第278話 挑戦の準備
現代のロックの源流というのは、果たしてどこにあるのか。
ビートルズだ、という答えが一番多いかもしれない。
それ以前のバンドやミュージシャンと、最も違う点。
つまり自分で作曲し、作詞する。
ただアメリカにはフィル・スペクターのような人間もいて、そもそもビートルズが聞いていた音楽は、アメリカのロックンロールであったりする。
さらに源流を辿っていけば、黒人音楽になったりもする。
しかし結局のところは、一般論ではなく個人としての感覚が、重要な世界なのだろう。
アメリカにおいて成功する。
これはビートルズもそうであったが、現在の資本主義世界において、一番の指針ではあろう。
暁の中の基準でも、これは確かにそうであった。
市場規模として、日本よりもはるかに大きい。
中国などは海賊版国家なので、全く信用が置けないものだが。
俊の言い分に感情が納得するには、少しだけ時間がかかった。
だが次には論理的に、未来の目標としてどうなのか、それを尋ねたいとは思ったのだ。
「正直なところ、基準が難しいからな」
少し身構えていた俊であったが、暁がちゃんと冷静になっていると分かると、そうやって話し出したのだ。
「日本国内のチャートだけだと意味がないし、今はCDが売れた枚数は関係ないし、だが空いてしまったにしてもフェスのステージなのだから、それなりに期待はしていたんだろう」
単純なPV数などを見ると、国内の長く人気を誇るバンドより、早く数字が達成することは多い。
もっともそれがそのまま、人気につながるとは考えにくい。
ライブのチケットがいつもソールドアウトというのは、純粋に売上の見込みを見極めているからだ。
ならば何を基準に海外で通用するかなど、判断すればいいのか。
もう単純に、海外からもアクセス出来るMVが、どれだけ回っているかということだろうか。
英語以外でも色々な言語で、感想は書かれている。
それでも日本語と英語、そして中国語がほとんどであるが。
日本のアニメはフランスなどでも人気なので、フランス語が多くても良さそうなものである。
わざわざフランス人が、英語で書いてくれているのだろうか。
もっともドイツ語や韓国語などもあるので、別にそう深く考える必要はないのかもしれない。
だが霹靂の刻は英語が多く、この間1クールが終わった業は英語以外の言語も多かった。
俊は悩んだ末に、一つの選択肢を考え付いてはいる。
それは英訳したバージョンの楽曲を、MVで流そうかというものである。
日本人のロックバンドながら、海外で英語の曲だけで勝負しているグループもある。
ボカロP出身で、日本語と英語の二つの言語で発表しているユニットもいる。
英語の歌詞に翻訳するのは、単純に辞書を引けばいいというわけではない。
そこで金銭は発生するだろうが、それよりも英語版を作ったとして、それで月子と千歳が歌えるのか。
月子は意外と、アルファベットは判別できる。
だが根本的に、日本語の漢字の時点で多くが読めない。
ボーカロイドに歌わせることと、さらに俊が語彙の意味を説明する。
歌詞の物語性まで含めて、ようやくそこから歌えることになるのだ。
そう考えると案外、月子の方が英語の歌詞に、感情を乗せることは上手くなるかもしれない。
さて、そう考えるとどの曲を、英訳するべきか。
単純に考えるなら、霹靂の刻は意味自体は、既に翻訳されている。
ただその通りに歌うというのは、微妙にニュアンスが違うかもしれない。
また単語の音の多さが、日本語とは根本的に違う。
学校英語の歌詞や、洋楽の歌詞と同じ感覚で、翻訳してしまってもいいものなのか。
そのあたりが俊の悩みどころなのだ。
英語訳でのMV作成。
「今のMVにかぶせれば、それでいいんじゃないのか?」
「栄二さん、確かに霹靂の刻ならそれでいいんだけど」
「他の曲をするのか」
「ノイジーガールがいいかなって」
これにはメンバーも複雑な顔をする。
ノイズの中でも一番、象徴的な曲とは言えるだろう。
原点であり、また多くの派生曲が、この楽曲のなかから生み出されている。
ただしこの曲は、実写MVで全部自前で作ったものだ。
口パクが合わないのである。
「するとアニメMVにするの?」
「その予定かな」
