第216話 捩花のわたし(笑) 🌼



 そろそろ執筆に取りかかろうかなと思っている連載のつぎの伝記風小説の下書きに「捩花の自分なりの視座で」と打ちこんでから、あらま、わたしったら自分のことをそんなふうに認識していたんだね~と、いまさらながら可笑しくなったヨウコさん。ま、いっか~、自分でひねくれ者と分かっていれば、それはそれでこともなしだし。



      🐊



 捩花は夏の季語ですが、その捩じれ加減が同じく捩じれた俳人たちの共感を呼ぶらしく(笑)歳時記にも佳句が散見されます。思えば捩じれに捩じれたヨウコさんは、文芸でも人でも複雑な陰翳のないものは好みでなく、捩じれきったものに惹かれる傾向がありますが、それで自ら難を招いて来たかもという気もしないではなく。(^^;



 捩花のまことねぢれてゐたるかな    草間時彦

 捩花びもののはづみのねぢれかな    宮津昭彦

 捩花をきりりと絞り雨上がる      浅田光喜

 文字摺草の螺旋づたひに雨の玉     藤枝小丘




    🔏🔧  🔏🔧  🔏🔧  🔏🔧




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る