第14話 天海さんは誘いたい

「ふー……いいお湯だった」

「お、ゆっくり出来たか?」

「お陰様でね。久しぶりに長風呂しちゃった」


 夕食後にミアは風呂へと入っていった。紫苑達と遊んでいると、すぐに帰ってきたような気がするが……既に一時間近く経っていた。


 お湯に浸かったせいか、頬がほんのり上気していて。その金糸のような髪はサラサラとしている。


 ミアはラフなTシャツとスリットの入ったショートパンツ。

 ……なんか時々Twitterで見るよな。こういうイラスト。男子の憧れというやつだ。


 まあ、ミアは……偽の恋人という事もあるので、なるべくそういう目で見ないようにしよう。


「おねーちゃんだー!」

「わーい!」

「いいにおいするー!」


 ミアが戻ってきた瞬間、三人が駆け寄り。抱きついた。ミアは嬉しそうに笑って三人の頭を撫で回す。


「三人もいい匂いするよ」

「えへー!」


 可愛い。微笑ましい。可愛い。


 ミアは三人を抱きしめた後。ふう、と小さく息を吐いた。


「よし、それじゃ時間もいいくらいだし。寝よっか」

「はーい!」「はーい!」

「……もっとあそびたい」


 元気よく返事をする紫苑と柚だが、茜は少し寂しそうに俯いていた。


「また明日もいっぱい遊べるよ、茜」

「……ほんと?」

「ああ。遊べる。……よな?」


 安易に頷いて良いものか。三人に嘘はつきたくない。


 ミアが俺の手に重ねるように、茜を撫でた。


「ん。お姉ちゃんはアルバイトに行かないといけないけどね」

「それなら三人。ミアのアルバイトが終わるまで預かっても良いか?」

「え? 良いの?」


 俺は頷き。少し不安そうにしている茜の頭を撫でた。ミアの手も同時に動き、サラサラとした栗色の髪が指をすり抜ける。


「ああ。どうせ俺もやる事ないからな。公園でも行くか?」

「いく!」

「わーい!」

「あそぶー! おひるねするー」


 しかし、そうなると……いや。大丈夫だな。


「確か、俺が小さかった頃の帽子が三つあったはずだ。水筒とかも」

「……良いの?」

「ああ。天海が良ければ、だけどな」


 その時ふと。とある考えを思いついた。


「なあ。バイト……あー、いや。やっぱなんでもない」


 途中まで言いかけて。しかし、三人の前で聞くのは良くないだろうと俺は首を振った。


「また今度話そう」

「……分かった。じゃあ明日、頼んでも良い? 夕方には来るから」

「ああ。任せてくれ」


 大きく頷いて。俺は三人を眺める。


「という事だから、明日はお兄ちゃんと遊ぼう。公園の他に行きたいところとかあったりするか?」

「としょかん!」

「ぷーる!」

「かぐやさん!」


 かぐやさん? ……ああ。家具屋さんか。いや。


「……寝る気か? 柚」

「いろんなべっどでねてみたい!」

「お、お店の迷惑になるからさすがにだめかな」


 柚の言葉に苦笑いをしつつ考える。

 プール……プールか。


「水着なんかも用意しないといけないから、明日はちょーっと厳しいけど。近いうちに行きたいね」

「ああ。そうだな。……そういえば女子はプールの授業も始まるんだったか」

「あ! そうだった!」


 ふと思いついて言ったのだが、ミアは目を見開き。大きな声を上げた。


「あれ、いつからだっけ」

「俺達の授業の内容が変わるのは来週の火曜だったが」

「……まじ?」

「まじ」


 はぁー、と。ミアがため息を吐いた。


「水着買ってない」

「……まじ?」

「まじ」


 今度は反対のやり取りがされる。どーしよ、と呟くミア。


「明日は……ちょっとバイト後に動く体力ないし。月曜。それなら紫苑達の水着も揃えよっかな」

「でぱーと!?」