千歳としてはまた、ノイジーガールでアニメーションを合わせるというのは、悪くないと目が言っている。
ただその前に、英語版の収録をする必要があるのだが。
マスター版が存在するノイジーガールだが、ライブで演奏される場合には、かなりアレンジが入っていたりもする。
暁のアレンジもあるが、むしろ栄二や千歳の演奏で、アレンジが加わっているのだ。
単純に千歳は、技術が向上したから。
そして栄二はリズムキープだけに専念しなくてもよくなったため、ドラムのパターンを複雑化している。
最初に勝負に出たのが、この曲であったのだ。
だから英訳のトップバッターも、この曲にしたい。
単純に市場への訴求力というなら、霹靂の刻でいいのだ。
だが俊はこれを、象徴的な曲だと考えている。
金になることをする、というのが俊の主義である。
だから霹靂の刻でなくても、アニメタイアップした曲の方が、望ましいのは間違いない。
それなのにノイジーガールを最初に持ってくる。
ここに何か合理的な理由があるのか。
「今回ばかりは合理的な理由じゃなく、ただの感傷かな」
らしくもないことを言っている。絶対に嘘である。
メンバーの中での話し合いを見ていて、春菜は時に意見を求められたりもする。
それを何度か繰り返して分かったのだが、俊はメンバー全員と話す前に、数人にその議題を相談する。
そして味方につくような方針にまで修正して、実際に話し出すのだ。
根回しをしておいてから、誘導していく。
この間の海外フェスは、その中では例外であったらしく、後に阿部がため息をついて説明したものだ。
俊はノイズというバンドを、支配とまではいかないが、自分の制御下に置きたいと考えているのは間違いない。
物語であればメンバーに去られる悪役ポジションなのは間違いない。
特に今回は意見が対立したのが、天才タイプの暁であった。
彼女はなんなら、フラワーフェスタにリクルートされるという可能性すらあったのだ。
ただ俊はメンバーの中でも、月子と暁の二人には、ある程度の甘えのような共依存である気がする。
月子は純粋に、俊に生活の多くの面を見てもらっているため、離れることが難しい。
生活だけではなく、メンタルケアの多くも、俊は上手く距離を取っている。
暁に対しては音楽の趣味に、あとは父親の代からの関係性であろうか。
他のメンバーはとにかく、俊がしっかりと稼いでくれるリーダーであることに、強い信頼を抱いている。
あれだけ食うのに困らない育ちの人間が、いい意味で金に汚いというのは、春菜からしても不思議に思えるが。
ノイズが海外フェスを蹴ったというのは、当然ながら業界に流れていく。
バイアスが複数かかっているが、確かに話題にはなっている。
「らしくないわね」
レコード会社に一人で向かった時、彩と会った。
偶然なのか、向こうがそのつもりだったのかは分からない。
だが良くも悪くも彼女は、俊にとっての特別である。
ノイズの蹴った案件は、大きなチャンスであったのは確かだ。
もちろんマイナスの側面も、確かにたくさんはあった。
だがそれでも、アメリカのフェスで成功したとすれば、それで補填出来る。
二人きりではあるが、エントランスの密室でもない状況で、こうやって会話をする。
「結局のところ、自信がなかったんでしょ?」
「そうだ」
俊も遠慮しなくていい。
この業界には確かに、ここぞというタイミングでチャンスが回ってくる。
それを掴めるか掴めないかで、その後の全てが変わってくるのだ。
ノイズの売り方はむしろ、それと正反対であったろう。
ただひたすらに、コネを利用した上で、分に合ったハコでやり続けた。
実はこれも一つの、成功するための方法なのだ。
常にチケットが完売になるように、ハコの大きさを考える。
また準備にかかる費用も、ライブハウスのセットが最初からあるところを選ぶ。
心配になったのは、初めてのツアーを行った時ぐらいだが、あれも地元のバンドと対バンして、はっきりと赤字にならないようにはした。
「チャンスは降ってくるものじゃなくて、自分で掴み取るものだと思う」
「リスクはあったけど、リターンも相当にあったはずだけど」
「何も準備が出来てなかったからな」
オリバーなどに話して、向こうでの人気の実感を知りたかった。
だが彼も忙しい人間なので、簡単に時間は作れない。
