応援コメント

」への応援コメント

  • 1話目と打って変わっての現実世界。
    しかもリアルな感じがしますね。
    これがどう繋がっていくのか、続きが楽しみです!

    作者からの返信

    閲覧、コメントありがとうございます。
    (^ー^)

    プロローグとは異なり、二人の出逢いは現実世界から始まります。

  • さばさばした亜子ちゃん可愛い❤️

    作者からの返信

    閲覧、コメントありがとうございました。
    (^ー^)

    亜子はサバサバした性格です。
    可愛いなんて、ありがとうございます。w


  • 編集済

    > 今の時代は一昔前とは違う。

    そうですね。管理職になって、出産もしなければいけません。
    結婚してもモラハラが多いようなので、女性は大変です。
    昂幸は大丈夫でしょうか?

    > 亜子は昂幸が三田様に頼んだのではないかと察していた。

    まあ、高卒で銀行員とか、企業からすれば、
    結婚して辞めるのが分かってますからね。
    商社だと、男性社員が辞めないように結婚相手として、
    女性を雇っている節がありますね。
    結婚すると会社を辞めるワケにいかないので、
    男の方は働き蟻です。

    作者からの返信

    成人し社会人になった亜子と昂幸ですが、高卒から入行した亜子はベテラン行員となり、昂幸は新入行員です。

    商社ではそんな考えが、、(゚Д゚)
    これは驚きました。
    男性は会社では働き蟻。女性は会社と家事育児の両立で大変難しいですよね。今の時代、パートナーの協力は欠かせません。

  • 私も金融機関にいて、いろんな仕事を経験しました。
    総務(役員秘書)、監査が長かった、営業も(笑)
    懐かしいです。

    作者からの返信

    (私は結婚前は都銀で、結婚後はかなりブランクありましたが地元の地銀で働いていました。(^^))

    役員秘書や監査、凄いですね。
    営業も大変ですよね。

  • 最終章。今度は亜子まで、異世界転生してしまうのでしょうか( *´艸`)

    そんな亜子が、大人になってる事に驚きました。もうすっかり社会人ですね。
    昂幸との関係がどうなっていくか、気になるところ。社内恋愛は禁止されていますけど、上手く付き合っていけますように(#^^#)

    作者からの返信

    閲覧、コメントありがとうございます。
    (^ー^)

    シリーズ③までお付き合い下さりありがとうございます。
    すっかり大人になった二人。②では書けなかった甘いシーンも含め、今回は何故か亜子が一人で転移してしまいます。
    きっかけはもちろんあの重要人物ですが。ww


  • 編集済

    マグロ店長というネーミングに反応してしまいました。
    高級魚ではないですか。
    ある意味誉め言葉なのでは?

    隠語も含まれていると読みました。
    あちらの方かマグロという評判が…

    とある女子社員の送別会の時、その主役が泥酔してしまい「お金くれるって言うんで、寝てみたんだけどぉ、直ぐに暴発して寝ちゃうんだよね」と口走ってしまった。
    以後、『マグロ店長』と呼ばれるようになったのだ。

    作者からの返信

    閲覧、コメントありがとうございます。
    (^ー^)

    苗字が梶木なので女子社員にはマグロと陰口を言われてますが、確かに隠語でも使われますよね。(^^ゞ

    高級魚だから褒め言葉にしておきましょう。笑

  • いよいよ最終章開始ですね。
    あの亜子や昂幸が、今や社会人。特に昂幸は、第1弾の途中で生まれた時のことを思うと、ずいぶんと時が流れたものです。

    大人になった二人の恋、どんな方向へ進んで行くのでしょう(#^^#)

    作者からの返信

    閲覧、コメントありがとうございます。
    (^ー^)

    シリーズ③までお付き合い下さりありがとうございます。
    社会人になった二人。甘いシーンも含みます。(//∇//)
    今回は亜子が転移することになります。

  • 亜子と昂幸、一気に大人になりましたね
    亜子の異世界行きと帰還、そして二人の恋愛の行方を楽しみにしてます

    作者からの返信

    閲覧、コメントありがとうございます。
    (^ー^)

    シリーズ③までお付き合い下さりありがとうございます。大人になった二人、甘いシーンも含め、亜子の波乱が始まります。(^^;ゞ