第315話 失敗と反省
女の子をビンタしてしまったことに、我ながら傷ついている俊である。
あの時は正気を取り戻させるためというのもあったが、楽器に当たる人間は最低だとも思っていた。
暁が普段はしっかりと手入れしているので、そんな人間になってしまうのを止めようと必死だった。
(あそこでもっと上手くやれなかったものだろうか)
別に俊は非暴力主義者ではないが、普通に暴力はまずいなと思っている。
だが止めるためには自分の方に、暁の攻撃を向けるのがいい、と一瞬で考えてしまった。
そして翌日、改めてツアー終了の打ち上げである。
裏方のローディーなどを集めて、居酒屋の一角で乾杯である。
千歳はもう二十歳になったので、酒が飲めるようになった。
暁はもう少しだけ先である。
普段はビールなどを注いで回る如才ない俊であるが、今日は一度ずつ挨拶をすると、おとなしく座っていた。
あまり酒を飲むこともなく、内省している姿を見せる。
そして暁はようやく、一晩をかけて落ち着きを取り戻した。
海よりも深く反省し、珍しくも俊のコップにビールを注ぐ。
俊はあまりビールは飲まない人間なのだが。
ちょこんと俊の隣りに座ったのは、珍しいことではない。
だいたい暁は本質的には、人見知りの人間であるのだ。
だからメンバーの隣りに座ることが多いが、このローディーたちはもう充分に顔見知りと言えよう。
もっともそこに不自然さを感じるほど、周囲は注意深くもない。
俊は暁に何度もキックされて、そして膝を腹部にもいれられていたが、なんだかんだと暁は女の子である。
俊との体格差は身長で20cm以上もあるため、急所だけは守っていれば、それほどのダメージとはならなかった。
軽く痣などはついているが、別に危険な怪我などではない。
「まあ偶然からとはいえ、セットリストは完遂されたし、聴衆も珍しいものが聴けたしで悪くはなかったんじゃないのかな」
俊の言葉どおり、ノイズの中の問題を感じ取ったのは、ローディーの中にもいない。
メンバーの他にはマネージャーの春菜と阿部だけである。
これで暁の顔が膨れ上がったりなどしていたら、そこから邪推も入っただろう。
だが喧嘩もしていない俊の、咄嗟に手加減したビンタでは、赤くもならなかった程度。
結局のところ最後には、理性が働くのが俊である。
ここではそれが幸いした。
最後は月子と信吾の二人に任せるという、かなり変則的なアンコールにはなった。
だが暁と話しやすい千歳がいたことと、恰幅のいい栄二がいたことで、暁を抑えることが可能になった。
ギターの破損などもなく、むしろそれに八つ当たりしようとした暁が、かなり傷ついている。
「信吾のギター伴奏なんて、これまでなかっただろうしなあ」
アカペラの伴奏程度というものだが、それが月子のボーカルを目立たせることになった。
他にもある地味なアンコールとしては、俊がキーボードで月子が歌う、というパターンだったりする。
暁のギターの弦が切れたのが、アンコールを変えた理由にはなる。
ただ定番の曲がいくつか演奏出来なかったのは、ちょっと残念であろう。
レアなものが聴けたのだ、とオーディエンスはおおよそ満足した反応を見せていた。
そう、芸術的な高みにあるもの以外に、人は稀少なものにも価値を認めるのだ。
気まずい時間である。
傍から見ればこれは、弦を切ってミスをした暁に、俊が怒っているという図にも見えるのか。
だが二人は特に、過剰な感情も見せない。
そして飲酒可能になった千歳が、久しぶりに酒を口にしていた。
ちなみにスペインでも、普通に一杯程度は飲んでいたのが暁と千歳だ。
あそこでは18歳以上なら飲酒は可能であるのだから。
以前に俊の家の地下で、メンバーだけの打ち上げをしたものだ。
そういえばあの時は、ちょっとした事故もあったが。
「俺は怒っていない。ただあれは絶対にしてはいけない」
俊は本当に感情を見せず、そう言ってのけた。
「あたし、お父さんに昔、一回だけぶたれたことあるんだよね」
唐突に始まった暁の告白である。
「あたしが不注意でヴィンテージのギターを傷つけても、悲しむことはあっても怒ることはなかったんだけどさ。今のレスポールを手に入れて、それまでに使ってた安物をギター破壊の真似事しちゃって」
それは怒るであろう。
テニスプレイヤーがラケットを破壊したり、野球のバッターがバットを折ったりと、みっともない光景はアメリカではよく見られる。
