第3話

 目覚めると視界には白い天上が広がっていた。

「どこだここ?」

 僕の問いかけに答えが返ってきた。

「保健室だよ」

 声のした方を見ると勿朽が椅子に座って本を読んでいた。

「授業中に倒れた君を保健委員の私が運んできたの」

 勿朽は本を閉じて続ける。

「あっ、ありがとう」

 咄嗟に感謝の言葉を返す僕を勿朽は不機嫌そうな眼差しで見つめる。

 何かまずいことをしたのかと一瞬思ったが、彼女は素がこれなのだ。

 一週間、同じ班で行動して気付いたのだが彼女は誰に対してもこの視線を向けているらしい。

「授業って言うと竜胆先生が」

 言いながら僕は記憶を想起する。

「じゃあ、あの恐竜を僕が」

「勘違いしないで」

 勿朽は僕の呟きを遮り言う。

「あの竜巻で壊れたのは関節の部分だけ。動く為に必要な比較的柔らかい所。骨格には傷がついていただけだよ」

「さ、さいですか」

「あの後、恐竜は復元されたけど、授業の終わりの時刻が近づいたとかで、みんなの拘束は解かれたよ」

 まぁ、そんなところだろう。僕が出来るのは時間稼ぎがせいぜいである。

「ねぇ、君は何?」

 勿朽の問いかけに僕は当惑する。

「何って?」

「初日の出力訓練、あれは手加減していたの?今日の竜巻、比較的脆い部分とはいえ先生の術を打ち破った。君は一体何者なの?」

 僕は自分が術の威力を制御出来ないことを説明した。

「だから人相手には過剰に手加減してしまうんだ」

 僕の言葉に勿朽は少し考えるような素振りをしてから言った。

「君は臆病だね、期待外れだよ」

 自覚はあるが人から言われるとキツイな。期待?僕は何を期待されていたんだろう?

 尋ねようとしたが、勿朽は立ち上がり保健室から出ていってしまう。

 僕はそれを漫然と眺めていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る