みっかめ

 

 ……おお、眩しかったかの。


 なに、よう晴れたから、空を見せてやろうと思うてな。立て戸を開けたのじゃ。みえるか。庭先は竹ばかりじゃが、空気が凛としとる。気持ちがよい朝じゃ。


 昨夜は雨がよう降ったの。この屋敷、裏には小川があるのじゃが、水嵩がずいぶん増してな。まあ、妖術で止ませることもできるのじゃが、わらわはあまり、そういう仕儀は、好かんのじゃ。


 にゃはは。妖がなにをいう、というかおをしておるの。にゃはははは。もっともじゃ、もっともじゃ。


 妖はな、夜に棲まうものもおるが、そうでないものもおる。変わらぬことは、樹々やら草花やら、山、空、そんなものといのちを共にして生きとる、ということじゃ。野とわかれ、空を見んでも生きてゆけるなどと傲慢でおるのは、にんげんだけじゃよ。


 そなたは、どうじゃ。どちらが好きじゃ。


 からだのほとんどが妖となった、そなたなれば、わらわに賛同してくれようのう。にはは。にはははは。


 お、くびが起こせるようになったのう。どうじゃ、胸元がみえるか。肩から胸にかけて銀の鱗が覆っておろう。


 それからな、腕が見えるか。いくさで落とされた二の腕。そうら、もう、生えておろう。ちからは入らぬだろうが、かたちは立派なものじゃ。わずか数日で生え変わるとはの。そなたは妖としても、なかなかに強いちからをもっておるようじゃ。


 ん……なんと。指先も、少し動くではないか。鋭い鉤爪がぴくぴくと。手の甲の、刃のような棘も見事じゃ。このぶんなら明日には、腕はうごくようになるのではないか。さすがのわらわの妖術、そうしてそなたの、妖としての器、というところじゃな。


 くふふ。くふふ。くふふふ。


 ……どうじゃ、外へ出てみんか。


 身体に痛みはあるまい? そなた、もう半月ほども陽にあたっておらぬからのう。まだ、そなたの半分ほどは、にんげんじゃ。外に出て、ひかりを浴びたほうがよいと思うてな。快復もはやくなろうて。


 なに、わらわが背負う。案ずるな。こう見えてな、腕のちからは、そなたよりずっとあるのじゃ。そうじゃなあ。そなたくらいなら三人ばかりまとめて背負うこともできようぞ。


 ……どうじゃ。外に、でてみんか。気も晴れようぞ。


 ……そうか! そうか。よし、ふふふふ。出よう。出ような。


 じゃがまずは、朝餉あさげじゃ。昨日よりは濃いものになっておる。まだ、にんげんの食い物ははいっておらぬがのう。味付けも、すこうし、わらわが工夫してみたのじゃ。そなたの記憶、たどってのう。


 むかし、母御がつくってくれた、かゆ、というものがあったのだろう。そなたはそれを、欲しておった。じゃからの、その味、なんとかこさえてみたぞ。妖の食い物には同じ味がなかったのでな、妖術でなんとか、工夫してみた。


 そら、匙ですくって、口元へ運ぶぞ……おお、すこうし、唇もうごくな。今日はわらわが指で、くちを開けてやらぬでもよさそうじゃ。


 よし、ゆっくり、流し込むぞ。あつうないか。飲み込めるか。ああ、うまく飲み込めたの。どうじゃ、うまいか……。


 ……そうか、まあ、しかたあるまいな。にんげんの味などわらわには分からぬ。うまくできぬのは当然じゃ。ふん、苦いくすりとおもうていやいやにでも、飲み込むがよい。そら、そら。


 なんじゃ。そうか、舌がまだ効かぬゆえ、味がわからぬと。まずいわけではないと。ふん、さようか。それで……なに、なんと申した。ん……?


 あり、が、と……あり、がとう……?