ギターの神様ジミヘンは、ステージでギターを燃やすという暴挙をしたものだ。
今でもギター破壊のMVなどは、それなりに見ることが出来る。
壊すところまではいかなくても、振り回すなどといった動画はいくらでもあるのだ。
このあたり日本人の精神には、どうにも馴染まないところがある。
自分の商売道具を、そんな粗雑に扱っていては、学校の部活であれば厳重に注意されるだろう。
ただMLBでは普通に、怒りのままに商売道具を折っている。
日本でもプロ野球には、折るバッターがいないでもない。
もっともこれは、自分の怒りの感情を発散させ、次のプレイに影響させないというメンタル面の問題があるらしい。
今の音楽であっても、デスメタルなどの分野であれば、ギター破壊はパフォーマンスなのだ。
破壊用ギターというのが、冗談ではなく存在している。
しかしそれはノイズの音楽性と言うか、スタイルとは違うものである。
サブのギターとはいえ、暁がそれに八つ当たりするというのは、ノイズの基準では誰も言わないが、暁の方が悪い。
精神的に未熟なのだ。
怒りがあるならばそれは自分自身の中にため、音で発散させるべきであったろう。
しかしそういったことを、今さら言っても仕方がない。
幸いにギターは破壊されず、暁の両手も無事である。
俊がちょっと痛い目にあったが、あとは精神的な問題だけだ。
それが厄介と言えば厄介なのであるが。
ロックスターは破天荒というのが、かつては許されていたものである。
そもそも芸能人というものは、芸さえ売っていればそれで良かった。
本当はおとなしい人間であっても、無頼を気取るということはあったのだ。
それこそ昔は文壇の世界でも、そういうことはあった。
ステージ外でさえも、パフォーマンスが求められた時代であろう。
俊はそういう意味では、保守的ではない。
保守的でないことが、むしろ保守的である。
人間関係は親密に保ちたいし、父のように派手に生きようとも思わない。
自分にコンポーザーとしての才能が消えたら、マネジメントなりプロデュースなり、そういうことをしていってもいい。
それぐらいには自分の才能に対して謙虚である。
だがおとなしくなるのは今ではない。
暁が爆発してしまったのが、いいことなのか悪いことなのか。
八月のフェスまでの間に、一度はライブで確かめておかないといけないだろう。
産みの苦しみというのを、暁は体験しているのだろうか。
それならば俊も、同じく何度となく体験している。
とりあえず数日間は、暁は休んだ方がいい。
俊も少しだが、休むつもりでいる。
もっとも休むよりも、暁のスランプ解決のために、また動くつもりであるのだが。
ちなみに阿部は話をしようとは言っていたが、内容についてはまだ語っていない。
暁のスランプ脱出のことだろうか、と考えるとそれも必要なことである。
八月のシカゴのフェスには、どうしても出演する必要があるはずだ。
アメリカでは契約関連は、かなり厳密なものになっている。
そこまでにどこかで、暁の調子をライブで確認したい。
日本のオーディエンスは、ある意味でノイズをもう知っている。
だからこそステージで熱狂してくれた。
しかしアメリカにおいては、無名とまでは言わないまでも、とてもスーパースターとは言えない存在だ。
どれほどのものか、と探りを入れてくるかもしれない。
中途半端に期待されているなら、それを上回る演奏が必要になる。
一応はアメリカにおいても、日本のミュージシャンの中では、知名度がかなり高くなってはいる。
しかし所詮は日本のロックバンド。
既にあちらで地に足をつけて活動しているバンドもあるが、ノイズはそういうものでもない。
ただ今のアメリカで受け入れられている、シティポップ風の楽曲もないわけではない。
珍しくもメンバーの多くが酔っ払った打ち上げになった。
まず栄二は姉さん女房が迎えに来て、愚痴を言いながらも心配そうに連れて帰った。
信吾は今日は、女のところに行くと言って、タクシーで消えていった。
千歳が酒量を弁えず一番ひどかったので、月子が付いて帰っていった。
酔ってはいてもまだ明晰なあたり、酒豪の多い山形の血が入っていると思わせる。
暁は唯一素面である。
なので潰れかけながらも意識のある俊を、彼の家へと送り届ける。
ただタクシーの中で眠ってしまったため、ちょっとそれも不可能になってしまった。
暁一人で俊を、家の中まで運べるはずもない。
