第3話 中休み

「ねえ、私たちの仁輪加どうだった?」


『姉さんと練習したの。台本は私だよ』


 舞台袖に戻った二人がキミの元に駆け寄り、姉妹で言い合いを始めた。


「ねえ、アレはさ、ちょ〜〜〜っとお姉ちゃんの扱いが雑じゃないかな?」


『姉さん、ソンケイしてる』


「うわー、カタコトで敬う気持ちゼロってのが伝わってきてお姉ちゃん悲しいよ」


『伝わったなら良かった。うん」


「それはどう言う意味かな〜? 全く、この本の虫の妹は口が減らないんだから」


『キミ、なら落ちは分かったよね。───良かった』


「あの有名なメーカーのハイカラな厚底の靴って性能が高くて世界新記録がバンバン出ちゃってね、マラソン選手の大会じゃなくて靴の性能を競う大会に今後はなるとマラソン大会の意義がわからなくなるってことで、大会での使用を禁止になったんだよね」


『明らかに靴に性能差があって、その靴を履ける選手と履けない選手がいたらフェアじゃないから』


「それにしても近視って昔からキミも本を読んでいたからなんだ。だから色々知っているんだね」


『知識の探究に終わりはないの。そうだよね、キミ』


「さ、次いくよー! 今度は私が台本を書いたんだー。キミ、楽しみにしていいよ」


『⋯⋯姉さんのその明るさが私には羨ましい。たぶん、キミも同じ気持ちだよね』


「妹ちゃん、はやく口上よろ。なんだよ〜」


『はいはい。⋯⋯それじゃ、続きやるから見ていってね』

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る