アフタークライシス

ハヤシカレー

『アフタークライシス』


 二十五日前だったかな、二十六日前だったかな?


 僕が生まれた時にはもう、既に文明は十分発達しており、空を見なくとも時間が、そしてある時から今の時まで何日経過しているのかが、瞬時に理解出来る様になっていた。

 だから、文明を失った僕は、あれがどれくらい昔の事だったのか、判断出来ない。

 同種というだけで、生きる時も、生きる場所も、何もかもが違う、結局は他人の作り出した物に頼っていたから、僕はもう、何も分からない。


「どっちもハズレ、あの日から、今の日まで、その間に跨いだ日付は全部で三十だよ。一ヶ月経ってるよ」


 その声の主は少女であった。

 いや、まあ、彼女を少女と呼べたのはずっと前——十五年前の事であって、今は怪物としか呼べない外見をしているのだけれど。

 ギョロり……と、そんな擬音が聞こえそうな、大きく真っ白な瞳に、真っ黒な、ラバースーツみたいな肉体、所々か鎧みたく硬質化した肌——そんな、いつか、丁度十五年前の頃、僕が熱狂していたヒーロー番組の、敵役みたいな見た目、そういう怪物、それが僕の隣に座る人。

 もう、あれから一か月も経つのか……。


「もうって、そんなに経ってないでしょ。十五年に比べればさ」


 と、彼女はそう、シニカルっぽく言ってから、「大丈夫、別に恨んじゃいないよ。君は悪くないよ」 と、励ます様に言葉を掛けてくれた。

 けれど、そんな言葉が慰めになる事は無い。

 だって、彼女の、僕への情が人類を滅ぼしたと言っても、過言じゃあないのだから。

 過言じゃないというか、事実である。


 一か月前、虐殺が始まった。

 区別する事無く、差別する事無く——まあ、区別も差別もあったのだけれど、とにかくほぼ全ての人間が殺された。

 誰に殺されたのかといえば、紛れもなく彼女である。

 僕の、隣に座り、

 僕の、愛すべき——というか、責任を持って愛さなければならない彼女、怪物である。

 最初は何故、彼女がそんな事をしたのか分からなかった。

 何故、僕だけが殺されずに済んだのか、特別扱いされたのか——その理由もである。

 まあ、その区別に大きな理由は無く、人類滅亡のキッカケは小さな物であった。

 彼女にとっては、何よりも重大な事なのだろうけれど。


「懐かしいねえ、あの日、初めて会った日」


 あの日——と、彼女が呼ぶその日、僕は森の中を歩いていた。

 なんで歩いていたのか、どこの森だったのか、今となってはもう思い出せない。


「サンドイッチくれたよね、挟んで一つにするからサンドイッチって呼ぶのかなあ——とか、話しながらさ、美味しかったよね」


 僕はその森の奥にある、社の前で、腹を空かせて倒れていた少女——現在の彼女にサンドイッチを食べさせた。

 彼女曰く、その日生まれたらしく、親も何も居なかったらしい。


「全く、人間は物覚えが悪いよね、千年後に生まれ変わってくるから、お供えものしてねって、ちゃんと伝えてたのに」


 ため息混じりに言ってから、


「けど、そのおかげで君と出会えたんだから、むしろ感謝だよね」


 その感謝の果てに、結局人類は滅ぼされたのだけれども。


「そうして私は、君に恋をした」


 今思えば、あれは生まれたばかりで、親となる存在を求めていたから好きになっただけで、君じゃなくても良かったのかもしれないけれど、でも、結果的に選ばれたのは君だよ——と、そんな事を、しみじみと、少し言い訳するみたいに語る。


「でも君は、私と永遠に生きようっていう、私の言葉を拒絶した——というか、なあなあにしたよね、先送りにしたよね」


 今は家族とか、友達とかが居て、学校の事もあるから……大人になったら、君と一緒になれるよ。

 この森で、君とだけ関わって生きるよと、そう約束した。


「ま、あの約束を鵜呑みにした私も私なのかな。もう既に、人間は約束を忘れるって知ってたはずなのに」


 そう、僕はその約束を忘れて、大人になっても彼女の元へは行かなかった。

 だから、彼女は、僕の家族や友達……そして、同種である人間を滅ぼした。

 共に生きる事、それを断る理由を、無くしたのである。


「はは、恨んでるかな?」

「恨んじゃいないよ、結局、キッカケは僕なんだからさ」


 彼女と僕は、会話する。

 だけれど、その声はどちらも彼女の——というか、私の物であった。


「恨んでないなら、もう拗ねるのやめてよね」


 私は声を震わしながら言う。

 懇願する様に、僕の——ではなく、彼の、冷えきった手を握りしめながら。


「早く返事してよ、そろそろお人形遊びにも飽きるころだよ? 人間って、高い所から落ちても平気なんだよね? だから飛び降りたんだよね……?」


 私は言い続ける。

 いつまでも、人類を失ったこの星で、

 いつまでも、温度を失った彼に向けて——

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

アフタークライシス ハヤシカレー @hayashikare

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