そこで運んでいったのは、実家の方のマンションである。
さすがに自分のマンションに運んでも、男一人を泊めるのは倫理に反したし、運ぶ人手が足りないのは同じであったからだ。
翌日俊は、元は暁の部屋であったというベッドで目を覚ました。
なお暁はリビングのソファで寝た。
再婚で新婚の暁の父は、かなり難しい顔で朝の挨拶をしたものである。
酒は飲んでも飲まれるな。
俊としては気まずいものがある。
そもそも俊はアーティストと呼ぶには、理性の側に寄った人間である。
酔って暴れるロックスターなどというのは、旧世紀の存在だ。
破天荒でもなんでもなく、時代錯誤とすら言える。
ただそういう人間が嫌われだしたのは、社会がおとなしくなってきたからかな、とも思えるものだが。
良くも悪くもパワーがなくなってきた。
しかしあの場面では、俊は暁を止めるしかなかった。
瞬間的に判断したが、ギターを自分で壊していれば、暁は自分を壊していたかもしれない。
ギターと共に生きてきた人間は、そういうところがあるだろう。
「話しておかないといけないことが」
「ちょ、ちょっと待った。あの件に関わることは、お父さんには話さないで」
「何があった?」
直接顔を合わせたからには、話すべきだと考える俊。
そんなことを話されたら、むしろ自分が困る暁。
二人の間にあるのは、色っぽいような空気ではない。
暁の父である保は、俊の繊細そうな顔と、暁のバツの悪そうな顔を眺める。
バンドメンバーの間には、それこそ色々なことがあるものだ。
だがノイズというバンドがいいバンドであることは、保にも分かっていた。
友達のいない暁が、月子や千歳を友達と言った。
そして信吾や栄二も仲間だと言ったのだ。
俊にも欠点がないわけではない。
ただ己自身に対して、ものすごく厳しい人間であることは確かだ。
メンバーにも求めることは多いが、無駄に感情的になることはない。
思考を言語化するのに、長けた人間であるのは確かだ。
「バンドの中は色々あるな。俺も高志と何度殴りあいの喧嘩になたことか」
「父が、殴り合いですか?」
逆に俊が驚かされる事実である。
「売れてからは涼しい顔をしていったが、それまではなかなかな。元からプライドの高い人間ではあったし」
「それでも、一緒にやってたんですか」
「殴り合えるぐらいの仲間だったからな」
時代も違うだろうが、それだけ遠慮もなかったのだろう。
「暁ももうすぐ20歳だし、責任は自分で取る年齢だ。助言がほしいならいくらでもするが、バンド内の問題はまずマネージャーとかに相談することだな」
「……そうします」
「まあバンド内恋愛でもしない限り、バンドが解散することはないと思うぞ」
「それは大丈夫です」
元からバンド内恋愛は禁止にしたのが俊であるのだ。
ノイズの中でも俊と暁は、その父親時代の関係から言っても、兄と妹に近いようなものだろう。
楽屋で暁を止めたのが、信吾や栄二であったなら、暁が殴りかかったかどうかは分からない。
ある意味で甘えというものがあるのだろう。
だがそういう距離感を、ずっと考えていくのが人間というものだ。
暁は内省している。
楽器に当たるようなことをしたのは、完全に自分の弱さが原因だ。
思ったように弾けないというのが、ここまで苦しいものなのか。
次の大きなフェスは、いよいよ八月のシカゴである。
ただそれまでには、どうにかギターを弾けるようにならないといけない。
俊もそれは分かっていて、今回の事務所にメンバーで来たのは、その調整のためでもあった。
小さなハコでいいし、別にワンマンでなくてもいい。
ちょっとゲストで、しかし間違いのないオーディエンスのいるステージで、弾くための準備。
しかし待っていた阿部は、違う話を持っていたのだ。
「ニューレーベルですか」
「売り出していくのに、もっと予算を確保するため、必要な時期になったのよね」
阿部の言いたいことも、分からないではない俊ではある。
ノイズはいまだにインディーズだ。
しかし今はもう、メジャーとインディーズの境界があやふやだし、メジャーのレコード会社が、インディーズレーベルを持っていたりする。
また世界的に見るならば、日本の多くのメジャーレコード会社は、おおよそインディーズという扱いになっていく。
事務所やレーベルにレコード会社が、利益の多くを持っていく。
それは別に銭ゲバというだけではなく、継続してミュージシャンを売り出していくのには必要な収入であったからだ。
