応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第166話 愚者への応援コメント

    スピカちゃんが「アトリアが……」とちゃん付けしないで言い切るところが、本気で怒っているのが伝わって、絶対にシリウスを許さないんだろうな~とがくがくぶるぶるでございます笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカの怒りは頂点に達していますね。
    シリウスと話しているときも「あたし」が「アタシ」になっていたり、内面的な変化があるようです。

  • 第164話 本音への応援コメント

    らなさん目線で見てもウェズンさんの力は優秀だったのですねぇ。
    そう思うとエリクシル残念で仕方ありません。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    多少クスリでの底上げはあるのでしょうが、彼女自身の才能と努力によって実は十分な能力を身に付けていたようです。
    それゆえ本当に勿体ない……。

  • 第163話 もうひとつの真実への応援コメント

    あー、シリウス言っちゃいましたね……。
    本当になんて奴なのでしょうヽ(`Д´)ノプンプン

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    シリウスは化けの皮が剝がれると一気に嫌味な奴に変貌しましたね;

  • 第161話 怪物たちへの応援コメント

    らなさんがががが!!!
    と見せかけて、これはらなさんの余裕ですよね!笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    「再来」よりきっと「本家」の方が上のはず……?

  • 第159話 意志を示すものへの応援コメント

    こちらはスピカちゃんとシリウスですか……。
    スピカちゃん怒ってますね~!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカはアトリアやセンセなど、身近な人にかかわることには怒りを露にするようですね……。

  • 第158話 裏切りへの応援コメント

    ポラリスさん……フラグですよ?
    アンタッチャブルに手は出してはいけません!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    手を出してはいけない人に手を出した感じですね……。

  • 第157話 リンデの記憶への応援コメント

    ごめんなさい。こちらカクヨムコン応募作だと気が付くのがノートでございました。
    後でじっくり読もう(^^♪ と思っていて、あちらの作品をメインに応援しておりました。

    本日一気読みさせてただきます!
    予告で最終回近しとのことでしたし(つд⊂)エーン

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    一応、次回最終話の予定ですが、あくまで主人公交代で続編がそのまま続く予定です。
    カクヨムの応募は条件当てはまるものはとりあえず応募してる(雑;)感じなのでお気になさらずです!

  • 第192話 第2次への応援コメント

    やはり起きてしまった……月と星の戦い(>д<)

    今回も、小さな波紋から大きな津波へと変わっていくのか……と思いきや、ネロス家のスタイルに皆が押し切られる形で終息……(・ω・)

    予想外の結果に視聴者もびっくりでしたw

    でも、みんなで味わえば、きっとどっちも美味しいなのよ(゚∀゚)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    学生たちの星月戦争は小規模なもので終わりました。
    前回のスガさん同様にスピカも食べたことなかったのですが、それほど巻き込まれませんでしたね;

  • 第189話 ギルド始動へへの応援コメント

    いい最終回だった…
    じゃないよ!違うよ!
    この先のスピカちゃんの活躍を知りたいよ!

    それもさて置き、前作と今作、2代の人達が近くなってどんな活躍を繰り広げるのかが楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    主人公2人の今後の活躍が期待されますね!
    最終章に入ってますが、もう少しだけ続きます!

  • ガタッ!
    スガワラが動いた、だと?!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スガワラさんがようやくラナさんにきちんと正直な気持ちを伝えたようですね。

  • 第191話 魔法使いの休日への応援コメント

    ウェズンさんは、今どんな心境なんだろ?(´・ω・`)

    ともあれ、皆と触れ合うことで、いろいろな面がプラスに働いてくれるといいなぁ(-ω-)

    お互いの意外な一面が知れて……有意義な休日になりそうですね(゚∀゚)

    そして!
    あのお菓子が再登場です(>д<)
    きのこたけのこならぬ、星と月戦争が始まるのでしょうか?w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いつもの笑顔、いつもの口調で姿を見せたウェズンの心は詠めませんね;
    そしていつかの「戦争」が別メンバーで再び起こるかもしれません(笑)

  • この世界も朝食は洋式なんですね。
    果物がピンクグレープフルーツという細かい設定に「クスっ」て
    しちゃいました^^
    へんなところをコメントしちゃってゴメンナサイ・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    海外のカフェテリアのイメージで書いてます。
    「ピンクグレープフルーツ」とかの細かいところは筆者的に意図して書いているところなので逆に拾ってもらえると嬉しいです!

  • 第190話 みんなでお出掛けへの応援コメント

    みんなで一緒におでかけ(゚∀゚)

    各々の服装センスの差が面白いですね。

    個人的にはサイサリーのピンク基調に目が行きました(´ω`)

    ベラトリクスはあまりに想像どおりで笑っちゃうw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    それぞれ性格や育ちがバラバラなので服装に個性が出ますね。
    ベラトリクスはある意味期待を裏切りません(笑)。


  • 編集済

    第189話 ギルド始動へへの応援コメント

    もう一つの幸福の花!(゚∀゚)

    なんて素敵な……(´ω`)

    スガさんとラナさんのこれからが、楽しみです!(>д<)

    もちろん、スピカちゃんの活躍も(`・ω・´)

    こっそり影で頑張っているポチョムキンさん好きw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    新しい物語がここから始まる予感ですね!
    ポチョムキンさんも実はけっこう貢献しています(笑)。

  • ラナさんとしっかり向き合えてよかった(´ω`)

    スガさん……これは、ほんとカレンさんに感謝しなきゃだね(・ω・)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スガさんのギルド設立準備が着々と進んでいってますね!
    カレンはずっと2人の良き相談相手でいてくれそうです。

  • 第26話 可愛くないへの応援コメント

    こういう女子ってコミックやアニメで時々登場しますね、
    わたしは素直に男子に助けてほしいってタイプですけど、ひとり友達に
    このタイプっぽい子がいます、こういうことされると男子的にはちょっと
    イラっとしちゃうんでしょうね・・(汗)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アトリアは自分の剣の腕に自信と誇りがあるゆえでしょうね……。
    素直になれないところもあるのでしょうが。

  • 第186話 1人目への応援コメント

    おおお! まさかスガさんのギルドにスピカちゃんが入るとは!
    ラナさんやスガさん前作勢も物語の中心に入ってきそうですね。
    燃える展開です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    前作と本作の主人公が仲間になるのは熱い展開ですよね!

  • 第187話 あだ名への応援コメント

    戦いに区切りがついて、ようやくいつもの空気に戻った様ですが。学園に影を落とす黒幕はまだ明らかになってませんね。
    次の戦いが始まるのでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    仰る通りで学園に潜む黒幕の正体がまだわかりません。
    必ずそこには触れていきますが、実は「最終章」なんですよね……。


  • 編集済

    第187話 あだ名への応援コメント

    アレンビーさんの迫力、文面からも感じられるほどの圧がありましたね(・ω・;)

    スキップする姿が可愛いです(゚∀゚)

    そしてすっかり仲良しさんに戻った二人は楽しそうですね(´ω`)
    本当によかった(-ω-)

    やっぱりラナさんには敵わないw
    これからは、コンちゃん、チャトラちゃんで頑張っていかなきゃですね(`・ω・´)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカとアトリアが仲良しなのはほっこりしますね。
    お互い全力で戦ったことで絆も深まったかもしれません。

  • ◇間奏3への応援コメント

    こちらには久しぶりにコメントさせて頂きます。
    情景が頭の中にしっかり浮かぶ描写、やっぱり武尾先生はプロですね^^
    わたし、ゲームとかしたことが無いのでこの作品のように異世界系には
    上手いコメントを残せる気がしてなくて、それで読ませて頂くことだけで
    ご容赦頂ければと思っています(自分で異世界モノ書いてるのにヘンですよね)
    これからも読ませて頂きますので、よろしくお願いします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    情景描写には気を使っている方ですので、イメージを膨らませて読んでもらえるとうれしいです!
    こちらこそ引き続きよろしくお願いいたします!

  • 第186話 1人目への応援コメント

    セントラルを出なくとも、魔法使いの免許は取れる!(゚∀゚)

    スガさんの元で、しっかりお仕事ですね(´ω`)

    シャネイラさんやカレンさんの思惑とも一致するみたいだし……。

    ともあれ、みんな友達!(>д<)ノ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    セントラルの仲間たちとは別の路線から魔法使いを目指して日々修行ですね!
    学校の仲間たちの関係はしっかり続いていきそうです。

  • 第4話 編入式への応援コメント

    くふふ笑いがいちいち可愛くてしかたない。
    スピカの脳内CV誰にしようか迷ってしまうぜ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    かなり独特の笑い方をしてますね(笑)

  • 第3話 おかしな子への応援コメント

    アトリアさんも良いキャラですねえ。
    スピカとセットだと、アッパー系とダウナー系でお互いが引き立ちまくる。
    合わせて食べればおいしさ倍増って感じですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アトリアの雰囲気はたしかにスピカとは対照的ですね!

  • なんだこの癒やし空間。すばらしいじゃないですか。
    というか通学途中のなんも事件がおこってない日常風景だけで、こんだけキャラの魅力ブッパできちゃう表現力がすごくすごいと思っちゃいました。

    特にお気に入りは、スピカがガラスに自分を映してるシーンですね。
    ここただキャラの外見紹介だけじゃなくて、そこからにじみ出してくる内面も魅せてくれてて、これが可愛いのなんの。
    もうこれだけで幸せと期待感しかないですよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカが制服姿を街中のガラスに映しているシーンは筆者もお気に入りですね!

  • 第1話 特異魔法への応援コメント

    「洗剤の泡が少し口に付いてしまっていた。」

    もうこの一文だけでかわいさ溢れてますやん。
    こういう何気ない一言でキャラの魅力をパパッと出しちゃう人すごい。

    暖かくてゆるーい雰囲気が心地いいですねえ。
    これはいい。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    生活感のある風景を描いた方がキャラクターを想像しやすいと思い、この一文は入れてますね!

  • 第185話 勝者への応援コメント

    スピカちゃんは悪く言えば融通の効かない頑固。よく言えば信念を貫く強い精神力の持ち主ですね。

    アトリアちゃんもそこを受け止めて言った言葉に全ての気持ちを乗せているように聞こえました。

    この2人はこれからも親友として交流していく事になるのでしょうか…そうなると良いですね。

    スガさんの方も気にある展開が待っていそうでオラワクワクすっぞ!
    ↑(孫悟空風に笑)

    次の話も楽しみです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカは仰る通りで融通はあまり効かないタイプかと思います。
    ただこの2人にはずっと仲良しでいてもらいたいですね!

  • 第185話 勝者への応援コメント

    信念を貫くスピカちゃん

    想いを受け止めるアトリアさん

    2人ともボロボロになるまで頑張ったね……(´・ω・`)

    こんなことになるきっかけを作った黒幕……許せないなのよ(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    結果的には信念を貫いたスピカが勝負には勝ったのかもしれません。
    試合の結果はアトリアの勝利ですが……。

  • 第184話 幕は下りるへの応援コメント

    ここまできて、なお引かなかったスピカちゃんの信念は大事にしてあげたいと思いました……(´・ω・`)

    アトリアさんの、なんでなのよっ!?
    が……全てを物語っていますが、この隠したかった想い……知りたかった本心……どちらもこれ以上傷つかないでいて欲しい(´;ω;`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    傷付けたくない両者の戦いはボロボロになってしまいましたが、一応はここに決着のようです。

  • 第184話 幕は下りるへの応援コメント

    負けたーと思うまでー、人間ーは負ーけーなー…え?負けた?(ジェームス三木)
    同じ友を思う気持ちでも、背を身けるスピカより、向き合おうとするアトリアが僅かに買っていたのでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    気持ちの最後の一押しはアトリアが勝っていたのかもしれませんね。

  • 第184話 幕は下りるへの応援コメント

    スピカ…気合いだけは誰にも負けてなかったよ

    アトリアも複雑な心境でスピカに攻撃を加えているのが伝わって来て切なくなった

    それは周りのみんなにも伝わっているだろう


    さてスピカはアトリアや同級組のみんなにどんな話をするのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最後はもはや魔法での戦いですらなくなりましたが、アトリアの勝利です。
    彼女たちの気持ちは戦いを通じて周りに伝わったでしょうね。

  • 第1話 特異魔法への応援コメント

    フォローありがとうございます!
    作品読ませていただきました!
    前作からの続きということなので、そちらも読ませていただきます。
    世界観が素敵なので、楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    こちらこそありがとうございました!
    それなりの量になってますが、読んでもらえると嬉しいです!

  • 第183話 中級魔法への応援コメント

    これはワクワクする展開ですね!
    アトリア劣勢と思われた所からの大逆転!

    これで戦いには決着がつきそうですね。スピカ万事休すとなるか?!

    毎回見応えのある展開に目が離せません。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    決着はもう近いです!
    スピカの切り札に対して、アトリアの決死の反撃。
    軍配は果たしてどちらに上がるのか……。

  • 第183話 中級魔法への応援コメント

    肉を切らせて骨を断つ……(゚Д゚)クワッ

    ルーナも驚く、その成長!

    スピカちゃんの隠し持っていた、もう一つの切り札を受けて、アトリアさんも決死の反撃!(`・ω・´)

    さぁ!
    どう出る!?(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    「肉を切らせて骨を断つ」がまさに次話の最初に出てくる言葉ですね!
    大ダメージを負ったアトリアですが、彼女の反撃は決まるのか、決着は近いです!

  • 第182話 魔法使いへの応援コメント

    まさかの反重力無し……(・д・)

    双方ダメージを負ったけど、ちょっとスピカちゃんの方が痛手だったかな(´・ω・`)

    死力をつくして押し通そうとする、お互いの想い……果たして決着は!?(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ダメージはスピカの方が大きそうですね……。
    ただ、闘志は両者未だ消えず。戦いは続行です!

  • 第181話 捨て身への応援コメント

    上空にいることがアダとなる、落下によるダメージ……(・ω・)

    自分自身を守るため……そして何より親友を守るためには、反重力を使うしか無いこの状況!(>д<)

    スピカちゃん決断の時!(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    相手が上に攻めてくるのは想定外だったのでしょうね……。
    スピカに委ねられた状況になりました!

  • 第180話 空中への応援コメント

    切り札を抜けられたスピカちゃんが、若干不利かな(・ω・;)

    守りの体制から放つ魔法も、ミストで事前に把握されちゃってるみたいだし……(-ω-)

    今は、上空で回避ができているけど……みんなも言っているように、いつまで浮いていられるのか?(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    空中に避難しているスピカですが、一体いつまでもつのでしょうね……。
    ただ、アトリアはスピカの消耗まちの戦い方を自ら否定したようですが?

  • 第179話 拮抗への応援コメント

    両者譲らず……二人の成長に嫉妬すらするベアトリクスたちの言葉が、その戦いの凄さを物語っていますね(`・ω・´)

    「負けた方の気持ちまで否定するなんておかしな話」
    実戦の中に身を置く、カレンさんのそのセリフはなんとも重みを感じました(・ω・)

    でも、その気持ちが最後のひと押しになるというのも……また事実か(´ω`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    カレンの台詞は説得力のあるものが多い気がしますね。
    一進一退の攻防を繰り広げるアトリアとスピカ、手札を見せたところで次はどうするのでしょうか……?

  • 第178話 あの頃への応援コメント

    早々に決着をつけんとばかりに、全力で押してくるスピカちゃん(>д<)

    アトリアさんも、ここで引くわけにはいかない!(`・ω・´)

    重力が来た時の対処は……ちゃんとやってきたのだから(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ルーナから指導を受けた対重力魔法を試すことになりそうですね!

  • 第177話 集結への応援コメント

    とうとう始まってしまった……(´・ω・`)

    みんなの想いが次々と投げかけられる中、スピカちゃんの微笑みだけが虚しく映る……(´;ω;`)

    最強の布陣だからこそできる、この「なんでもあり」な、魔法決戦……二人の想いが今ぶつかり合う!(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    同級生たちが揃ってアトリア側についているのが、スピカを想ってゆえなのが切ない構図ですね。
    待ったなしの戦いが今始まります!

  • ◇ 間奏18 後への応援コメント

    ようやく敵の本懐が姿を現してきましたか?
    若い世代を食い物にせんと企む外道と、彼女たちを守ろうと頑張る大人たち、そしてどうなるかスピカ達?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    魔法学校の権威ある人間に、彼ら彼女らの敵が潜んでいるようですね。
    エリクシルの件はシリウスが名乗り出たことで、一旦は収まりそうですが、この先どうなっていくかですね……。

  • ◇ 間奏18 後への応援コメント

    トカゲの尻尾切り……もそうですが、アトリアさんの進退を取引材料として、スピカちゃんを追い込むなんて……(゚Д゚)クワッ

    もしこれが、本当に当たっていたとしたら、スピカちゃんは絶対にアトリアさんにこのことを話さないだろうなぁ……(´・ω・`)

    この取引を持ちかけたのは、あの時……スピカちゃんとシリウスの戦っていた場所に現れた人物……(-ω-)

    思った以上に、根が深いなのよ(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    シャネイラの仮説通りなら、スピカはどうやっても退学の理由を話さないでしょうし、それを知らないアトリアは追及するための戦いを挑んでくる。

    なんともやるせない状況になってきました。

  • ◇ 間奏18 前への応援コメント

    無傷か……うん、ぐさっと刺さってたんだけどなぁ……(・ω・;)

    まぁ、不死鳥にあの程度の攻撃でどうこうできると思っていたというのは、明らかに能力を見誤りましたねぇ……(-ω-)

    和解金で……なんて、サーペントの人たちも本気で済ませられるとは思ってないだろうなぁ……(´・ω・`;)

    ウェズンさんももう、心は折られてしまったようだし……。

    カレンさんの新しい任務が気になるなのよ(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    和解金をちゃっかり魔法学校にまわして、ラナさんが与えた損害を埋め合わせするあたり、シャネイラは彼女には甘いところもあるのかもしれないですね。
    そして、カレンには新しい任務が与えられます。
    前後編なので、明日の更新でその内容は明かされるのですが……、一緒に別の重要なことも明るみになります。

  • ◇間奏2への応援コメント

    第一章と第二章を拝読いたしました。この世界観を際立たせる文体と構成、お見事の一言です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    それなりに長編となっておりますが、ゆっくりと少しずつでも楽しんでいただけたら幸いです!

  • 第176話 幸福の時への応援コメント

    幸福の花に流れる幸福の時間……(・ω・)

    共に分かち合いたかった友の不在は、やっぱりアトリアさん自身も自覚できるほどの寂しさに繋がったみたいですね(´・ω・`)

    ただのルームメイトから、好敵手……無二の存在となっていったスピカちゃん……。

    決戦で、ちゃんとお互い気持ちを伝えなきゃですね(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    短い時間ながらも対スピカ戦の対策も練って、いざ親友同士の戦いとなりそうです。
    仰る通りで、勝敗よりもお互いの気持ちが通じ合うかが大事ですね。

  • 第175話 彼の仕事は?への応援コメント

    ポチョロキン……(・ω・)

    パララちゃんもなかなかやり手だなぁ(´ω`)

    アレンビーさんも流石に笑いが抑えられずw

    ともあれ、スガさんの人望もあって、ギルド設立は着々と進んでいますね。
    さぁさぁ、どんなギルドになるのかな?(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    謎に常連と化していたポチョムキンさんが案外役に立ちそうな予感です。
    彼の名前がツボなのは、ラナさんもアレンビーも共通のようですね(笑)。

  • あの、圧倒的な強さを見せたラナさんが……すごいって言うなんてΣ(・д・)

    まさに圧倒的ですね(・ω・;)

    そして魔空結界!(゚∀゚)
    面で防ぐ結界ではなく、全方位を防ぐ結界ですか……これは重要な技術ですね(`・ω・´)

    アトリアさん、この圧を乗り越えられるか!?(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    正面から戦ったらどうなるかわかりませんが、ルーナ・ユピトールは表舞台に立たない「最強」の人ですね!
    アトリアは対スピカ戦の準備ですが、しれっと高等技術をウェズンが使っていました……。

  • 第173話 場所と審判と……への応援コメント

    なんとも豪華なキャスティング(゚∀゚)

    スピカちゃんがその意思を貫くには、アトリアさんは大きな障害となりそうですね(・ω・)

    果たして、センセがアトリアさんに伝える、重力魔法への対処とは(゚Д゚)クワッ

    にしても、アレンビーさんもすっかりお姉さんになっちゃったなぁw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ルーナから手ほどきを受けて、いざ親友同士の戦いとなりそうです!
    アレンビーは初回登場時のとげとげ感がまるで無くなりましたね(笑)。

  • 第173話 場所と審判と……への応援コメント

    くふくふくふ。面白い笑いかた。今度使わせて下さい、ただで。笑笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    センセの笑い方に著作権はありません(笑)。

  • 第172話 理由(わけ)への応援コメント

    双方どちらの気持ちも分かるのよ…。

    おそらくスピカちゃんも気持ちを整理する時間が必要なんだと思う。

    でもそれではアトリアちゃんは納得出来ないだろうね。

    再び2人の気持ちが通い合うのを望むのよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お互いに仲がよかったゆえに納得できないところがあるのでしょうね。
    学校は別であっても仲良しの2人でいてほしいですね。

  • 第172話 理由(わけ)への応援コメント

    こうなってしまいましたか……(・ω・)

    理由は話せない……おそらく、そこには、あのシリウスに言われたことも関わってるのかなぁ(´・ω・`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アトリアは友人ゆえの苛立ちもあるのでしょうね……。
    ただ、スピカはスピカで意志は固そうです。

  • 第169話 衝撃への応援コメント

    えええ⁈

    晴天の霹靂とはまさにこの事…
    スピカが退学なんて。

    なぜ? どうして? 続きが気になりますね!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    他の面々はともかく、なぜこの状況でスピカが……?
    彼女が退学に至った理由はどこで語られるのでしょうか……。

  • 第171話 2人の決意への応援コメント

    師との会話で、いろいろと決意も固まったかな?(´ω`)

    スピカちゃん、仲間の想いを受け止めてあげてね(・ω・)

    そして、決意といえば……スガさんも!
    大変だとは思うけど、どんなギルドになるのか楽しみです(゚∀゚)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    師のルーナにも理解を得ているようですが、スピカが退学に至る明確な理由は一体なんだったのでしょうね……?
    それとは別に、スガさんはスガさんで決意を固めたようです!

  • 第3話 おかしな子への応援コメント

    コミュニケーションの間を嫌うってありますね。

    スピカちゃんは相手は眠いかも知れないと
    察して、次の提言を打ち出す優しい子。

    スピカちゃんとだったら
    友達になりたいな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカはちょっと空気を読めないところがありますが、基本的には相手を気遣うとてもいい子です(笑)。

  • 元気いっぱいでハキハキしゃべる
    女の子ですね!

    この娘ならミラクルも
    起きるかも?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スピカは明るさと元気さが魅力の女の子ですね!

  • 前書きへの応援コメント

    個性豊かな登場人物。
    スピカの意味も調べたいです!
    (恐らくは天体関連)

    壊れたマスクの「不死鳥」さんに
    強く惹かれました。
    惚れてまうやろーっ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    前作が「花」に由来した登場人物が多く、今作は「星」に由来した人物が多いですね。
    不死鳥、シャネイラは前作から引き続き屈指の実力者として描かれています。

  • 第72話 いざ、出発!への応援コメント

    スピナさんもリーダーとしてのやる気は万全!
    さあ、何が起こる!?笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    意外とリーダーを務める気満々のようです!
    なかなか個性的な面々が揃いましたから、ハプニングもありそうですね。

  • 第170話 全員一致への応援コメント

    まさか!
    スピカちゃん、自分自身から退学の申し出をしていたなんて(´・ω・`)

    がらんとした部屋の描写を見た時にすごく悲しくなったなのよ(´;ω;`)

    これは、本人に聞いてみるしか……(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    当たり前にあったものがなくなっていると寂しいですね;
    スピカ自らが退学を申し出たとは一体なにがあったのでしょうか……?

  • 第169話 衝撃への応援コメント

    えええっ!?Σ(・д・)

    スピカちゃんが!?(´;ω;`)

    確かに、いろいろとやりすぎた感はあるかも知れないけど……(´・ω・`)

    スピカちゃん……ここからどうなるのかな?(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    たしかにちょっと暴れた感じはありますが、スピカが直接処罰されるほどのことは無さそうですが……、果たして?

  • 第169話 衝撃への応援コメント

    ええっ!
    スピカちゃんが退学?!

    やっぱり暴れすぎたし学園側の被害も尋常では無かったからね。
    シリウスの件の関係者だし無理も無いのかな…。

    それだけ「エリクシル」に関わりがある事だけにそうする事で抑止力にする為の処置だとも言えるけど、見せしめとも取れるね。

    退学した後のスピカちゃんのその後がどうなったか気になる。

    救いの手が差し伸べられる事を期待して次のお話を待ちます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    公にされてませんが、ポラリスのことウェズンのことシリウスのことと……、学校が休みの期間中にいろいろとあり過ぎましたからね。
    しかし、まさかスピカが退学になってしまうとは……。

  • 第156話 口火への応援コメント

    シャネイラさんが???? 魔導書狩り、やはり学生……だけではないのでしょうね。でも、彼女が不覚を取るとは!?

    ウェズン側は……あら、カレンさん。
    ラナさんの憧れを前に出しても、やっぱり戦うしかないかもですね(´・ω・`)?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    シャネイラはまさかの助けた学生に不意打ちをつかれたようです。
    果たして、ダメージのほどは……?

    一方のラナさんはどうやらウェズンと戦わねばならない空気になってしまってますね。

  • 第155話 2つへの応援コメント

    名倉さんからの情報は大きかったようですが……。
    シャネイラさんが伝説的に強く切れ者が故に、スピカちゃん達の問題にもその矛先が間接的に関わっていたりしそうですね……。うーん、ラナさん登場とスガワラさんギルマスのお誘いと、幸福の花チームが本格的に参戦してきそうでどきどき。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    旧作の登場人物が本作の物語に大きく関与していってますね!
    スガワラさんまでなにか大きな流れの中に巻き込まれていきそうな予感です。

  • 第154話 予期への応援コメント

    ここでラナさんが来た!?
    再来といわれているから―—だけではないですよね?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    カレンとしては、セントラルの学生相手の最終&秘密兵器でしょうね!
    久々にラナさんが表舞台に登場です。

  • 第153話 適応者への応援コメント

    この適合者という、症状の小さい方達の中毒性はやばそうですね……。
    結果、急な体調不良というかオーバーフローしてと考えると……。ウェズンさんヤバいですよね。いろいろ調子が悪い表現も以前あったと思いますし(;^_^A

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    仰る通りで、ウェズンは以前から体調不良の描写があり、確実に体が蝕まれていそうです……。
    本人がその危険性をどのレベルで理解しているかどうかですね……。

  • 第152話 欺きへの応援コメント

    スピカちゃん!?図書館の調べものも、大嘘も、出来るヒロイン!!
    1年前にさかのぼって、出来るヒロインコンテストに応募してもらいたいくらい、やるじゃないですか!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    これまであまり知的な雰囲気は見せていませんでしたが、意外と機転がきいたり頭も回るようです!
    見事な演技でした!

  • 第151話 不死鳥と金獅子への応援コメント

    わ、オクスリの後に魔導書狩り。
    色々と遠征に繋がってきていますね~。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    魔導書狩りは遠征のとき以来ですね。
    今、この対処に動けそうなのは不死鳥シャネイラだけのようですが……。

  • 第168話 直撃への応援コメント

    なんとかシリウスを撃破したけどこの先生は味方なのか果たして敵なのか…

    ドキドキハラハラの展開は続くのでしょうか

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    唐突に学校の先生が現れましたが、とりあえず対シリウスは決着しました!
    その後は一体どうなっていくのでしょうか!?

  • 第168話 直撃への応援コメント

    思い切って文字どおり体当たり勝負を仕掛けたスピカちゃんの勝利!(>д<)

    手に汗握る展開でした……。

    お尻から落ちたのでダメージも少ないみたいだし、よかった(´ω`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    急降下スピカプレスが決まったようです(笑)。
    これにて各々で戦っていた人たちの戦闘は一旦終わりを迎えました。
    次からはお話はどう続いていくのでしょうか……。

  • 第167話 業火への応援コメント

    ……当たってたら、蒸発してたな、これ……(・ω・;)

    格が違う……いや、そもそも同じ魔法使いという認識すら危ういですね……。
    ウェズンさんのいうとおり……全く別の「なにか」……です(・ω・;;)

    ともあれ、ここにラナさんとウェズンさんの戦いは決着しましたね(゚∀゚)

    あとは……スピカちゃん!(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ラナさんの本気は相当ヤバめのようです;
    とりあえず、スピカとシリウス戦以外は決着が付きました!
    残る1戦の決着はどうなるでしょうか……?

  • 第166話 愚者への応援コメント

    共に高め合い、磨き合う……
    同じ志持つ者同士の切磋琢磨を、踏み台なんていう言葉で汚す輩は……スピカちゃんに潰されちゃうなのよ(゚Д゚)クワッ

    いや、でも……また……スピカちゃん雰囲気変わってないです?(・д・)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    敵意を向けるとスピカは豹変する気があるのかもしれませんね……。
    重力魔法の射程に入れば勝負はスピカに分があるか!?

  • ◇間奏9への応援コメント

    水面下で動いてますね!
    何が起きるのかな??笑

  • 第165話 程度への応援コメント

    明らかに隙を見つけた!

    という油断をしてしまったね……(・ω・)

    アリーはそこに不自然さを感じられなかったから、簡単に誘いに乗ってしまった……。

    いや、仮に気付いたとして、
    どうこうできる相手ではなかったかも?

    卑劣な奸計を用いて倒せず、
    二人がかりで敵わぬ相手に……一人でなにができるものか……(´・ω・`;)
    オージェも一刀の元に滅されました。

    いや、もはや住む世界が違いますね(´・ω・`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    謀略を使い人数も使って攻めましたが、終わってみれば相手にならなかったようです。
    ただ、組織「サーペント」は明確にシャネイラ相手に敵意を向けてしまったので、この先が大変そうですね;

  • 第165話 程度への応援コメント

    シェネイラさん 圧巻の勝利ですね。
    あくまで冷静に冷徹に敵には容赦ない。

    格好良く少し背筋が寒くなる程に…。

    それを目の当たりにしたカレンは何を思うのでしょうか?

    そしてラナの方の戦いも気になる所です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    終わってみれば、力の差はあまりに明白だったようです。
    各所の戦い、1つがここに終わりを迎えましたが、残りはどうなっていくでしょうか?

  • 第164話 本音への応援コメント

    圧倒的格上感!

    自分を信じず外法に頼る弱さかあ。悲しいなあ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    シリウスの存在がなければ……、なのですが、ウェズンがあと少しだけ自分の才能を信じられたらまた違った結果になっていたのかもしれませんね。

  • 第164話 本音への応援コメント

    ラナさんも格の違いを見せつける結果になりそうですね。

    ウェズンさん…どこで足を踏み間違えたか自分でも理解してるはずですね。

    だから余計に腹立たしく感じたのね。
    正に可愛さ余って憎さ百倍
    と言う所ね〜。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    力を完全に発揮したらラナさんがやはり上のようです。
    ウェズンは道を踏み外さなくても、本来ならそれなりにやれていた魔法使いのはずで、それがあまりに勿体ないのでしょうね。

  • 第150話 外と中の2人への応援コメント

    あー、あー、あー、
    シャウラさんを抜いたのは努力じゃなくて!?

    でも、中毒性のあるお薬を中毒なくドーピング出来るというのも能力だったして←ちょっと考えていた設定を正当化してコメントをしております(´・ω:;.:...

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ウェズンのクスリに対する反応は、アトリアのそれとは明らかに異なっています。
    そのあたりの話もこの後に出てきますね。
    ウェズンへの考察は案外外れていないかも……です。

  • 第149話 エリクシルへの応援コメント

    あ、そうか……オクスリが出回ってるんだった。忘れていました。
    アトリアさんは真っすぐだから……。
    シリウスはあかん子でしたね。うーんウェズンさんも……。
    同じ学年なのでこの件とふたりの関わり方、関係がありそうですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    シリウスがダメなやつでした……。
    かなり前の話で、ウェズンとシリウスが軽く言い争ってるシーンとかあるんです。

  • 第146話 ギルドマスターへの応援コメント

    すごいお誘いが。

    スガワラさん!?
    ギルドマスター……出来なさそうで出来そうで?
    でも大丈夫かしら笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    果たして彼に適任なのか、そしてスガワラ自身にそれをやりたい意志があるのかどうかですね。

  • 第145話 ラグナという男への応援コメント

    あ!Σ(・ω・ノ)ノ!
    名倉……ラグナ……ラクダ←それちがっ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ラクダ(笑)
    日本名でも入れ換えると、案外それっぽくなるようですね。

  • 第142話 1番への応援コメント

    シャウラさんを抜いてのウェズンさんの1位。
    努力の結果なのでしょうね~。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    本編ではそれほど大きく目立っていませんが、シャウラは元々1位にいた人で、ウェズンへの対抗心も人一倍強いようですね。

  • ウェズンさんの1位納得です。
    スピカちゃんが一番目立っていたけど、結局ウェズンさんゲームでしたものね。

    しかし、スピカちゃん。2位になっても「ニワトリスク」を無視していたら大物になれませんよ( ゚Д゚)!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    「ニワトリクス」、彼は彼でがんばったんですけどね(笑)。
    スピカにその名はスルーされました、受け入れられただけかもしれませんが……。

  • 第164話 本音への応援コメント

    偉大すぎる力を持った先輩の、言葉のナイフが突き刺さる……(´・ω・`)

    ズルをすることでしか手に入らないと思ってしまった……「心の弱さ」

    最後まで、自分を信じることができなかったウェズンさん……確かに勿体ないなのよ(´・ω・`;)

    最後は……こちらも役者が違いすぎましたね(・ω・;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ラナさんが乗り気でやってきたときは、前作から大体壮絶な結果になるんですよね……。

  • 第163話 もうひとつの真実への応援コメント

    シリウスのやつ…スピカちゃんを翻弄して楽しんでるのか?

    どっちにしろ嫌味な奴だなぁ…。

    こんな奴の言う事間に受けちゃダメなの!
    アトリアを信じるのよ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    シリウスは精神的な揺さぶり含めてスピカに攻撃を仕掛けているのかもしれませんね。
    スピカは、自分の中のアトリアを信じるしかありませんね!

  • 第163話 もうひとつの真実への応援コメント

    あのアトリアさんが、そんな簡単にクスリに頼るはずなんてない……それはスピカちゃんも気づいていたかもなぁ……(´・ω・`)

    そのきっかけ……力を欲した理由が、まさか自分のせいだと……(´д`)

    そんなシリウスの詭弁に騙されちゃダメだー(>д<)ノ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    シリウスは正面からの魔法勝負ではなく、精神的な揺さぶりをかけてるのかもしれませんね……。
    しかし、まったく見当はずれな話でもなさそうな……。

  • 第69話 計画への応援コメント

    確かに、計画は計画でそれが計画通りに行くわけじゃないですもんね🤔

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    計画は計画で大事ですが、その通りにうまくいかなかったときを想定するのも大事かもしれませんね。

  • 第162話 迅雷への応援コメント

    奇しくも、二つの戦場で繰り出された搦手は瞬間移動魔法のソニック……(・ω・)

    タネを明かされ、窮地のアリーに対し、
    あくまで余裕のラナさん……(・ω・;)

    対照的な二人ですが、
    いずれも目が離せない佳境ですね(>д<)

    どんな結末が待ち受けるのか!?(゚Д゚)クワッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    2対1ですが、優勢なのはシャネイラのよう。
    そして反撃に出るのか、ラナさん。
    もう1組の戦い含めてここから動いていく予定です!

  • 第66話 怪力?への応援コメント

    確かに、肉体強化しまくったら体ぶっ飛びそうですね😓

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    強化する魔法や回復する魔法は、世界観を崩しかねないので無茶な設定をしないようにしていますね。


  • 編集済

    第162話 迅雷への応援コメント

    凄いですね…ウェズンの挑発に乗らずに余裕のラナは次はどう出るのかしら?

    相手に先に攻撃させてカウンター狙うのもあり得そうだな。


    サーペントと対峙しているシャネイラの方も凄いね…。

    どちらも敵より1枚上手言ってるよね。
    ハラハラドキドキの展開にテンション上がりっぱなしですよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    超1級の剣士と魔法使いたちの戦いです!
    少しずつ決着に近付いていますが、最後まで見届けていただけると嬉しいです!

  • 第161話 怪物たちへの応援コメント

    戦闘描写の描き方が流石という以外に思いつきません。

    緊迫した状況がどう動くのか…

    スガワラも決断を迫られていてこちらも息を呑みます。

    読んでいてドキドキします

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    各々の状況で緊迫した戦いになろうとしています。
    スガさんだけ「ひとり相撲」ですが(笑)。

  • 第161話 怪物たちへの応援コメント

    決断を迫られるスガさん……確かに、その力が抑止力となるかもしれないけど……ラナさんの平穏を考えると難しいところ(>д<)

    ラナさんは……この魔法避けるまでも無いと判断したのかな?(-ω-)

    対してシャネイラさんは……このアリーに少し警戒した感じかなぁ……(・ω・)

    緊迫の戦闘シーン、読み応えあります!(゚∀゚)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    スガさんは果たしてどういった結論を下すのでしょうね……。
    ラナさんとアリーに関しては、次話でおおよその話が出てきますね!

  • 第160話 日常への応援コメント

    ラナさんとウィズンさんの戦いも息を呑むものになるのは必然。

    シェネイラさんは本当に格の違いを見せつけましたね。

    はてさてどんな展開になるのかな〜楽しみですね😊

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    「本家」と「再来」の戦い、もう一方でシャネイラも完全に戦う気になっていますね!


  • 編集済

    第160話 日常への応援コメント

    名乗りは大事!(゚Д゚)クワッ
    誰かも言ってたなのよw

    ラナさんを意識するあまり、
    ウェズンさんの口調も似てるところがあるのかなぁ(・ω・)

    カレンさん、無茶しないように見守ってあげて〜(>д<)


    そしてシャネイラさんの方はもう……役者が違いすぎますね……(・ω・)
    カレンさんから逃げたまでは、良かったのですが……彼らはシャネイラさんの戦力を見誤ったようですね……(´・ω・`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ウェズンとラナは仕草や台詞を若干似せて描いてますね(笑)。
    2人の関係上、完全に偶然の一致なのですが……。

    カレンと違ってシャネイラは最前線で戦う機会が減っている人間でもあるので、通り名だけが独り歩きしてると勘違いしている人もいるのかもです。

  • 第159話 意志を示すものへの応援コメント

    スピカちゃんの静かな怒りが、こちらにまで伝わってきます(・ω・;)

    シリウスの詭弁にも耳を貸さず、
    毅然とした態度のスピカちゃんですが、
    ウェズンさんのことは少し、驚いたようですね(´・ω・`)

    ともあれ、牙を剥いてきた相手は4回生主席!
    気をつけて!(>д<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    現3回生トップクラスのスピカと4回生トップのシリウスの戦いとなります。
    各々の場所に分かれて、戦いが繰り広げられる気配ですね!

  • 第158話 裏切りへの応援コメント

    謹賀新年、年末年始不休の執筆お疲れ様です。

    そして新年早々、ポラリスちゃん退場…
    好みのタイプのキャラでしたが、まさかの最期にガビーン。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ポラリスを気に入ってくれていた方には残念な結末になってしまいました。
    登場時から後々に敵に回る人物として決まってはいたのです;

  • 第158話 裏切りへの応援コメント

    嗚呼、ポラリス……貴方は決して触れてはいけないものに触れてしまった……(´・ω・`)

    名のある方々なのでしょうが、
    そのような姑息な手段でしかシャネイラさんに近づけなかった事実こそ、何をやいわんや……(´・ω・`;)

    生徒を食い物にし、悪業に手を染める者に情けもありませんが、不死鳥の手で……冥土へ旅立ってくださいまし……(・ω・;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    相手も名の通った人なのでしょうが、正面からシャネイラと戦うのは厳しいと踏んだのでしょうか……。
    残念ながらポラリスはここで物語から退場になります。

  • 第61話 規格外への応援コメント

    とてもわかりやすく、迫力満点の魔法戦、とても楽しいです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お楽しみいただけてなによりです!
    話数がそれなりに多くなってますが、引き続きお読みいただけると幸いです!


  • 編集済

    第157話 リンデの記憶への応援コメント

    天才と秀才……確かに比較対象が近くにいると、距離をとってしまいますよね……(´・ω・`)

    そんな姉が頼る時には何かがある……間違い無いですよね(`・ω・´)

    そしてその姉が一目置く、シャネイラさんの真実……(・д・)

    不死鳥の不死鳥たる所以か……(・ω・;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    リンカは性格上、距離をとっていてもあまり気にいなさそうですけど(笑)
    そして、シャネイラは戦闘能力に目がいきがちですが、自己回復できるのも強みのようです。


  • 編集済

    ◇間奏16 後への応援コメント

    オージェ~本当に姑息ですね@@;

    一気読み失礼しました<(_ _)>
    さぬきさん、今年はいっぱいお世話になりました。
    よいお年をです(/・ω・)/

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    簡単にやられるカレンではなさそうですが、敵の戦い方は手段を選ばないようです……。


    こちらこそ今年一年ありがとうございました!
    よいお年をお迎えください!

  • 第137話 静かな決着への応援コメント

    うわぁ~~~セリフが終わるのと同時に決着が( ゚Д゚)!?
    スピカちゃん強いいいい!

    相手がニワトリクスだったら、また展開が違ったのでしょ……いや、変わらないですわね( ´艸`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    たしかに、重力魔法の片鱗をわずかにでも見ているベラトリクスならまた違った戦いになったのかもしれませんね!
    ――ともあれ、スピカの強さがいかんなく発揮された戦いでした!

  • 第135話 ニワトリへの応援コメント

    ニワトリクス・・・
    ニワトリクス・・・
    ニワトリクス・・・/(^o^)\

    もう、それしか頭に残らない~~強烈すぎます( ´艸`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    筆者的にも不意に浮かんだあだ名ですが、気に入っています(笑)

  • 第134話 状況把握能力への応援コメント

    ウェズンさんしか勝たん!という奴でしたわね。
    アトリアさん、これは負けは負けでもチーム戦での負け……でいいと思いますよ( ゚Д゚)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ウェズンの能力が魔力と状況把握含めて突き抜けていますね……。