ミドル4 戦闘

GM:屋内にいる天音と立花、外にいる直人と双葉、それに屋上にいる一葉とエンゲージが離れていますが、屋内と屋外の移動には特別なルールはなく、普通に距離の移動とします。その辺はいつも通りにやってください


  敵は麻生哲司、そしてトループ(「ざこ」とコマに書いてる)が3グループ。

  屋外に1グループ。屋内に2グループいます


   さてセットアップ。こちらは何もありません


(PC三人はセットアップ無し)


直人:<常勝の天才>を使用。このラウンド中、全員の攻撃力+28

   (敵の数、配置、戦力……。さて、どうすれば倒せる? 考えろ、思考を張り巡らせろ。こっちの戦力だって優秀なんだ、勝てないハズがない)


一葉(従者):コンセントレイトと滅びの一矢使ってこの場にいるトループ……ざこ3に攻撃します

       (ころころ)……達成値23


GM:避けられない!


一葉(従者):3d10+15+28 かな? ……(ころころ)……ダメージ58!

       「あははははは。そんなもので終わり?」(乱射)


GM:今のでざこ3はハチの巣になりました。即死です

   ほらーもーーーーこんな火力出してくるーーーーもーーーーー


直人:「うっわつっよ。本部から派遣されてくる人はやっぱ違うわ……。ありがたい、これで戦力としての試算が上乗せ出来る」


GM:複数人で連携を仕掛けようとしたFH戦闘員たちが、屋上の一葉に文字通り薙ぎ倒される。次は屋内の雑魚がきます



GM:ざこ1のターン。前進し、<コンセントレイト>+<コンバットシステム>でランダムに選んだ方へ攻撃します。敵が乱射している中で子供たちを守るために前に立つ演出かな

   (ころころ)……立花の方へと! 達成値28


立花:回避は……15。


GM:ダメージは25。装甲を引いて7点入りますね


立花:痛いな……!

   「クッソ、まかり間違ってもこっちロボだぞ!?こいつバケモンかよ!」(バケモンです


――――ロボ強いなって話をする一同――――

直人:そういえば盾とか持ってたらロボに乗っててもガード値上乗せされるんだろうか。というか装備出来るんだろうか

   出来たらガ〇ダムがやれる……


GM:扱いとしては乗り物への搭乗状態だから出来るんじゃないかなぁ


直人:これは後で盾を購入判定して立花さんに流さねば……

一葉(従者):戦闘用着ぐるみいらんかねぇ?

直人:ロボ+クリスタルシールド+着ぐるみで計42減少! これは後で絶対仕入れねば!


GM:てつさん……君の部下はたくましく育っているヨ……

――――――――


GM:乱射から子どもを守るために傷つく立花。しかし続いてもう一つのグループが動き出す。ざこ2の行動です

   (ころころ)同じく立花に、達成値27の射撃を!


立花:ひょえぇ。回避も失敗だ


GM:(ころころ)……んー、今度は全部止められた! ダメージ無しです!


立花:よしノーダメ!

   「同じ手を何度も食うかってんだ!」と防御姿勢




GM:では次は麻生哲治のターンですが、その場で<完全獣化>+<一角鬼>を使用。メジャーを放棄します

「さて、相手をしてやる。いくぞ」

   余裕ムーブ……!


立花:では、次はこちらのターン。ざこ1に攻撃かな

   マイナーアクションで接近して<コンセントレイト>+<エースドライバー>

   達成値……45!


GM:回避をするが……7! 全然届かない


立花:ダメージ(ころころ)……52!

   「さっきの借りだ、遠慮しねえで受け取れやぁ!」ぺしゃんこ


GM:銃火を抜け走り出したパワードスーツの一撃で、集団は次々と倒されていく・うーん、また消し飛んだ!(コマを片付け)



GM:双葉と直人は行動値が同値ですね


直人:ならこちらから

   イニシアチブにウェポンケースからライフル2丁を取り出し、マイナーでボルトアクションライフルを使用達成値+5

   メジャーでコンセ+コンソ+マルポンで麻生を狙いまーす……達成値30!


GM:回避いきます。獣化してるからね、すっごいよ

   ……達成値28! クソ!


直人:よっしゃ! ありがとうボルトアクションライフルの達成値+5

   ダメージ37


GM:流石に麻生はまだ倒れない。「ちぃ、避けたと思ったがやるじゃねぇか」


直人:「ちょいと意識がそぞろっすね、隙有りっすよ」


双葉:次は私。マイナーで後方に10移動。一葉と同一エンゲージへ。


   「そのまま志木君頑張ってね」


    そして麻生に一葉と同じコンボで攻撃……達成値24


GM:回避は……16。今回も届かないかぁ


双葉:ダメージは62出ました


直人:ひゃー

天音:やばいw

GM:やっぱ常勝の天才つよいなー……えっと、これで倒れましたね……


   双葉の能力自体はけして一葉に比べて高い訳ではない……が、志木の指示通りに的確な連携をすればその限りではない

   弱者の銃弾は、獣の身体を撃ち抜く


双葉:出目が良かった。ダイスの-3あるんですが必要なかったですね。エフェクトのデメリットでHP-2して浸食値が87になります

  

   「あなたの支持のおかげでいいところに入ったみたいね。うらやましいわね、本当に怒りで狂いそうなぐらい」


直人:「双葉さんが頑張ってくれたおかげなのになんで怒ってるんすか!?」


双葉:「嘘よ。そういう感情は全部あの子に押し付けてるから」


GM:言葉を交わす二人の前で、獣の姿になった麻生が膝をつく


   「――く、はは。だが、ここにきて。恐らくはもう、そろそろか」と麻生は<瞬間退場>を使います。演出的には教会の中に援護に入る事を二人が優先して、その隙に逃げた感じかな


   次は天音のターン!




天音:ではマイナーで接近して、メインでコンセントレイト、獣と力でぶん殴りますよ。これで浸蝕率71か


GM:では、ちょっとだけ演出入ります


   天音が近づいたその瞬間、銃を構えながら、敵の内の一人が叫びます

   「くそ、何やってるんですか! 早く目を覚ましてくださいよ『パンドラ』!」

   その言葉に。そんな事を言われる謂れはないはずなのに

   脳が揺れる。レネゲイドが疼く


天音:達成値20で……(GMの回避失敗)……ダメージは73!


(直人:こわい 双葉:おそろしい 立花:ダブルクロスこわい 天音:化け物かな?)


天音:――その言葉に記憶が揺らぐ。見覚えのないはずなのに見覚えのある男の顔が浮かぶ。

   「────っ!」

   されど、それを頭から追い出し、拳を握り締め、吼える。

   「私は────涼良木天音だ!! そもそも、性別からして違うわぁ!!」

   瞬間、全力の拳を振るう。その拳は相手が回避出来るものでなく────


   「先手必殺!!」


    圧倒的な暴を内包した一撃が今、撃ち抜かれた。


GM:その一撃で、先ほどの言葉を口にした男も、その周りも、纏めて吹き飛ばす。暴風のように、後に残るものは何もない!


   これで逃げた麻生以外の敵は全員倒れ、戦闘終了



――ですが、と

GMがそう口にし、秘匿会話で天音のPLにひとつお願いをする

天音のPCのコマの権利をGMに渡してほしい、というものだった

続く!


















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る