第17話

 2015年9月7日、真夜中すぎ、窓ガラスにバラバラ叩きつける雨の音で山村は目を覚ました。


外は窓も開けられない程のもの凄い雨と風だった。再びベッドに潜り込み目を閉じたが眠れない。山村は毛布にくるまったまま、誰もいない部屋の隅で独りで震えていた。子供の頃体験した阪神大震災の記憶を、大人になった今でも身体が忘れないのだ。


1995年1月17日、5:46分。阪神対震災の朝、今は無い実家のベッドで眠っていた山村は、ひどい違和感を覚えて目を覚ました。地震だった。地震はそれほど珍しくはないが、その日の揺れはいつもと違っていた。


いつまで経ってもしずまらない。長い揺れがいつまでも続いて、木造の家の柱がぎしぎしと恐ろしい音を立てている。山村が布団から顔を出すと、天井が確かに揺れている。それでも揺れは終わらない。


そのあと、ものすごい音がしてどこかで洋服ダンスが倒れる音がして、永遠みたいに長い揺れがようやく終わった。

 山村の体はガタガタと震えていた。恐ろしくて山村はラジオをオンにした。いつもの明るいディスクジョッキーの声と軽快なポップミュージックの代わりに、

サイモン&ガーファンクルの「明日に掛ける橋」が流れてきた。山村は直感的に大変な事が起こった事を悟った。


 時間は、2015年9月7日の夜に戻る。

その夜の暴風雨は、沖ノ鳥島東の海上で発生した台風18号が、日本列島中部を横断して温帯低気圧に変わったものの、その後やってきた台風17号と衝突した事で起こった、関東地方一帯を襲った大豪雨だった。


 9月7日から9月11日までに降った雨は、関東で600ミリ、東北で500ミリ。茨城県常総市付近では、10日早朝から降り続いた雨のために、鬼頭川の水位が著しく上昇して、ついに堤防を越えて流れ出した。周りの田畑や民家は、上流から止まる事なく流れる濁流にみるみる冠水して行った。


道谷原発電所と鬼頭川の、二つの発電所の発電機が水没し、一部が損傷したため発電が停止された。その野岩鉄道会津鬼怒川鉄道が運休になった。


山村は、家のテレビ画面から雨の様子を見ていた。全半壊家屋5000棟がどういう意味を持っているのか理解できなかった。テレビの向こうでは堤防の決壊部分から、泥水が民家を飲み込んでいく。大変なことが起きている。


しかし、山村の思考はそこでストップしまうのだ。エンジンにリミッタがあるように。例え脳にリミッタがかかっても身体は恐怖を覚えている。


 それ以上精神が深みに踏み込まないように、脳が山村の思考に制限に制限をかけているように思えた。時に脳が、無関心になる事で悲惨すぎる出来事から分の宿主を守るために。


2015年の夏以来、低緯度域から異常な暑さが続き、東南アジアや南米北部では記録的な雨の少なさだった。1014年以降エルニーニョ現象が発生して気温が平均より0.5度程度上昇していたが、2015年春からさらに気温が上がっていき、2015年12月には、平均気温のプラス3度上昇という異常な気温上昇を迎えていた。

続く















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る