「そ、デパート。月曜日、幼稚園と保育園終わってからになるけど。行く?」

「いく!」

「いくー!」

「わーい!」


 子供は元気である。今のうちにいっぱい思い出を作って欲しい。


「……んで、柊弥も行く?」

「ん? 俺?」

「どうせ暇でしょ?」

「確かに暇だが」


 こっちは年中無休の帰宅部で、バイトもやってない。一言で言うと暇人である。


 何か部活をやろうかなと思いはした。思いはしたが手を出せなかった。バイトは叔母さんに大学生になってからで良いと言われた。高校生のうちは遊べと。あと勉強をしろと。


「なら行こ。ついでに柊弥も水着買っちゃえば?」

「あー……身長伸びたからなぁ」

「いこー!」

「とーやにぃも!」

「いこいこー!」


 まあ、そうだな。もしプールに行くなら必要になるし。


「よし。じゃあ荷物持ちとしても付き合うよ」

「よーっしゃ。楽できる」


 正直な物言いに思わず笑ってしまった。


 すると、柚がちょんちょんと脚をつついてきた。しゃがむと、両手を筒のようにしてきた。耳を貸してという事だろう。


「おねーちゃん。おにーちゃんがきてくれてうれしいっておもってるからね」


 その言葉にまた笑ってしまう。


「大丈夫。分かってるよ。でもありがとう、柚」

「もっとなでて」

「はいはい、お姫様」


 柚は頭を撫でていると、次第に目尻が垂れ下がり。んふー、と気持ちよさそうな声を出した。


 可愛い。撫でくりまわしたい。もう撫でくりまわしてるが。腕があと二本欲しい。


 ぼくもぼくもと駆け寄ってくる茜。紫苑はミアに撫でられていた。


「……これ永遠に撫でちゃうね」

「それも悪くないが。そろそろ本当に寝るか」


 時間も良い感じである。そだね、と言って立ち上がるミア。


 三人を引き連れ、洗面所で歯磨きをする。


「ぴかぴかー!」

「ん、おっけ」


 その様子もミアはしっかり見ていて。口をゆすいだ後に「いー!」と歯を見せる三人に、ミアが笑顔でうんうんと頷いた。


 今度は俺が紫苑と手を繋いで。柚と茜がミアと手を繋いで、客室の方に向かう。


「あー。そうだ。ベッドくっつけたらみんな一緒に寝られるはずだ。ちょっと待ってな」


 客室の前に四人を置いて中に入る。


 客室も簡単な作りだ。空っぽだったクローゼットに、机。そしてベッド。

 使う機会はほとんどなかった。将来、俺に友達が出来たらここに泊めたら良い、とか話していたが。



 ベッドは二つ。くっつければ四人が並んで眠れるくらいはある……と思う。多分。三人の寝相も悪くなさそうだったし。


 床を傷つけないように、少しずつベッドの位置をずらし。近づけていく。


「よし。こんなもんかな」

「わーい! ありがとー! おにーちゃん!」


 紫苑がニコニコと元気な笑顔で言ってくる。この言葉だけでもやった甲斐が有るというものだ。


「さて。もし何か足りないのがあれば言ってくれ。台所とかも好きに使って良いからな」


 ミアへとそう告げる、扉へ向かうと。下三姉妹がこてんと首を傾げた。


「とーやにぃ。どこ行くの?」

「ん? お兄ちゃんの部屋だけど」

「……?」


 どうして?とでも告げるように茜がじっと見てきて。はっ! と。言いたい事に気づいたのか、口を小さく開けた。


 そして。その目がうるうると滲み始める。



「……とーやにぃ。いっしょにねてくれないの?」


 思わず苦笑いしてしまい。どうしようかなと三人を見ていると。


「や、てっきり私も一緒に寝ると思ってたんだけど」

「……はい?」


 思わぬ場所から追撃が来たのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る