7月27日 −3−

「校長が言った通り、熊元の席の真向かいにの街路樹には巣箱を掛けたときに使われたと思われる針金の痕跡があったな」


 しばらくの後、ようやく落ち着いた優里先輩は僕を従えて再び校長室のソファーに座っていた。


「加えて、同じ木の幹に、ごく最近加えられたと思われる傷がいくつかあった」


 先輩の言葉にあわせ、僕はカメラの液晶真面を校長に向けてテーブルに出す。画面に映し出されたのは、先輩に言われるまま撮った幹のクローズアップ写真だ。


「ここを見てくれ。約一センチの幅で水平に並んだ釘あとのようなふたつの穴。巣箱のあたりから地面に近い場所まで、これがおよそ二十センチの間隔でずっと続いていた。遊歩道側から見るとちょうど裏側にあたる位置だ」

「何だね?」

「あくまで推測だけど、平行コード……電気製品に使われている電源ケーブルを木の幹に固定していた跡じゃないかと思う。念のため付近の地面を探したらこれが落ちていた」


 先輩はポケットに手を突っ込み、ステープラーの針を太くしたようなコの字型の針金を二つほど取り出してテーブルに放った。特に目立つ錆もなく、屋外に長い時間放置されたとは思えない。


「電気工事で配線を壁や柱に固定する〝ステップル〟と呼ばれる釘の一種だ」


 校長は話が良く飲み込めていないようで、不可解そうに眉を寄せる。


「……つまり?」

「あの街路樹から数メートル離れた場所に街路灯があるよな。その柱のメンテナンスカバーが外された形跡があった。カバーの四隅のネジ頭の錆が削れているんだ」


 話に合わせ、僕は液晶画面の写真を次々と送りながら校長に見せる。


「推測ばかりになって申し訳ないが、街灯から電気を盗んで、巣箱の中に隠された何らかの装置に送っていた、とすると、一応の辻褄が合う」

「装置? 正体はわかるかね?」

「ボクは神様じゃない。ただ、想像できる物がないわけじゃない」

「それは?」


 思わず身を乗り出す校長に、先輩は身体をのけぞらせ、露骨に不機嫌そうな顔をする。


「恐らく、大型のスピーカーと発振器、そして増幅器アンプ。低周波……いや、超音波だろうな」

「超音波? どういうことだ?」

「向かいの窓に焦点を合わせて、人間の耳には聞こえない高音を大音量でぶつけるんだ。連日の猛烈な暑さとエアコンとの温度差で熱的なダメージを溜め込んでいる窓ガラスに、最後の一押しを加えるくらいの効果はあったかもな」

「ああ、前に先輩が持ち歩いていたようなパラボラのついたやつですか?」


 不意に思い出して口を挟むが、先輩はゆるゆると首を振った。


「あれはスピーカーではなくて集音マイクだ。だが、原理的には同じだな。音の出入りする方向を真逆にすればいいだけだ」

「ふむ……」


 校長はあごを親指と人差し指でしごくような仕草で考えこんだ。


「比楽坂君、もう少し詳しく調べてもらうことは……」

「断る。もう充分過ぎるほど情報提供はしただろう? 今は夏休みだ、ボクらにだって休みを享受する権利がある。この先はどっちかというと警察の仕事だろう?」

「そう……確かにそうかも知れないな。いや、暑い中ご苦労だった」


 校長はそれきり黙り込み、席を立つ僕たちをそれ以上引き留めようとはしなかった。


◆◆


 お互い無言のまま、気がつくと僕たちは炎天下、桜木町の駅近くまで黙々と歩いた。

 何となく声をかけづらく、かといってこのまま帰宅するのもためらわれて先輩についてきてしまった。だが、どうやら彼女も似たような心持ちだったらしい。彼女は不意に振り向いてそう提案した。


「四持、ちょっとウチに寄っていくか? 話したいこともあるし。お茶くらいは出すが」


 言われて急にのどの渇きを覚えた。

 考えてみたら朝から動きづめで、僕たちはコップ一杯の水すら飲んでいなかった。


「だったら、お邪魔していいですか?」

「ああ」


 そのまま再び無言で歩き、かけっぱなしのエアコンがキンキンに効いた先輩の自宅にたどり着いたときには二人とも汗だくだった。


「四持、良かったらシャワーを使っていくか?」

「えぇ?」


 いきなり思いがけない提案をされて目が丸くなる。さすがに異性の一人住まいでそれはどうなんだろうと思った。思ったのだが、


「いや、君、今ちょっと汗臭いしな」


 そう言われてそれ以上遠慮する気力が失せた。とはいえ、汗だくなのは先輩も同じだ。暑さのためか頬は赤く染まり、額にはびっしりと汗がにじんでいる。


「わかりました。でも先輩がお先にどうぞ。先輩だって汗をかいたでしょ?」

「ボクが臭いって言うのか?」


 先輩は慌てて二の腕あたりの匂いを嗅ぐ仕草を見せた。


「そんなこと言ってないでしょ。さすがに部屋のあるじを差し置いて自分だけさっぱりするのは気が引けます」

「……ああ、なるほど」


 僕の言い訳に先輩はあっさり頷くと、


「麦茶のボトルが冷蔵庫にある。勝手に出して飲んでくれ」


 そう言い残して廊下に消えた。

 すぐにかすかな水音が聞こえはじめた。

 僕は麦茶をコップに注ぐと心を無にしてソファに戻り、決してそこから動くまいと決心して先輩が戻ってくるのを待つ。

 だが、水音が止まり、ドライヤーを使っているらしきゴーッという音が途絶えても、一向に先輩の戻る気配はない。それどころか、突然何かが倒れるドタンという物音を耳にして僕は飛び上がった。


「先輩! 大丈夫ですか? 先輩!!」


 脱衣所に通じるドアからは何の返事もない。僕の中で不吉な予感が急速に膨れ上がる。


「先輩! せめて何か羽織って下さい! 開けますからね!!」


 これがもし僕の思い過ごしだったとしたら、僕はとんだスケベ野郎だ。先輩は二度と僕を自宅に入れてくれない……それどころか口も聞いてくれなくなるだろう。

 そんな幻想に怯えながらも、ためらう気持ちはなかった。僕は大きく息を吸い込んで、勢いよくドアを開けた。




 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る