第17話 めんどくさい帰還者

「さぁて、どういうことかな?」

部屋の蛍光灯がまぶしい。クーラーも効いている。

「行方不明の、加藤さん」

一部始終を話すともなると、莫大な時間がかかる。それに、信じられないような内容ばかりだ。

「ならまず、私の言うことを絶対に信じてください。噓は言いませんから」

「ほぅ。何かそんな、面白いことでもあったのかね?」

「……地底世界には、知的生命体がいます」

作業員の間からざわめきと笑い声が聞こえた。監督もあきれ顔だ。

「へぇ?知的生命体がいるのか?こんな場所に?」

「はい」

監督は周りの作業員を見渡した。

「わかった。君は重傷だ。あのロシア人に洗脳でもされたんだろう。病院行きの車を用意するから、君は言われた通りに動くんだ。いいな?」

「私は洗脳なんかされていません!」

つい熱くなってしまった。監督も戸惑っている。

「まあまあ落ち着け。君は助かったんだ。きっとまた国会議員に戻れるさ」


その後も色々と話したが、一つとして信じてもらえなかった。私が作業員側でも、きっと信じなかっただろう。

休憩室のベンチに座り、これからどうしようか考えた。恐らく、私はもう逃げることはできない。必ず地上に戻される。そうなれば、”不自由な生活”がしばらくは続くだろう。質問攻めされたり、マスコミに囲まれたり、SNSでアンチコメントを書かれたり。地底で一か月もの間過ごしたともなれば、世界的な一大ニュースだ。

監督はというと、本部(ゲートの前にある研究所)と電話で連絡を取っているようだ。相手も相当驚いているようで、「噓だろ!?」という声が時折聞こえてくる。

「はぁ……」

これで、私の地底生活は終わりだ。現実世界に戻ってみれば、まるで夢の世界にいるかのような一か月だった。あっという間だ。


「加藤さん」

宮田が話しかけてきた。

「さっきの話、本当ですか?」

「本当ですよ」

「……前にも会ったからわかります。あなたは……何というか……その……洗脳されるタイプの人ではありません」

前回会ったときは、宮田の話を聞き流すことばかりしていたので、”そういう人”だととらえられたのだろう。

「…信じていいですか?」

「えっ?」

「なんだか、そっちのほうが、ロマンあるなって。面白いじゃないですか。地底人だなんて」

理由が理由だが、私を信じてくれる人もいるようだ。宮田はしばらく私の隣に座った後、何かを思い出したように去っていった。


「よし。加藤さん」

今度は監督がしゃがんで話しかけてきた。

「帰ってくることに越したことはない。でもねぇ……ちょっとこれは面倒なことになる。慎重に行くぞ」

「あ…はい」

「当然だが、マスコミにはまだばらさないことになってる。知られないように動くんだぞ?いいな?」

「はいっ…要はあなたたちについて行けば、いいんでしょう?」

「ああそうだ。大混乱を起こさないためだ。従ってもらうぞ」


まもなく、監督と私と作業員数名は休憩所を後にした。

本部まではかなり近く、歩いて十分ほどだ。道は一か月前とは比べ物にならないほど整備され、道端の看板には様々な大企業のロゴマークが描いてあった。恐らくこれから数兆、数十兆円規模の大プロジェクトが始まるのだろう。政府もようやく民間への規制を撤廃したようだ。日本の地底市場の幕開けだ。

「久しぶりに地上に帰れるな」

「あっ…はい」

「どうしたんださっきから。回答があたふたしてるぞ」

「いえ。すみません。考え事していたもんで」

「まあ、それならしょうがないな」


本部は、一か月前に来た時とほとんど変わっていなかった。職員が少し増え、ウォーターサーバーの位置が変わったぐらいだ。

監督と作業員は、私の身柄を引き渡すとすぐに帰っていった。職員たちはというと、死んだはずの私の姿にやはり驚いている。職員の一人が写真を撮ろうとして、止められた。私の存在はまだ秘密というわけだ。着ていたスーツや所持品、弱くなったヘッドライト代わりのカメラは全て没収され、普通の服に着替えさせられた。

「少々お待ちを」

職員に言われ、私は再び椅子に座った。一か月前に座った席と同じだ。前回は隣に秘書、反対側に宮田がいたが、今回は誰もいない。職員たちはひっきりなしに動き、私の処理をどうするのか慌てている。私は今放置状態だ。

机の上には、おにぎりと水がある。

「あのー、このおにぎりって…」

近くを通りかかった職員に尋ねた。

「っあ、いいですよ。どうぞ食べてください」

そう言うとまたどこかへ走っていった。とても早口だった。

「いただきます」

久しぶりの地上飯だ。味わって食べよう。

「はむっ」

一か月ぶりの米の味。品種改良された、ブランド米。なんておいしいんだろうか。紙コップの水をグイっと飲んだ。これもおいしい。海水を蒸発させて作ったのではない。清潔で、品質管理のされた、”商品”。

味わって食べたつもりだが、あっという間になくなった。

疲れたので寝ようとすると、

「送迎車の準備も、連絡船の準備もできました!」

職員が誰かに言った。いや、全員に言ったんだろう。


私は再び連れられ、とうとうエレベーターまで着いた。

「さて、行きますよー」

私がシートベルトを着けたのを確認すると、職員が軽々しく言った。私はまだ一度しかこのエレベーターに乗ったことはない。それに、上るのは初めてだ。

ブザーが鳴り、重いドアが閉まる。地底とはおさらばだ。

「よし。OK」

職員が言うと、エレベーターは動き出した。

少しづつ重くなっていく体重。どんどん上昇するエレベーター。

……あれ?

なぜか、あまり気持ち悪くない。

「あのー職員さん。このエレベーター、何か変わりました?」

「この間工事をして、速度とか何とか色々と調節しましたよ」

一か月の間に、様々なことが変わったようだ。

しばらく待つと、体重が元に戻っていき、エレベーターは止まった。

「ふーっ、何があったか知りませんけど、お帰りなさい、加藤議員」

職員がこっちを向いて小声で言った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る