 ……ふん。くくく。くふふふふ。


 戯言はやめておけ。そなた、姿がどうなってきておるか、わかっておるのか? なんの妖術をかけられておるか、理解しておるか? その食い物ものう、そなたの妖としての生長をたすけるためのものなのじゃぞ。


 わかっておるのか。おろかものめ。


 ……なんじゃ、その目は。見るでない。わらわが、そなたを看とるのじゃ。そら、もそっと、喰え。くって早う、ひとかどの妖となれ。よいようにこき使ってやろうほどにの。


 にはは。にははははははは。


 ……ありがとう、か。


 さあ、喰ったのう、今朝はよう喰った、平らげてしもうた。よい兆しじゃ。器は……そら、妖術で消しておいた。また、夕餉のおりにこさえればよい。


 では、まいろうか。


 布団をはぐるぞ。そうして、そなたの身体を、起こして……わらわがそなたの腹に、背を合わせるゆえな。身を預けよ。そうじゃ、そうじゃ。


 そら、立ち上がるぞ。手をわらわの首にまわしておこう。そうら。よし、よし、これでよい。くるしゅうはないか。胸は、つかえておらぬか。息はすえるか。


 では、このまま、おもてに出るぞ。


 縁をとおって、石台の草履を履こう。なに、ふだんは裸足なのじゃがな、そなたがこういうしつらえが好みということでな。にふふふ。どうじゃ、似合うておるか……なんじゃ、背中越しでは見えぬと。もっともじゃ。ふん。


 どうじゃ。ひさかたぶりの、太陽は。気分がよかろう。


 ん? いや、わらわはのう、風と星をつかさどる妖じゃが、昼ひなかでも支障はないのじゃ。むしろ、こうして温い日をあびておると、幼きころを思い出して、なんともよい気持ちになる。わらわにも、里も、母御も、おってな。


 ……わが屋敷の裏には小川があって、庭先から竹林がしばらく続いておる。すこうし斜面となっておるが、下草もすくない。歩くのにちょうどよくての、わらわはこのあたりを散策するのがとても好きなのじゃ。


 ゆっくり、登るぞ。揺れるが、大事ないか。痛みは、ないか。


 登って、しばらくゆくと……そら、こうして、竹林が切れて、ひろい葉のしげる、なんともよい香りのする場所にでるのじゃ。もう少し歩くぞ。


 鳥のさえずりがたのしげじゃのう。


 ……のう、ひとつ、教えてくれぬか。


 あそこに、木の実がなっとるじゃろう。


 そうじゃ、あの、紅い……すこうし黒ずんだような、深いあかいろをしておる、あの木の実。


 あれは、なんという名なのじゃ?


 いや、喰うたことはあるが、にんげんのあいだでなんと呼ばれとるのか、わらわにはわからぬでな。訊いてみたまでじゃ。


 ……やま、もも。


 やまももというのか。


 やまもも。そうか、やまもも。


 ふふ。覚えた。


 ……のう、喉が乾いたろう。わらわがあの実、少しとってきてしんぜよう。ちょうど見晴らしのよい、ひらけた場所にきた。あたりの山々も見事じゃろう、ここで座って、あの実、ふたりで食そうではないか。


 うむ、わらわが妖術で、妖でも喰えるように整えてやるよってな、案ずるな。そうら、そなたを、おろすぞ……うん、この崖のよこの、石に背を預けて、座らせておいてやろう。しばし、風景をみてまっておれ、すぐ戻るでな。


 ……。


 そうか。やまもも、というのじゃな。くふふ。そうか。


 これはどうかの。大きい実じゃ。これもよいな。これも、これも。


 ふむ、これくらいでよかろう。あやつを待たせてはならぬ。はよう、もどろう。


 ……戻ったぞ。どうじゃ、こんなにたくさん、やまももが……。


 ……おい、どこじゃ。どこに行きおった。


 動ける身体ではないはずじゃぞ。山を降りたわけでもあるまい。まだ妖術も使えぬゆえ、飛べるわけでもない……とぶ……跳ぶ?


 ……あ……。


 ……崖の、したに……。


 あやつが……崖の、したに……。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る