第13話 青い記憶
「やあ、優太。初めまして…とは言っても、僕はいつでも君を見ていたけどね」
脳に直接語りかけられるような、気色の悪い感覚がする。
この人を見透かしてくるような視線と、色も形もろくに認識ができない空間には覚えがあった。
「意思か」
転移する過程で出会った、この世のものでは無い何か。
じいちゃんの隠れ家にあった扉の奥に潜んでいたそれが、意思と名乗ったのを覚えている。
俺の返事を聞いてか、様々な形を取っていたそれは敢えて人型になると、頬を膨らませた。
「冷静過ぎてつまんないなあ。…でも、それは正解であって正解ではない。僕は君が扉の中で見たそれとは違う。君たちの原動力となる大切な記憶、
「根源の意思…」
「ああ、でもやめてよ!僕としては名付け親にそんな重苦しい呼ばれ方はしたくないんだ。君は僕に名前を付けたはずだ。そうだろう?」
本当にこいつが根源の意思だというのであれば、確かに俺は名前を知っている。
転移する際に扉を開けた中に居た、別の意思に無理やり引き出された、じいちゃんとの記憶の名前だ。
「『優しさ』だったか。…親呼ばわりはやめろ、気持ち悪い」
「ハハハ!何度聞いても笑っちゃうなこの名前!僕が『優しさ』だなんてね!勘違いしているのか、記憶がぼやけているのか…それとも、
顔を顰めた俺は厳しい言葉で突き放したが根源の意思は気にも留めず、それどころか気味が悪く感じる程に口を大きく開き、耳障りな笑い声を上げた。
煽るような口調、舐めた態度を勿論気に入りはしなかったが、この場所で彼らを殴ろうとしても無駄なことは知っている。
「俺を馬鹿にするために出てきたわけじゃないだろ?何が目的だ」
俺はあくまで平静を保って切り返す。
こういった他人を馬鹿にするような相手に苛立ちを見せれば、それが餌となってしまうことは明白だ。
動じない俺の様子を見た根源の意思は不満気に腕を組んだが、渋々といった様子で話を続けた。
「今回は君に僕のことを知ってもらいに来たんだ。力の姿や理を理解することは、強さに直結するからね」
「なんでお前が俺を手助けするんだ。動機が分からない」
「弱っちい君が死ねば根源の僕だって消える。君は当然のように死にかけるから、僕も気が気じゃないよ」
よく考えればこいつは俺の記憶の一部であるのだから、当然と言えば当然の話だ。
となれば、ある程度信用を置いてもいい存在かもしれない。
情報を咀嚼するために俺が黙っていると、返事を待ち切れなくなった根源の意思は両手を広げた。
「でも、今回の戦いは素晴らしかった。あれは生き残るための最善の選択だ」
「世辞はいい。お前が俺を褒めても、自画自賛しているのと変わらねえだろ」
「褒めてなんかないさ。生き残っただけで、君はあの女に勝てていない」
根源の意思は、けらけらと子供のように笑って俺を小馬鹿にする。
とにかく俺から怒りを引き出そうとするこいつの口調や身振り手振りは、まるで幼い少年の様だ。
そんな根源の意思の様子に辟易した俺がそっぽを向いた瞬間、俺たちを取り囲む空間に大きな亀裂が入った。
「…残念、今回はここまでみたいだね。まあ、僕の存在を認識できただけでも違いはあるだろう。ここでの記憶は忘れやすいから気を付けて。それくらい、ここは繊細な情報空間だから」
「おい待て!まだ聞きたいことが沢山あるんだ!」
突然のタイムリミットに焦る俺とは違い、根源の意思はやれやれと首を振っている。
諦めきれない俺が根源の意思に向かって手を伸ばすと、彼の嫌味ったらしい笑顔は、額を擦り合わせるような零距離まで瞬間移動してきた。
「余計なことを考えるな。僕の存在を海馬に刻め。…二度と哀れな敗北者になりたくないのなら、ね」
俺は世界の亀裂に飲み込まれ、漆黒へと落下する。
浮遊感や恐怖に記憶が搔き消されないよう、俺は眼を瞑ったまま、『優しさ』の姿を脳内で描き続けた。
◇
陽ざしとそよ風が体を擽ってくる。
アルコールの臭いに掻き消され、朝の匂いは感じられなかったが、仄かに感じる暖かさに、なんとなくの時刻は見当が付く。
烏の鳴き声が騒々しく響いていなければ、そこがダラクであることを思い出せなかったかもしれない。
それ程までに、俺の体を支えているベッドは柔らかかった。
見知らぬ部屋だ。
壁の所々に多少の年季は入っているが、ベッドと椅子しか置かれていないせいで生活感が無い。
