第150話 VS桐生2


 「相手はエースの尾寺。140キロ後半のストレートに変化の大きいスライダー。後はフォークとたまにカーブを投げてくる感じか」


 そしてサウスポー。オーバースローで地面に叩きつける感じで投げてくる、普通にプロ注目の選手だ。

 ここまで三試合に登板して失点は2。日によってコントロールのばらつきがあるけど、今日はどうだろうかね。


 先頭は不動の1番バッターウル。

 今大会も3割後半の打率と4割超えの出塁率を誇っている。最近は粘って球数を投げさせる事に喜びを感じてるようで、ますます嫌らしい1番バッターに成長している。


 「ここでウルが出るか出ないかで、龍宮の得点力が違ってくるからな。なんとか頑張って出塁して欲しいところ」


 「地元桐生の応援が凄いねー」


 正確には甲子園は兵庫なんだけどな。なんか大阪って感じがしちゃうよね。

 俺と金子はブルペンからウルの打席を見守る。


 「セーフティもしっかり警戒してるか。ウルは元々あんまりバントしないんだけど」


 隙があればやるけど。普通に上手いんだけど、打つ方が好きだからね。


 そして結局フルカウントまでもつれ込む。

 尾寺のコントロールは今日は可もなく不可もなく。程よく散っていて逆に狙いにくい感じになっている。


 その後ウルはファールで3球粘るものの、最後はボテボテのセカンドゴロ。

 もう少しでセーフといった当たりだったけど、流石に相手の守備も固い。


 「スライダーキレッキレだな。左打者は打ちにくいかも」


 「レオンなら打てるよ。いつも豹馬の相手をしてるんだし」


 まぁね。サウスポー対策としてこれ以上ない相手だろう。ちょっとフォームが変則だから、正統派相手にはどうなるかが分からないけど、あのスライダーには苦戦しないと思う。懸念があるとしたらフォークか。

 俺は一応縦スラを投げれるけど、まだ練習中でフォーク程の落差はない。

 それに、最後は泥臭く打ったとはいえ、江陵のエースのフォークにやられてたからね。そこがどうなるかが気になるな。


 2番はタイガ。今大会は進塁打やバントで繋ぎに徹してる所もあるけど、一応3割を超える打率は残している。

 器用すぎるのも考えものだね。大体の要望に応えれる技量があるから、ついあれこれお願いしたくなっちゃう。もっと自由にやらせれば、打率ももう少し上がってた事だろう。


 「むーん? ストレートが微妙に動いてるのか? 中々捉えられてないな」


 ウルもそうだったけど、打ち損じのファールが多い。神宮や映像では分からなかったけど、何かカラクリでもあるのか。


 で、タイガは詰まらされてのピッチャーゴロ。玉数は投げさせられてるけど、最終的には打ち取られている。


 「真打ち登場ってか」


 レオンの名前がコールされると、甲子園の観客からは凄い拍手で迎えられる。

 一気にファンを開拓したなぁ。あー羨ましい。


 「さてさてどうなるか」


 俺が勝手に、苦手なんじゃないかと思ってる落ちる球が来る前に叩くのか。

 それとも敢えて落ちる球を狙うのか。

 因みに俺は打席で基本ストレートしか狙ってません。変化球なんて当たる気しないからね。


 そして初球。江陵戦の情報を元にしたのか、フォークから入ってきた。

 しかし、レオンはピクリとも動く事なく見送る。


 「いやーな見送り方。何を待ってるか分かりやしねぇ」


 判定はボールで続く2球目。

 左打者の膝辺りから外に逃げていくスライダー。

 これにも腰を引く事すらせず、微動だにしないで見送った。判定はストライク。


 「マジで何待ってるんだあいつ。怖いんだけど」


 「あのマウンドだけには立ちたくないね」


 相手ピッチャーの内心は如何なものか。

 プレッシャーは半端なさそう。


 そして3球目。意表をついた、この試合初めて投げるカーブ。

 真ん中からアウトコースへ逃げていくボールにはレオンは反応。

 一気に木製バットを振り抜き、打球は逆方向のレフトスタンドギリギリの最前列へ。


 今大会四本目となる先制ホームランで龍宮高校が一点を先制した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る