第3話 あのひとと傘

 豊玉とよたま寮から泉ヶ原いずみがはら駅まで走れば五分もかからない。

 でも、もちろん、走ったりしないで、樹理じゅり先輩といっしょに歩く。

 それぞれが傘をさして歩く。

 緩い下り坂だ。

 樹理先輩との歩調が微妙に合わない。

 「お姉ちゃんが傘持ってないなんて、よく気づきましたね」

 ゆうが言う。

 「朝、見たとき、あいつ、傘持ってなかったんだよね」

 言ってから、樹理先輩は優を振り返って

「あ、あい

とみじかく言い直す。

 妹に対して「あいつ」と言うとよくない、と、まじめな樹理先輩は思っているのだ。

 「あい」でも「愛」でも、「」がつくかつかないかの違いしかないのだけど。

 優は、笑って、

「置き傘は、あるはずなんですけどね」

と、当然のことのように言う。

 樹理先輩は、えっ、という顔になった。

 だったら、傘を持って迎えに行く行為自体が無意味になってしまうと樹理先輩は思っているのだろう。

 優は笑う。

 「でも、たぶん持って行ってませんよ」

 樹理先輩はほっと息をついたようだった。

 ほっとしたのを通り過ぎて、いらいらと言う。

 「朝はともかく、昼からあんな降りそうだったのに、それで置き傘もあるのに、どうして傘を持って行かないわけ、あんたのお姉さん?」

 樹理先輩は言ってから、つけ加える。

 「天気予報とか見てないのかな?」

 「じっくり、見てますよ、たぶん」

 優はまた笑う。

 「晴れるか、雨降るかだけじゃなくて、天気図っていうのを見て、どうして晴れるのか、どうして雨が降るのか、その天気はどれくらい続くのかまで理解する、っていうのがあの……」

 いけない。

 「あのひと」と言いそうになった。

 「お姉ちゃんですから」

と言い直す。

 「じゃ」

と樹理先輩がきく。

 「どうして?」

 「前に傘を取られたんですよ。それも、おばあちゃんにもらっただいじな傘っていうのを」

 それは、あのひとが明珠めいしゅじょに入って最初の梅雨の時期のことだった。

 ちょうど一年ぐらい前だ。

 その傘は、おばあちゃんがそのまたお母さんからもらった傘だったということだった。たしかのところが木でできていて、そこに何かがってあったと思う。おしゃれな、鮮やかな赤の傘だった。

 あのひとは中学校に入ったころにその傘をもらって、とてもたいせつにしていた。誇りにもしていたのだろう。

 あのひとは、その傘を明珠女学館の大学の図書館にまでさして行った。探していた本が高校の図書館にないというので、紹介状をもらって大学の図書館まで行ったのだが。

 そこで、しかも鍵のかかる傘立てに入れたのに、鍵を壊されて持って行かれたという。

 あのひとが高校に行くようになってすぐのことで、優はまだ中学生だったから、家に住んでいた。

 あのひとは、慌てて、取り乱して、何度も電話をかけてきた。そして、泣き声でおばあちゃんに謝り、お母さんにも謝っていた。

 あまりに気の毒だったので、優が電話をかわってもらって

「そこまで謝ることじゃないんじゃない?」

と言うと、泣き声の「泣き声」度が一段上に上がった。

 「だって、いま何しても取り返しがつかない!」

とか何とか言ってなきじゃくったのだ。

 高校にも落とし物として届け出て、明珠女学館大学にも何かの届け出をして見つかるのを待ったけど、けっきょく、行方はわからないままだ。

 「そのことがあってから、あの……」

 いや。

 「あのひと」ではなく。

 「お姉ちゃん、傘持って出たがらなくなって。しかも、だから安いビニール傘しか持ってないですよ、お姉ちゃんは」

 今度は「あのひと」ではなく「お姉ちゃん」と言った。

 樹理先輩にあのひとのことを教えられるのが優はうれしい。

 「だから、どっしゃり濡れてきても、自業じごう自得じとくだと思いますけどね」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る