窓際には花瓶が置いてあり、飾られている花はまだ新鮮だ。
一人ぼっちの部屋で俺が意識をぼんやりさせたままいると、ノックをせずに部屋に誰かが入ってきた。
「ユータ…ユータが起きてる!先生!師匠!」
ドアノブを握ったままのリリィは、俺が目を覚ましていることに気がつくと、大慌てで人を呼びに行ってしまった。
驚いた彼女の大きな声で意識がはっきりし、気絶する前の記憶が少しずつ戻ってくる。
ハッとした俺が上半身を起こし、鎌に貫かれたはずの腹に触れると、包帯の奥に鋭い痛みがあった。
「…生きてたのか、俺」
きっと今回の傷は内臓を貫通していたため、処置が遅ければ最悪の可能性もあっただろう。
俺を生かしてくれた人たちに、早く感謝しなければいけない。
一つ大きく息をして、生き残った幸運を噛み締めていると、リリィとガルダさんが知らない男を連れて部屋の中に入ってきた。
「そうだ、俺は…!」
ガルダさんの疲れた表情をきっかけに、俺の心には絶望が襲い掛かってくる。
俺が倒れる寸前、ステナの吐息が聞こえたのを思い出していた。
彼女は全てを失い、そして俺は負けたのだ。
「ユータ君、頑張ったわね」
それでもガルダさんは、目を覚ました俺を優しく抱きしめてくれた。
彼女の抱擁は温かく、そしてあまりにも重い。
俺は言わなければいけない言葉を、閉まる喉から無理やり引きずり出した。
「…ごめんなさい。俺が、弱かったです」
あの場に俺が居なければ、全力を出すことのできたガルダさんがステナを仕留められたかもしれない。
そう考えてしまう程に彼女は強く、俺は弱かった。
劣等感と罪悪感が俺の胸の中を砂嵐のように掻き乱し、止まらなくなった涙はガルダさんの青白い肌に落ちる。
一番辛いはずのガルダさんは繰り返し嗚咽する俺を諦めず、優しい言葉を掛け続けた。
「あなたまで死んでいたら、私は人で居られなかったかもしれないわ。だから、私を守ってくれてありがとう」
俺は赦される惨めさと苦しみを胸に刻むため、どこまでも涙を流した。
ガルダさんは俺が泣き止むまで、そのままでいてくれた。
◇
「四日間!?」
「死んでてもおかしくない、というよりは半分死んでたな。悪いが、腹の傷痕は死ぬまで残るぞ」
ガルダさんにダラク一番の闇医者だと紹介された、黒縁の眼鏡をかけた高齢の男は、気怠そうに症状の説明を始めた。
面倒そうに無精髭をポリポリと掻く仕草からは、医療従事者らしさが一切感じられない。
あまつさえ診察中に煙草を咥え始めたときは唖然としてしまったが、俺は彼の治療のおかげで一命をとりとめることができたらしい。
それでも魔力が枯渇した反動はどうしようもなく、俺は四日間もここで寝ていたというのだから、間抜けで仕方がない。
「あんた、本当に腹だけは頑丈にできてるわよね」
リリィが全く悪びれないことに穴の開いた腹を立てながらも、先生からの症状の説明を聞き逃さないために無視をする。
症状を説明し終えると、先生は肺に入れた煙を巻き散らしてからもう一度口を開いた。
「これからは無茶をしないことだ。化け物とは目を合わせるな。逃げろ。この世界は闇で溢れている。俺たちみたいな弱者はどんな悪を見つけても、波風立てないよう目を逸らすしかない」
先生の放つ鬱屈とした雰囲気に、口を挟む気になれなかった俺は、ただ黙って忠告を聞き続ける。
彼の目や声には全く覇気がなく、何もかもを諦めているかのような表情をしていた。
「お前みたいな転移者を助ける事だって危険を伴う。大金を払われたから仕方なく、仕方なく治してやっただけだ。…さあ、分かったらさっさと出て行ってくれ。その『愛されし者』とか言う物騒な集団がここに来られても困る」
そう言って椅子から立った先生の背中は、枯れ木のように細く小さく見えた。
彼の追い払うような言い方に、一緒に聞いていたリリィが眉を顰める。
それでも、言葉からは後悔や怯え、否定などといった負の感情だけではなく、他人である俺の事を案ずる確かな優しさがあった。
「先生、名前を教えてくれ」
俺が引き留めると、仕方なく足を止めた先生は振り返らずに答えた。
「ゼン・ウィーグルだ。先生なんて呼ぶのはやめろ。俺は全てから逃げた老いぼれだ」
何を理由に自分を責め、孤立しようとしているのかは全く理解できない上、患者の前で煙草を吸うような振る舞いは神経を疑う。
ただやはり、命を救ってくれた彼は俺にとって紛れもなく医者だ。
「ゼン先生ありがとう。次に倒れるときは四日も寝ないように気を付けるよ」
歯を見せた俺が感謝と覚悟を伝えると、先生は呆れたように鼻の穴から煙を噴き出した。
「フン…ガキってのは年長者の有難い言葉を全く聞かん。せいぜい二度と来るな」
そう言った先生は吸いかけの煙草を床で潰すと、煙草の空き箱を投げ捨てて立ち去った。
部屋のごみ箱には、吸殻と血を吸って替えられた包帯が山のように溜まっている。
俺が自らの腹をもう一度確認すると、巻き付けられていた包帯は、新品同様に真っ白だった。
◇
俺たちはゼン先生の家を出ると、裏路地を抜け大通りを歩き、市場で花を買ってからガルダさんの家に向かった。
路地を越えると急に漂う下水の匂いや、当てもなく座り込むこの街の人々の姿に、慣れ始めてしまった自分がいる。
横に並んだ俺とリリィの少し前を歩くガルダさんは、この四日間にあったことを道中で話してくれた。
「土葬は昨日済ませたの。来なくていいって言ったんだけどね。市場の人たちとゼン先生がわざわざ足を運んで下さったわ」
葬儀に来たということは、もともと親交があったのだろうか。
もしかしたら、あの子供たちのことも診ていたのかもしれない。
「ゼン先生はああ言っていたけど、玄関で傷ついたあなたを見た瞬間、血相を変えてね。徹夜で治療してくれていたのよ」
「あの先生が徹夜で…想像もつかないな」
「過去にあなたと同い年くらいの孫がいたみたい。葬儀の後に話してくれたわ」
「なんだ、めちゃくちゃ医者じゃないですか」
「素直じゃないのよ。あ、でも話したことは内緒にしておいてね?」
素直じゃないのはガルダさんも同じだ。
愛する息子たちを全員失ったのだ、すぐに立ち直れるような悲しみではない。
それでも彼女は人を気遣い、慰め、気丈に振舞っている。
すぐに泣いて甘えた俺とは違う、強い人だ。
重い足を動かし、ゴミがそこら中に落ちている寂しい道を暫く歩き続けると、ようやくガルダさんの家に辿り着いた。
瓦礫は粗方片付けられているようだったが、二階は激しい戦闘によってほぼ完全に崩壊してしまっており、壁のない面積の方が明らかに広い。
建物の痛々しい変化と庭の端に小さく並び立つ墓石の存在に、全てが現実であったことを実感させられる。
俺たちは街で購入した少しの花を墓に供えると、並んで黙祷を始めた。
そのまま少し経ち、ガルダさんが墓に背を向ける足音が静寂を切り裂くと、彼女は小さな声で呟いた。
「…私の命なら、どれだけ惨い形で奪われても良かったのにな。それとも、神様にとっては私の命に何の価値もなかったってことなのかしら」
「そんなこと言わないで!」
祈りを捧げていた俺たちは、目を瞑ったまま彼女の弱音を聞いていたが、我慢ならなくなったリリィが大きな声で否定した。
旅を続ける俺たちを送り出した後、ガルダさんは大丈夫だろうか。
声は落ち着いて聞こえるが、硝子細工の人形の様に、すぐにでも壊れてしまいそうな危うさがある。
そんな彼女の様子に、涙を受け止めてもらった恩を返すべきは今だと思った俺は、背を向けたままでリリィに続いた。
「ケニーたちは、ガルダさんに拾われて幸せだったはずです。人を幸せにできるあなたの命に価値が無いなんて、そんな事を言う権利は神にだって無い」
ガルダさんの胸を刺す痛みがどれほどのものなのか、きっと俺にはわからない。
慰めなど意味を成さないのかもしれないが、それでも俺は彼女を赦す側の人間でいたかった。
「二人とも優しいのね。でも、自分勝手に辛い境遇の子供を連れてきて、ただ自己満足を繰り返していただけよ。そうすることで、犯した罪を忘れようとしていたのかもしれないわ」
俺たちの慰めの言葉は、俯いて黒い髪を力無く垂らすガルダさんに一蹴された。
しかし、彼女は突如降り注いだ理不尽に全てを奪われた被害者であり、こんなに辛い自責の言葉が許されるわけがない。
「違う…!」
俺が必死に否定しようと振り返ると、ガルダさんの横に別の人影が見える。
そこに立っていたのは、花束と数枚の紙を持ったゼン先生だった。
「違うな、ガルダ」
「ゼン先生…どうしてここに?」
「渡しておくべきものがあったのを思い出した」