だがそれも時代が変わっている。
今の音楽業界は、自己プロデュースで売り出しているグループがいる。
ボカロPや歌い手、そしてそれの組んだユニットなどが、最初から知名度を持ってプロになる。
ただそのルートも、段々とレッドオーシャンになりつつある。
ボカロPが増えてくれば、それだけ楽曲も多くなり、すると以前からの人気があるボカロPにパイが集まってしまう。
それでもそのルートは、自分の力だけで開拓できるルートなのは間違いない。
ノイズの最初は、俊が一人で開拓した、フォロワーからのものである。
月子の歌で一気に伸びて、信吾の知名度なども加わったが、俊が自分一人で作り出していたものだ。
サリエリなどという皮肉な名前も、今はむしろ実態に即したものではないのか、などと言われている。
実在のサリエリは、再評価が進んでいる。
皮肉にもモーツァルトのおかげであろうが。
とにかくノイズに必要なのは、さらに投下する予算である。
ただそれを理由に、ノイズの収入を減らすことはしない。
ノイズのためのレーベルを作って、さらにコストをカットして行く。
そうすればそのカットした分を、宣伝などのための予算にすることが出来る。
元から自分たちの力で、ずっとやってきたノイズだからこそ通用することだ。
こういったことをするミュージシャンはいないではないが、普通はもう10年以上もやっているようなベテランである。
一応はノイズにとっては悪いことではない。
ただノイズが売れなくなってしまえば、すぐにレーベルもなくなってしまう。
そのリスクを背負うのは、ノイズではなく阿部たちの方だ。
そもそもノイズはいまだに、インディーズレーベルから出してはいたのだ。
ちょっとしたリスクではある。
このタイミングでというのは、少し間が悪かっただろう。
世界を相手に戦っていくためには、どうしても大きなプロモーターの力が必要だ。
そのための事前の準備として、これが必要になってくる。
また世界で通用すると確信出来たなら、他のメジャーレコード会社と契約することもあるだろう。
他にもサブスクなどの契約が、巨額なものになっていくかもしれない。
しかしそれはノイズが、アメリカでまずは成功することが条件だ。
日本のレコード会社には、アーティストに対するリスペクトが足りない、などと言われることがある。
ミュージシャンが金にならない、と言うからである。
実際のところはアメリカは、資本と市場が巨大であるため、トップミュージシャンに利益が集中するだけだ。
あとはドサ回りで稼ぐのは、日本も似たようなものである。
世界で稼ぐならアメリカ。
地道に稼ぐなら日本で充分。
阿部の話は一応、全員が頭では理解した。
しかしそれによって今後、どういう変化が生じるかまでは想像できていない。
俊にしてもそれは同じことだ。
企業の中の社会人として、プロモーションを行ってきた側を知っているからこそ、阿部だけが分かる。
ノイズで稼ぐのだ。
もちろんノイズのメンバー全員が稼いで、自分たちの事務所も稼ぐ。
そのための提案なのである。
即答は出来ない。
練習がてら俊のスタジオに来て、そこで相談である。
ただ阿部から渡された条件などを見るに、悪い話ではないと思う。
そもそもこの段階ではなく、世界で戦うために必要な契約だ。
だから世界で通用しないのなら、レーベルが損をするだけのように思える。
契約書類というのは面倒なもので、俊は母の遺産を管理している弁護士にも、相談をしてみた。
ただ弁護士というのは専門があり、他の弁護士を紹介されたが。
その弁護士が言うには、この契約は海外で戦うためのものだろう、という意見である。
確かに以前に比べれば、ものすごい分厚さにはなっていたのだ。
アメリカというのは契約社会である。
そこでぼられないために、しっかりとした契約を作ったということだろう。
改めてアメリカで成功したのなら、これと同じような契約を作るわけだ。
「世界か……」
俊は俗な人間である。
成功して金持ちになることを、夢見ないわけではない。
だがそれ以上に、自分の音楽を残し、届けることを考えている。
今は少し、懸念がある。
この懸念を払拭し、アメリカに旅立ちたい。
「まずは一度、ライブだな」
そうは言ったが、阿部の提案自体には、もう乗るつもりはしていたのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます