第146話 プラン

 本当なら告知にもうちょっと時間をかけたかった。

 だが夏のフェスの候補になるためには、ある程度の実績を、早めに出しておく必要がある。

 1000人のハコを昼夜の二回で、両方とも埋めてしまう。

 その企画がスタートしてすぐに、俊は信吾と栄二と共に、具体的な案を阿部と協議し始める。

 以前にもフェスでこの規模のステージをしたことはあった。

 だがあれはあくまでもフェスであって、今回のワンマンとは決定的に違うことが一つある。

 それはこちらが金を出すということである。


 宣伝目的でフェスに参加させてもらうという場合、逆に金を払ったりすることもあるらしい。

 基本的にフェスは人気のあるバンドを呼ぶために、主催するイベンターが金を払うものだ。

 そしてイベンターはチケット料の他に、スポンサーを見つけてきてその広告を入れたりする。

「スポンサーはさすがに見つけられないなあ」

「俺たちがワンマンやった時も、イベント屋に全部任せてたからな」

 だからあまり儲からなかったのである。


 ノイズの場合は金をかけずにここまで、ステージをやってきたというのが実績である。 

 300人規模のライブを何度もやって、チケットを全て売り切ってきたというのが、対バンあってこそのことだが実績になっている。

 ストレンジでワンマンをやった時も、ネットや直販によって、全てのチケットを売ることに成功した。

 300人というとそんなに多くもないと思うが、金を出してまで見たいと思ってくれる人間が、それだけいるのはかなり凄いのだ。

 ただこれが1000人となると、一気に事情は変わってくる。


 単純にチケットを、この場合5000円としたとする。

 この価格が適切か安いか高いか、それは買う側が考えることだ。

 ちなみに俊は、まだ高いと思っている。

 1000人は買ってくれる人間がいるとは思うが、昼の部の方の1000人は難しい。

 2000人が5000円で買ってくれたら、1000万円という金額が動く。

「5000円で売れますか?」

 そのあたり己を過信しない俊である。

「昼の部と夜の部で、金額に差をつけます」

「ああ、そういう……」

 比較的週末も働いている人間は多いはずだ。

 なので昼の部は安くして、時間はあるので少しでも安く買えるというチケットを売る。

 夜の部は比較的、高いチケットにしておく。

 夕方以降ならば時間のある人間というのは、それなりに多いであろう。


 ハコに払う利用料、またセッティングなども大きなハコであるため、ノイズのメンバーばかりではさすがにどうにもならない。

 ローディーやエンジニアの手配までして、前日から舞台を準備する。

「最初にMVを流して、期待値を高めるとか。それと昼の部で来たけど、夜の部もやっぱり聴きたいと思わせれば、当日券が売れるわね」

「すると順番としては、昼の部が全部売れてくれて、まだ夜の部がちょっと残っているというのが理想的ですか」

「あと今回のハコは全部スタンディングだから、少しぐらいなら増えてもいいし」

 まあ確かにライブというのは、主な客が前に詰めていってしまうので、後ろの方ではもう少し入れたりする。


 あとは重要なのは、警備スタッフなども雇うことだ。

 大規模ライブにはよくあることであったが、前に前にと聴衆が詰めていってしまう。

 その結果押しつぶされて死亡者が出るという事故さえ、時々起こったりする。

 警備というのはミュージシャンを守るということもあるが、オーディエンスを守るためにも必要なのだ。

 ここでもやっぱり金がかかるが、この過程では絶対に金を惜しんではいけない。

「ノイズの音楽自体は、本当はもっと高くないとおかしいと思うんだけど、知名度がそこまでじゃないから」

 ずばりと阿部は言ってしまうが、それは単なる事実である。




 ライブのチケット価格というのは、基本的に年々高騰している。

 特に外国人のミュージシャンの方が、日本人よりも高い。

 今回の場合は、元々ライブ専用のハコを使うため、まだしも設営に金がかからない。

 ただこれがアリーナクラスであると、一気にチケット代は高騰する。

 ノイズが昼の部で3000円、夜の部で5000円というのは、かなり格安なものなのだ。


 純粋にチケット代だけで、800万円の金が動く。

 だがこれだけでは、かなり厳しいのは確かだ。ちょっとした演出をするだけで、一気に赤が出てしまう。

 当然のことであるが、事務所の取り分というのもあるのだ。

 また今回はイベント屋を通してハコを確保しているため、そこにも金がかかってしまう。

 本当に儲けたいなら、もっと事前の準備が必要なのである。


 俊はかなり独学にしては、利益を出す方法でやってきていた。

 だがそれが通用するのは、せいぜいが200人前後のハコでやる場合のみ。

 使う金が多いほど、得られる金も多くなる。

 そのようにしていかないと、早めに飽きられてしまうものだ。

 現在はコンテンツの消費速度が早いため、そこに新しいものを供給しつつ、コアなファンにどっさりと金を使ってもらう必要がある。

 あまり仰々しいステージにしないというのがノイズのスタンスであるが、それがいいか悪いかは判断が難しい。


 ライブハウスというのは、果たして日常の延長でいいものだろうか。

 少なくともアイドルのライブなどは、一時的な夢を見るために行われるものであろう。

 ライブは一種の別世界であり、そこでの体験は日常とはつながっていない方がいいのではないか。

 ファンとの距離が縮まりすぎたアイドルグループなどを見ると、そんなことも考えてしまう。


 憧憬の目で見られるのがいいのか、親愛の情で接されるのがいいのか。

 後者は色々と問題が起こっていたりする。

 それにノイズは月子の仮面のように、ある程度の秘密を持っている。

 オーディエンスとの距離感というのは、慎重に考えていかなければいけない。

 ただ特別扱いされるメタル路線から、音楽性の違うグランジの方面に走って大きく売れたのが、ニルヴァーナである。


 日本の音楽シーンについては、90年代のグループがいまだに安定して売れている。

 トップを走っているわけではないが、ライブバンドはライブで食えているのだ。

 そして今のトップを走るのは、ネットから発信してきた者。

 TOKIWAのような超売れっ子のコンポーザーもいるし、他にも色々なボカロP出身者がいる。

 俊もまた、その一人であるのは間違いないのだ。




 300人規模ならともかく、この規模のワンマンを初めてするなら、なんらかの売りが必要になる。

 ノイズの場合はそれが、作成してもらっているアニメーションMVである。

 あとはもう一曲ぐらい、新曲がほしい。

 ハコはモニターがあるので、そこでノイジーガールと霹靂の刻のMVを流し、それとは別にまた新曲を発表するのだ。

「簡単に言ってくれるなあ……」

 実際に作る立場の俊としては、そう洩らしてもおかしくはない。


 これまでにない規模のワンマンライブであるのだから、新曲の発表ぐらいはしておきたい。

 それは確かにステージを企画する側としては当然である。

「どうせ、もう作りかけのはあるんでしょ?」

 阿部に見透かされているのは、俊がとにかく作曲をすることに、心血を注いでいることを知っているからだ。

「そりゃあるけど……俺、今年で大学卒業なのに……」

 一年留年するつもりではあったが、まさか余裕もなく留年になるかもしれないとは、さすがに考えていなかった。


 これから完成させて、六月のライブに間に合わせるよう練習するには、一週間ぐらいの時間しかない。

 まだ千葉でのライブが残っており、またワンマンの二時間ライブに関しては、ステージ構成を考える必要もある。

 決められた予算内で、どのようなステージを作っていくか。

「予算って……スポンサーをつけるのは、ちょっと難しいんですよね」

「それこそが事務所の仕事ですよ」

 チケットを売って金を作ってから、ライブの構成を考えていくのでは遅い。

 まずは先に金が必要になるのである。


 そういった交渉ごとを、まだ学生である俊がやるのは、さすがに無理がある。

 ABENOで経験のある阿部が、心当たりのある企業を回って、スポンサーになってもらうのだ。

 ノイズの面々にやってもらうのは、当然ながら作曲と演奏の準備に、全体の構成。

 俊一人ではなくこれは、全員の知恵を絞って考えなければいけない。

 もっとも最後に決定するのは、やはり俊なのである。

 彼自身は気づいていないが、阿部は俊の中に、プロデューサーとしての才能を感じている。

 ノイズの面々が、俊に対して反感を持っていないのが、ちょっと不思議なぐらいである。

 バンドというのはある程度、仲が悪くて当然という面もあったりする。

 活動してすぐはともかく、ノイズはもう多くのライブを経験しているのに、その結束力が乱れたところがまるでない。


