応援コメント

閑話 擬音」への応援コメント

  • リアルで天才たちに会えてるの羨ましいなぁ

  • 自分も中学二年生ぐらいまでは擬音タイプだったんですけどコーチにしっかりと説明出来るようになれと言われて実際出来るようになると今度は感覚の部分が全くわからなくなりました

  • 藤井聡太八冠。
    「ガガーっと読んで、エイっといくと、詰むんです」
    いや、それ、意味分からんから。
    1分将棋で、37手詰めで竜王ストレート防衛って?

    『羽生さんに、見せ場作りを、聞けば良い』
    「いやー、あれはしばらくは止らないです」(羽生)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    天才の考えてる事は良く分からん。
    羽生さんも天才なのになぁ。

    編集済
  • 確か長嶋茂雄さんも監督時代に、擬音で選手に指導してたのを思い出しました 笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    天才にしか通用しない指導法w

  • 父親視点だったのね…
    途中で気が付いた。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    むむっ。
    分かりにくかったですかな…

  • 私が通った車の教習所の教官にこういう人が居ました。クラッチの接続の仕方とかハンドルの切り返しの仕方を全部擬音語で説明するんですよね。逆にそういったのを全部秒数や角度で説明する教官もいて……
    なんでそんな教官にバリエーションがあるのか聞いてみたら、どんな教わり方が合うかは人によって千差万別なので色々なタイプの教官を揃える事で自分にあった教え方をする教官が見つかるようにという事でした。
    でも、そこって教わる教官を指名すると指名料を取られたんですよね……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    えぇ…
    詐欺みたいですねwww
    指名料取るってw

  • 長○茂雄×2 wwww
    同世代、同チームにこのタイプが同時に存在したら指導者はそりゃやりづらいだろw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    イメージは長嶋茂○ですね!笑

    こんなんまともに指導できるはずがないw

  • 大浦が進化してたなら、ひふみんとレオンに勝ってイキってる豹馬くんが、以前の大浦なら打てないボール投げてフェン直喰らう描写とかあれば、大声で笑ってあげたのに。


    勝手なイメージですが、バスケはマジで他のスポーツより、論理的な説明や独自でも良いから理論展開できる人が少ないイメージ。だから弱いんだよ日本。
    天才は天才で良いけど、競技レベルは高くないと研磨されませんからね。
    そりゃ安西先生も「全く成長しておらん」とか言っちゃいますよ。アレは少し違う話だけど。

    ただまぁ、流れの中でシュートを打ち、各々の全身の筋肉にも左右される以上、投手のフォーム研究みたいなのはバスケじゃ難しいとは思うけども。ただ、フォームに口出しする指導者があまりにも少ない。良くも悪くも。まぁ、私は所詮県ベスト8~4くらいの中・高校だったので、それでかもしれませんが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    進化した大浦との話も書きたいですねぇ。

    作者はバスケにそこそこ才能があったみたいで、結構すんなりと上達していけたんですけど、指導者が良かったんですよねぇ。
    本当に分かりやすく教えてくれて、推薦を貰えるぐらいにはなれたんです。
    怪我でおじゃんになりましたけどw

    理論的に説明するのが大事って事ですよね。