絶対的な自信があれば、成功や失敗など、そもそも考えずに渡航していたであろう。
だが準備が出来ていないのは本当のことだった。
単純に演奏の準備だけではなく、根本的に海外に行くための準備。
なのでこの夏の間には、パスポートも作るようには言ってある。
本気で海外進出は考えているのだ。
だが準備期間が足りなかった。
あちらも穴が空いたところを、向こうで有名なバンドを探す、という条件だったのだろう。
フェスの参加に特急料金が入っている割には、ギャラが安めであったのは確かだ。
そんな舐められた状況で、ホイホイと向こうに浮ついた気持ちで行ってしまう。
失敗する条件は、充分に満たされていた。
リスクがあっても挑戦することが、必ずしもいいことではない。
そのリスクとリターンを、ちゃんと考えることがいいことなのだ。
もちろんそんなことを考えず、とりあえず挑戦してみる、という姿勢も悪いものではない。
失敗が経験になるのは、音楽に限らず人生では確かなことなのだから。
ただ今回の場合は、失敗が0ではなくマイナスになる可能性があった。
既にあるフェスに出場の予定を出していて、チケットの販売も始まっていた。
他にも目的のバンドなどがあるにせよ、ノイズを第一の目的として来る客もいるだろう。
他のフェスに出るために、このフェスをキャンセルする。
全てのファンが、より高いステージに推しを上げようと考えられる、聖人のような人間のはずもない。
むしろファンというのは、欲望を満たすためにこそ、ファンをやっているとさえ考えた方がいい。
俊は完全に、性悪説で動員を考えている。
だからこそネガティブになる動きは、発生しないようにしている。
別に客に媚びる必要はないが、裏切ってはいけない。
この裏切りのラインにしても、かなり微妙なものはあったりするのだが。
レコード会社の単位で見れば、空いたところを埋めることは出来ただろう。
だがそれはノイズのファンの心を埋めたことにはならない。
もっとも俊も後から、そのマイナス要素を最低限に出来る方法は、今後のために考えたりもした。
どのみち今回は、準備不足というのは間違いないのだ。
秋から始まる新アニメは、またそれなりに人気が出るかもしれない。
そしてアメリカでも人気になれば、さすがにMVが回っていくのではないか。
そのためにもまずは、ノイジーガールの英語版、というものを考えている。
「それも自分たちの金で作るの?」
「事務所には一応相談するけどな」
このなんでも自分たちでやる、というところは彩には、理解出来ないことなのだ。
もちろん彼女自身に、そんなマルチな技術があるわけでないこともあるが。
音源の原盤権を持つことを、俊は重要だと考えている。
インディーズだからこそ、出来るものだとも彩には分かる。
俊は自分はともかく、メジャーデビュー直前であった信吾と栄二がいるため、その前後の動きなどを知ることが出来る。
また岡町は俊を助手として使っているが、同時に俊にコネクションを作らせている。
だからこそレコード会社やレーベルの資金投下なしに、これまでに稼いだ金を投資して、そういった活動が出来るのだが。
初期に投下出来る資金があるのは重要だ。
そもそも月子と信吾は、アルバイトをやめたり減らしたりして、こちらの方に時間をかけられるようになった。
俊の家という居候先は、二人にとって大きな援助となった。
なんだかんだ言って、実家が東京にあるというのは、とてつもない利点である。
さらに言えば練習スタジオが、一切代金がかからないというのが素晴らしい。
このあたりは、そもそも彩には考え付くことさえなかったものである。
俊のポジションは別に、作詞作曲を除くなら、他の人間でも出来る。
しかしそれを一人でフォローするのは不可能である。
事務所が手配をした上でも、まだ充分ではない。
小器用だと言われても、小賢しいと言われても、一人でそれをやってしまうのが、俊の価値なのである。
当たり前のように、そろそろバンド内でも、ちょっとした確執はあったりする。
だがそれを抑えるか解放するのも、俊やマネージャーの役目である。
ノイジーガールの英訳化にしても、伝手をたどってしっかりとした人物を見つける。
ただ訳すだけではなく、どういうニュアンスが含まれているかで、使う単語は変わってくる。
背景事情まで含めた上で、翻訳をやってもらうのだ。
本などと違い短い文章であるが、これが音楽に乗るからこそ、難しかったりもするのだ。
俊の作業量を聞いていると、彩はさすがに心配にもなる。
ただ今さら心配などをしても、それはまた二人の関係に、悪い変化を与えかねない。
(マネージャーにでも、伝えておいた方がいいわね)
そう彩が思ってしまうぐらい、二人の関係は改善している。
もっともあまり親しくなると、変なゴシップ記事に狙われるかもしれないが。
二人の関係は、知られてもそこまで困るものではない。
あの若い日の過ちさえなければ、良くあることで済まされる。
悪いのは全て、もう死んでいる父である。
彩はともかく俊としては、全てを父の責任にしようとは、欠片も思っていないが。
俊は気にしていないが、彩は彩でまた、夏にツアーがある。
アリーナを埋めるようなコンサートも企画していて、地方も何箇所も回るのだ。
それに彩は顔がいいので、音楽以外の仕事も入ってくる。
CMに自分の曲を使ってもらって、さらに自分も出演すれば、それだけで大きな稼ぎになる。
ただ海外進出に関しては、彩は何もアドバイス出来ることがない。
女性のソロシンガーで、ポップスからR&Bという路線の人間は、アメリカでは普通にありふれているからだ。
アジア系というのも、プラス要素にはならない。
もちろん歌唱力は高く、アメリカで受けそうな声質もあるのだが、彩のようなタイプにとっては、アメリカ市場はレッドオーシャンなのだ。
グラミー賞に選ばれることは、彩にとっては夢でもなんでもない。
それはただの妄想だ。
レコード大賞を何度か取って、そして今も実力はトップレベルと言われる。
女優としてもある程度使われているので、マルチタレントとしての需要がある。
これ以上のことを、彩は望めない。
そもそも想像が出来ないのだ。
そして想像出来ない領域に達するには、それに精通したプロデューサーが必要になる。
今の日本には、そういったジャンルのプロデューサーがいない。
それこそ一から、アーティストと共に育っていくしかないのだ。
だが、俊は違うのだ。
今はまだその時ではない、ということが分かっていた。
そしてどういった理由であれ、声がかかったことの意味を理解している。
あちらのプロモーターが、ある程度はいけると思ったからこそ、オファーが来たのである。
もちろん先人たちが、そうやって切り開いてきた道だからこそ、今の自分たちには楽になっている、ということもある。
彩のような女性のソロシンガーと違って、ロックバンドの成功例がある。
それにやっていることは音楽に特化している。
音楽業界ではなく、芸能界で生きていくことを彩は選んだ。
活動の一環として音楽があり、それが最も重要であることは確かだが。
次のチャンスが来た時のためにと言うか、次のチャンスを向こうから依頼させるために、準備を始めた。
英訳歌詞で新規録音に新規MVなど、日本の市場だけを見ていたらペイしない。
しかしここでかかるのは、コストであってリスクではない。
もちろんその分のコストを他に回せば、より良い仕事が入ってくるのかもしれない。
ただ遠い目標に対して、やっていくべきことを選んでいる。
彩は知らないし、俊もわざわざ言わないが、これによってメンバーのモチベーションが、回復したのは確かだ。
アメリカというのは結局、世界で一番傲慢な国であるのは変わらない。
まずは向こうに、届く音楽を作らないといけない。
インストバンドではないのだから、英語歌詞は必要なのだ。
まったく、目指す先がはるか未来だ、と彩は思った。
ただこれは俊も言われてもピンと来ないのだが、今は本当に日本の音楽は、世界に拡散するチャンスなのだ。
アニメという巨大な武器に、タイアップでついていくことが出来る。
またネットというものがあるために、宣伝媒体が限られていたりもしない。
世界を目指すというのも、あながち無理ではない。
彩が本当に、ノイズというバンドが自分を超えたと感じたのは、この日であったのかもしれない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます