アテネの官職の手当
色々、お金の単位が出てきますが、1ドラクマあれば1家族が1日食べていけて
1オボロスは奴隷1人1日の賃貸料に当るそうですが、奴隷の賃貸料って言われてもよくわかりませんが、引用します。
もともとポリスの役人というものは、名誉職であって、無給が原則であった。これは古い共同体的伝統であって、共同体のための仕事は、共同体成員にとっては、それだけ共同体から期待されている証拠であり、従って社会的な名誉であった。しかし民主化が進み、国事多忙となるにつれて、手当の支給が必要となった。アリストテレス『アテネ人の国制』に記されている4世紀の主な諸手当の額は、
通常の民会手当 1ドラクマ
主要民会の手当 9オボロス
陪審員手当 3オボロス
一般評議員手当 5オボロス
当番評議員手当 6オボロス
アルコーン手当 4オボロス
アテネの貨幣単位は、6オボロスが1ドラクマ、100ドラクマが1ムナ、60ムナが1タラントンだった。
奴隷の賃貸料って一体??
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます