第20話 天海さんが窓際に居る理由


 月曜日。朝、教室に入るといつもの場所にミアが居た。


 俊と一緒に居るのも悪くないが、ミアと一緒に居るのも楽しい。


「おはよう、ミア」

「お、おはよ。柊弥」


 しかし、返ってきた言葉と反応に首を傾げてしまいそうになった。


 その頬はほんのり赤くなっていた。

 しかも、チラチラと俺を見てくる。いつもは目を見て話すのに。


「どうかしたのか?」

「や……なんでもないけど」


 昨夜は特に何も無かったはずだが。

 九時頃にミアから電話がかかってきて、紫苑達と少し話をしたりした。


 夕方ぶりではあったものの、三人ともかなり喜んでくれていたので良かった。ちなみにお母さんはお風呂に入っていたらしかった。


 ミアがぶんぶんと頭を振り、スマホを取り出した。


「そ、そうだ。これ見て。めっちゃ可愛いから」

「ん?」


 ミアに言われてスマホを見る。

 紫苑達が幼稚園の前で立っている写真……違う。動画だ。


「あ、そだ。これも」


 ミアが取り出したのはイヤホンである。スマホに接続し、片方は自分に付けて。もう片方を渡してきた。


 ……ミア。渡す方間違ってないか。それだとめちゃくちゃ近づく事になるが。

 いや、間違ってないのか。学校だと恋人という事になっているのだから。


「ん、ほら。……それとも付けさせて欲しい?」

「い、いや。大丈夫だ」


 頬を赤く染めながらも言うミアへとそう返し、イヤホンを受け取る。


 イヤホンのコードが張ってしまうため近づき。ちょん、と肩が触れる。


 変に意識をしてしまいそうになり。意識をスマホの方に向けた。


『おにーちゃーん!』


 紫苑が画面の奥から呼んできて。せーのと呼吸を合わせ。


『がっこーがんばってね!』『がっこーがんばって!』『がんばれー!』


 バラバラに三人がそう言った。ミアの小さく笑う声が聞こえる。画面の方から。


「ふふ、どーよ。可愛いっしょ」

「学校が一ヶ月休み無しでも行ける」

「や、それは他の生徒も先生も死んじゃうから」


 あー。凄い。

 これが娘に頑張ってきてと言われるお父さんの気持ちか。いや、娘ではないんだが。


 そして、幼稚園の前の方から三人が近づいてくる。『とれたー?』と聞きながら。

 めちゃくちゃ可愛い。しかもちゃんとミアは三人を映している。


「映し方が完璧すぎる」

「でしょ? 良いっしょ」

「毎朝見たいなもうこれ」


 最後に映っているのは紫苑が抱きついてきているシーンである。画面越しでも可愛い。


「……毎朝」

「ん? ミア、どうした?」

「や、なんでも……ない。なんでもないよ、うん。……なんでもないから」


 ミアが目を逸らしてイヤホンを取る。

 そのままふー、と。

 小さく、しかし長く息を吐いていた。


 ◆◆◆


 お昼。

 前の授業が移動教室であり、少し先生に聞きたい事があって教室に戻るのが遅れた。


 教室の人はまばらだ。購買などに行ってるのだろう。


 ミアはいつも通り窓際に居たので、すぐに見つけられ……?


 ん?


