器を習い、音大への進学、留学など、恵まれた環境だからこそできることなのに。感謝の気持ちや弱者への思いやりを忘れた人には、いい演奏はできないと思っています。
作者からの返信
簪ぴあのさん、ご共感コメントをありがとうございます。
オリンピックにも言えることですが、才はもとより心身の健康、経済面ほか諸々、すべてに恵まれたひとにしか与えられない特別な幸運ですよね~。