第21話 棺の森を守る者




「なぜ」という疑問は、水底からせきあがる水泡あぶくのように脳裏に浮かび、それはそのまま言葉となり、レメーニの口から出てきました。


 あてどなく空中に放たれた言葉でしたが、ことごとくボスカイオーロによってすくいとられていきます。


「なぜ、ジョルジョはあの日、わたしのもとにやってきたのかしら?」


 ジョルジョの演奏を初めて聴いた、あの夜のことを思い出し、レメーニはボスカイオーロに尋ねます。


「そんなのは偶然さ。君がここでこうしているように」


 ボスカイオーロは何気ない言葉で応じます。


 レメーニの質問は尽きることがありません。


「なぜ、ジョルジョはあの日からピアノを弾かなくなったのかしら? あんなに好きだったピアノを」


「そんなのは当然さ。どんな好物だって食い飽きることがあるからな」


 ……――というように。


 こんな単純なやりとりで、傷ついたレメーニの心は少しずつ癒やされていくのでした。










「ねえ、ジョルジョは生きているわよね?」


 レメーニは、何度となく同じ質問をしました。


「生きているさ」


 ボスカイオーロは、何度でも同じ答えを返しました。


 それがレメーニが望んでいる答えだと知っていたからです。


 ボスカイオーロは不思議でした。


 この気の荒い男は、人の世がイヤになって森にこもったほど人嫌いなのに、レメーニと過ごす毎日はなぜか苦にならないのです。


 もともとボスカイオーロには人に親切にされると、その親切を勘ぐり、悪い方に捻じ曲げて考える癖があります。


 またどんなに気に入った人であっても、その人を傷つけることを平気でいいますし、心のどこかでは傷ついた人の顔を見て愉しむ気持ちもあります。


 にもかかわらず、どこからか現れたこの風変わりな少女にだけは、そんな気持ちが起きないのです。


 起こそうとしても、なぜか起きないのです。


 レメーニがもつ純粋で無垢な光はあまりに皓々と美しく、ボスカイオーロの心に淀んだ闇や、長く蓄積した苦しみすら、明るく照らしだし、癒やしを与えているようです。


 彼女のそばはあたたかく、柔らかく、安心できる空間で、その心地よさは、長く忘れ果てていたものでした。


 ずっとこうしていられたら……。時々、そんなことを考えました。


 彼女を守りたいなどと思いました。全ての苦痛から、悲しい過去の記憶から。


 ガラにもないことだとわかっていましたが、彼女の平穏を守ることは、ひいては自分を守ることでもあるのでした。


 ボスカイオーロは、雪の森を徘徊するレメーニのあとを、主人にしたがう猟犬のようについて回りました。


「今日も、ジョルジョを見つけられなかったわ……」


 落胆するレメーニに、ボスカイオーロは安心させるような言葉をかけます。


「見つからないさ、なぜならその男は生きているのだから」と。


「そうね、そうに違いないわね」


 日に日に、レメーニの表情は明るくなっていきました。










 じつはここは、地元では「ひつぎの森」と呼ばれており、行き暮れた旅人の死体などがゴロゴロしている場所でした。


 ボスカイオーロによって巧みに誘導され、死体が埋もれていそうなところを避けて通っていますので、レメーニの目には止まらないだけなのです。


 冬の間は雪に閉ざされていますが、春になって雪が溶ければ、旅人の死体や荷物が顔を出すことでしょう。


 ひょっとしたらそのなかに、黒いトランクケースを持ったシルクハットの男の死体もあるかもしれません。


 あっても不思議ではないのですが、今のボスカイオーロにとっては、どうでもいいことなのでした。












「こんなに探しているのに見つからないのだもの、あなたのいうとおりジョルジョは街へ行ったか、お城に引き返したにちがいないわね」


 そして、レメーニは「ひとまず家に帰りたい」といいました。


「お父さまもお母さまも、きっと私を探しているわ。なにも言わないで出てきてしまったのだもの」


 ボスカイオーロはその言葉を、心のどこかでホッと安堵するような、それでいてなんだか物寂しいような、複雑な気持ちで聞きました。


 しかし真冬の山越えは非常に危険で、とても女の弱足で街まで行くことは不可能です。ボスカイオーロは首を横に振りました。


「この厳しい寒気が通りすぎなければ、山を降りることはできない。残念だが」


 レメーニはもっともなことだ、と納得しました。


 はじめとても粗野で、意地悪な人だと思っていましたが、いつしかボスカイオーロに信頼をよせはじめていたのでした。










 出会ってまもないころも野うさぎを叩きつけて殺し、レメーニの度肝をぬきましたが、ボスカイオーロは食うために鹿やを平気で殺しました。


 しかし飼っている小鳥を可愛がり、餌をやって世話をしています。


「こいつは羽を怪我していたから、しばらく面倒をみていたのだ」


 小鳥はボスカイオーロにたいそう懐いていましたから、鳥かごに入れなくとも、どこかに飛んでいってしまうことはありませんでした。


 夜になると窓から入ってきて、窓辺の止まり木で眠りました。


「鹿は殺すのに、鳥は殺さないの変だわ、矛盾しているわ」


 レメーニはボスカイオーロに言いました。


「そうかな、だってこんな小さな鳥、食ったってうまくはないだろう」


 ボスカイオーロの中ではおかしなことではないようでした。


 ボスカイオーロはものの役にも立たない女の食事を作り、凍傷の手当をします。


「俺は人間は食わない」といいながら。


 彼の中での一定のきまりは、食えるか食えないかということなのだと気づき、レメーニは口には出しませんでしたが、おもしろい人だと思いました。








  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る