そう言ったゼン先生は、ガルダさんに数枚の紙を渡すと、全ての墓に少しずつ花を添えていく。
ガルダさんが恐る恐る渡された紙の一枚目を見ると、今まで崩れなかった彼女の表情が大きく歪んだ。
「今年の定期検診に来たガキ共が、結果が出るまでの暇潰しに描いたんだ。誰も何も言わなかったんだがな。…全員お前の絵を描き始めたよ」
先生の言葉を聞いて泣き崩れたガルダさんの手から離れた六枚の紙には、子供が描いたと一目で分かるような、可愛らしい絵が描かれていた。
紙に拙く描かれたガルダさんは子供たちを慰め、叱り、そして手を繋いでいる。
どれも俺が夢にまで見た、優しい母親の姿だ。
「こんなのはもう、自己満足なんて言葉で片付けられるような、薄っぺらい愛じゃない」
俺はもう一度、ガルダさんの言葉を否定する。
孤児だった子供たちを恵まれていたとは言えないかもしれないが、それでも彼らは、俺がどうしても欲しかったものを持っていたのだ。
大富豪の家に生まれた俺でさえ手に入らない宝物を与えることができるガルダさんの命に、価値が無いわけが無かった。
ガルダさんは乾いた地面を震える指先で削ると、長い髪を垂らしたまま奥歯を軋ませた。
その権利が、間違いなく彼女にはあった。
「私、やっぱりあの女が許せない…!許せるわけがないわ…!」
ガルダさんの悲痛な嘆きには、誰も応えることができない。
彼女の負った傷は、名医にだって癒せない。
しかし、子供たちの想いに触れた彼女の目には、自らを奮い立たせ前に進むための光が、少しだけ戻っているように見えた。
◇
翌朝の出立に向けた準備を済ませると、俺は戦闘によってボロボロになってしまった二階に向かった。
階段を上がっていくと、屋根があったはずの場所には大きな月が覗いている。
なんとも前衛的な造りの家になってしまったものだ。
夜空を眺めながら踊り場まで上りきると、月明かりに照らされた二階には先客が居た。
彼女の銀髪に反射する光が床に零れる様はやけに幻想的で、正直なところ、いつまでも見ていたいと思ってしまう。
「げ」
俺に気づいたリリィは、露骨に嫌そうな顔をした。
相変わらず失礼な奴である。
俺は彼女の横に腰を下ろし、同じ壁に背中を預けてから声を掛けた。
「月が綺麗ですね。お前と違って」
「殺すわよ」
シンプルな返答に鋭い切れ味を感じて恐ろしい。
反射的に両の手で腹の穴を庇った俺に呆れたような目を向け、そしてもう一度視線を外したリリィは、ため息を吐いた。
「…よくアレと戦って生きてたわね。私は一瞬でコテンパンにされたわ」
「博打が嵌っただけだ。上振れた上で、しっかり格の違いを見せつけられた」
自虐的に言ったリリィに対して、俺も調子を合わせる。
リリィはガルダさんという抑止力が無い状態で、あのステナと戦ったのだ。
彼女の代わりに俺がそこに居たとして、結果は変わらなかっただろう。
「あの時子供たちを守れたのは私だけだったのに、何もできなかった。このままの私じゃ、いつかユータについていけなくなる」
空に浮かぶ満月を眺めるリリィは淡々と話していたが、無力への悔しさは隠しきれない。
それでも、言い終えた彼女は堂々とした足取りで振り返り、俺の前で大きな月を背負って見せた。
「でも、私は諦めてやらない。絶対にあんたの行く道を、最後まで走り切るわ」
それだけ宣言すると、リリィは満足したように階段を下りて行った。
彼女が居なくなったのを確認して、俺は溜め息を吐く。
ついてこいと言ったのは確かに俺だ。
ただ、その時はここまで危険な道になるとは想像もしていなかった。
もう彼女は利害だけで繋がる存在ではない。
俺の心を案じて友達だと言ってくれた、誰より大切な仲間だ。
どこまでも一緒に旅をして、いつまでも下らない会話に興じていたい。
しかし、そんな存在になってしまったからこそ、取り返しのつかないことになる前に、どこかで突き放すべきだとも思っていた。
人の死に直面したせいで、何が起こるかわからないという恐怖が、俺の心を苛んでいた。
夜をふかしながら、俺は答えの出ない自問自答を頭の中で繰り返し続ける。
一人の命ですら守り切る自信のない俺を見下して、満天の星たちが美しく光っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます