応援コメント

第5話 2020年6月 相生、後の代表作を書き始める ~『アインの伝説』について語りたい~(2)」への応援コメント

  • 百万字なんで行ったことないんで相生先生凄いですよほんとに

  • 100万字書けるって凄いですね_:(´ཀ`」 ∠):

    私はプロットもどきを箇条書きして、書きながらノリで方向性を変えなながら、最初のプロットの着地点を目指すって感じです_φ(・_・

    ただ各話のイメージが浮かんで来なくて、スタートと終わりは決まってるけど、中間どうするの問題で筆が致命的に遅いという、、

    作者からの返信

    このエッセイにも書きましたけれど、勢い、でしたね。

    私も短文でのプロットを立てるので……ただし、書きたくなったところはプロットの段階で書いちゃいますね。

    全体は短文で決まってて、部分的にはもう本文が書かれてて……。

    でも、細かくプロットは立て直しながら書きました。
    なろうでランキングに挑んでましたから。
    通勤電車でプロット立ててメールして、マクドでノパソ開いて執筆して。

    なかなかハードな毎日更新でした……燃え尽きるほどに。
    それで勢いだけで100万字オーバーでしたね。

  • 私も全くの無知から処女作を書き始めたので毎日1話でした。

    あれを数話更新。しかも手動更新にしていたら今頃どうなっていたのだろう?

    作者からの返信

    ほんと、知らないって、損してますよね?

    あの頃は、エッセイジャンルというのは相生にとって読書範囲外でした。
    エッセイにそういうなろう攻略法とか、いっぱいあったんですよね。知らなかっただけで。

    ですが!

    カクヨムに引っ越した時はエッセイにそういうのがあるはずだ! と。

    まにまにさんのエッセイには大変お世話になりました。
    ありがとうございます!