 俊はカリスマ性がある、というタイプの人間ではない。

 ただ用意をしっかりとして、最低限の成果は必ず出し、実際に月子や信吾は生活のためのバイトをしなくてもよくなった。

 計算高すぎて勝負をかけられないのが、今のところは欠点に見える。

 だがそういう計算は、事務所側がすべきことであるのだ。

「これまでにやったカバー以外にも、改めてやるカバー曲も用意しておいてほしいのよね」

「練習が大変だ……」

 そうは言うがこれは、必ずやらなければいけないことなのだ。




 俊はノイズがユニットであった時代に、彩に言った言葉を憶えている。

 ノイズは二年で、彩に追いつき追い越すということを。

 ただ計算違いであったのは、暁と千歳が高校生であるため、動きが制限されていたということだ。

 それでも春休みには、福岡まで長躯してライブを行ったのだ。

 今は関東の周辺を、少しずつ平らげている。

 言い過ぎかもしれないが、まずは足場固め、という段階である。


「そろそろファンクラブも作るタイミングでしょうね」

「それは……」

 俊もいずれは、と考えてはいたのだ。

 ただそのタイミングこそ、まさに分からないものである。

「ワンマンライブを成功させ、ファンクラブを作って、チケットの優先的な購買を促す」

 言ってはなんだが、どれだけ金を引き出せるかが、資本主義社会では重要なことなのだ。


 ファンクラブというわけではないが、SNSなどでノイズの宣伝は、ある程度公式アカウントから通知されている。

 300人のハコならば、もう簡単に埋めることが出来るようになっている。

 そしてこの1000人のワンマンで、果たしてどれだけチケットが売れるかが、その見極めのタイミングであろう。

 ノイズだけのライブを、二時間行う。

 正直なところ二日連続ならともかく、昼夜二回というのは、かなりの体力が必要であろう。

 ただ炎天下で30分演奏するよりは、まだマシではないかと思われる。


 MVの作成の進捗は、俊が確認する必要がある。

 あれは事務所ではなく、ノイズがやった仕事であるのだ。

 スポンサーに関しても、ライブで配るパンフレットに、小さく載せる広告など、そういう細かいものもある。

 足を運んで直接会って、そういったスポンサーを取ってくる。

 このネットの時代でも、結局人が信じるのは、直接会った人間であるのだ。




 おおよそはオリジナル曲をやるが、人気のカバーもやっていくべきだろう。

 そして何曲かは、新しくカバーをすると告知もすべきだ。

「また洋楽カバー、そろそろやってみたいよな」

 信吾はそう言ったが、それを歌うのはどちらであるのか。

 あるいは王様のように、和訳した歌詞で歌うというのか。


 英語の発音に関しても、問題があるのだ。

 特に月子も千歳も、英語は得意ではない。

 一応はBeat Itだけは、演奏したことがあるが。

「あ、でも先生が英語はネイティブで話せるみたいだから、ちょっと相談してみる」

 千歳がそう発言し、ふむ、と皆が頷く。

 ただカタカナ英語になるぐらいなら、洋楽をわざわざやる必要もないであろう。


 本質的に今の邦楽は、洋楽から発生しているのは間違いない。

 そして洋楽の方が優れているのかというと、そうでもないと俊は思う。

 もちろん英語でなければ、欧米圏の人間へのメッセージは伝わらないであろう。

 だが邦楽は少し英語が混じっていても、それは日本人に最適化されたものであるのだ。


 記念すべきワンマンで歌う洋楽カバーをどうするか。

「当然だけど、知名度がある曲にしないといけないぞ」

「Beat Itレベル?」

「……あれ以上となると、なかなかないか。」

 単純に知名度があるだけでも、それは通用しない。


 ノイズの音楽の方向性。

 そこから導き出される、ジャンルをまずは考えていかないといけない。

 ハードロック、ヘヴィメタル、グランジといったあたりまえでが、基本的なノイズの音楽の元となっている。

「今の客層に合いそうなのは、80年代から90年代以降かな?」

「バラードならそれこそビートルズでも通用するかも」

「それは俺の仕事がなくなる」

 実際にやるのはしんどいが、やる曲を決めるのは楽しい、ノイズのメンバーたちであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る