 ミアはいつもの場所に居た。それは良いとして。


 ミアに向かう三人の女子生徒が居たのだ。


 嫌な予感がしないのは、彼女達は先週も居た……ミアを見てひそひそ話をした生徒じゃなかったからだろう。


 俺が教室に入るのと、彼女達がミアへ話しかけるのは同時の事だった。


「あ、天海さん」

「ん?」

「あの、いきなりごめんね」

「……? や、べつにいいけど」


 教科書類を机の上に置きながらその様子を見守る。ないと思いたいが、万が一がないか少し不安だ。


「わ、私達ね。もっと天海さんの事知りたいなって思ってて。良かったら今日、一緒にカフェでお喋りでもどうかなって」


 驚いてしまった。先程とは違う意味で。


 しかし、今日は――先約が入ってしまっている。


「あー。ごめん。ちょっと今日先約入ってて」


 ミアの言葉に三人がうっと小さく声を漏らした。


「あ、や、別に嫌とかじゃなくて。ほら、明日からプールじゃん?」

「う、うん」

「それで今日は柊弥と水着――あ」


 そこまで言うつもりはなかったのだろう。あ、とミアが声を上げ。手で押さえた。


 完全に手遅れである。教室の視線が一気に俺とミアへ集まってきた。


 ニヤニヤした顔で見てくる俊だけは後でしばいておこう。


「……水着? 水着買いに行くの!?」

「あー、やー、その」

「二人で!?」

「ちが……くはないけど」


 紫苑達の事は話せないため、ミアの言葉は歯切れが悪い。


 遂に、助けを求めるように俺を見てきた。仕方ない。


「……ミアの言う通りだ。悪いな」


 あまり……否。一度も話した事がない生徒だ。グループワークでも同じになった事がないし。


「う、ううん! 先にデートの約束があったなら仕方ないね!」

「で、でーと……」

「……? 違うの?」

「や、でーと。デートデート」


 ミアが頷いてそう言うも。その頬はほんのり赤く染まっている。今日はよく赤くなるな。


「じ、じゃあ! また今度、都合が良い時に、どうかな!」

「あー、うん。良いよ。平日は割と忙しめだけど。土日なら先に言って貰えたら……あー、空けられるはずだから」


 ちらりと見てくるミアに頷いた。その間紫苑達の事をお願い、という事だろう。どうせ暇だ。


「ありがとう! じゃあ連絡先だけ交換しとこっ!」

「あ、うん。分かった」


 その様子を見つつ、小さく息を吐いた。


 良かった。本当に。



 連絡先を交換し終えると、女子生徒が元の席へと戻っていく。


 一瞬、ミアがぼーっとした後に。俺をじっと見てきた。

 近づき、先週と同じ席に座る。この席の人はいつも別の場所で食べてるので大丈夫だ。


「私さ」


 ミアは改めて窓へと寄りかかり。小さく呟く。


「とーや以外で連絡先交換したの。初めて」

「……そうか」


 スマートフォンを握るミアは……不思議な表情をしていた。

 ふー、と息を吐いて。だらんと腕をぶら下げた。


「私。どれだけ感謝しないといけないんだろ」

「要らない……と言っても気にするだろうが」


 ミアと視線を交わし、意図を悟ったのか前の席に座る。


「俺はミアからそれ以上のものを貰ってるよ」

「……そっか」


 ミアは小さく笑った。窓から差し込む光に反射する髪の毛はとても綺麗だ。


「そういえばミア。よく窓際に居るよな」

「ん……」


 ミアが小さく頷いて。窓から空を見上げる。


「『レナ』」


 それが何を指す言葉なのか、すぐに分かった。


「ギリシャ語とかラテン語が由来で、意味は『明るい』とか『光』って意味なんだ」

「……そうか」

「そ。馬鹿みたいだけどさ」


 ミアが小さく手を上げ。太陽へと重ねる。


「日差しに包まれたら。お母さんに抱きしめられてるみたいな、そんな感じがするんだ。日焼け止めは必須だけどね」

「馬鹿なんて思わないぞ。素敵だと思う」

「ん、ありがと」


 ミアが目を瞑った。何かを堪えるように。


「さ、食べよっか。もちろん今日も作ってきたからね」

「ああ。ありがとう」


 窓際の席。そこは日差しが入り込む場所。


 夏だから当然日差しは強い。でも、教室は冷房が効いているから暑くない。


 それどころか、暖かいくらいで――



 とても。居心地の良い空間であった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る