応援コメント

第106話 愛未の家庭環境」への応援コメント

  • > 私は誰かから愛されるような人間じゃない
    これ愛未蛙化の根源でもあったはず。
    初め千颯が好きになった愛未は取り繕った愛未であって
    素の愛未でなかったのを自覚して蛙化したと解釈してます。

    愛未には今の自身を直視してくれながら寄り添い
    共に自己肯定感を高め合う同士が必要なのかなと思う。
    もちろん大人含む第3者の協力者いないと厳しいですけど。

    これは私の勝手な論ですので作者様なりの論で
    千颯君を活躍させること、期待してます。

    まぁ、愛未正妻押しに希望をってことですw

    作者からの返信

    そうなんです!まさにその通りです!
    この物語は「自分は誰からも愛されない」と思い込んでいる愛未の自尊感情の低さが起点になっているんです。
    愛未の自己肯定感を高めることが解決の糸口になることでしょう。

    そんな愛未を蔑ろにすることはないのでご安心ください!


  • 編集済

    千颯には十分にある大人までの時間は、愛未にはもう僅かしか残ってないんやね。

    作者からの返信

    愛未としては一刻も早く大人になりたいのでしょうね。
    そう思わせてしまう環境が辛い……。


  • 編集済

    苦しいですよな千颯クン…
    救いたいと願う願望と今置かれている現状の壁を知ると言うのは…😔

    愛未嬢、自分の行く末を決めていると仰って居る様ですが…
    彼女、恐らくは『本当の願い』を隠してますね。
    (これまで見守って来た事を鑑みて🥺)

    『子供』の立場では果たせ無い
    何か別の『大人』の助力が有れば良いのですが……😔

    作者からの返信

    救いたいのに何もできないのは苦しいですよね。
    できることが限られている中でも、愛未の闇を祓う方法を見出せるのか……!?

  • お母さんがいなかったら愛未ちゃんは千颯くんに出会えてなかったし、うーん難しいですよね……もう少し関係が修復することを祈るばかりですね。

    作者からの返信

    確かにあの家庭環境があったからこそ、愛未は千颯の純粋さに惹かれたのでしょうね。
    関係修復するのが一番良いのでしょうが……。

  • 千颯君、愛未との将来を考えて行動するのかな
    二人の関係は恋ではなく愛に変わってきた?

    雅(そんな千颯君と愛未ちゃんが二人でオトナになるなんて・・・)

    作者からの返信

    何もできないからと放っておく千颯ではないでしょうから、きっと彼なりの行動に移すのでしょう。

    雅ちゃんは何か誤解しているような気がしますが……!