第34話 メジャーとインディーズ
ファミレスから立ち去った三人を追うことはなく、阿部はスマートフォンを操作していた。
調べればすぐに情報が分かるのが、今の時代である。
ノイズというユニット、そして一回だけのライブ。
それはすぐに見つけることが出来た。
「かっけえ……」
撮影禁止のライブであるのに、撮ってしまった気持ちは分かる。
(この仮面を被ってるのがルナで……ああ、月子って呼ばれてたからか。それにこのギター、さっきの子だけど……ネットのノイズのメンバーは二人のユニット?)
ルナの名前でカバーしているのは、基本的に名曲として知られているものだ。
ただ、その中にライブで歌っていた三曲が含まれていない。またギターの演奏もおそらく打ち込みだろう。
ライブに実際にいた人間によると、最初のオリジナルが素晴らしかったらしい。
しかしユニットとして公開されているのは、ギターの入っていない短いバージョンだという。
(歌唱力がえぐいけど、このギターも……)
高校生か、下手をすると中学生ぐらいに見えたが、ステージ上でのギター演奏は圧倒的であった。
最後にはTシャツを脱いだらトップスが水着になって、ものすごい音を重ねてきている。
「これがノイズ……」
ひょっとしたらどこかで聞いたことはあったかもしれない。
だが数多い情報の中で、聞き逃していった。
そもそも名前が憶えにくいではないか。
公開されているノイジーガールと、ライブでのノイジーガールはギターが入っていたというのもあるが、全くの別物であったという。
「き……聞きたい……」
コメントにもギターを含んだバージョンはいつ公開されるのか、という書き込みが多い。
この短期間の公開で、もう200万再生に至っているというのが、かなりの驚きである。
(ボカロPとしての活動はそれなりに長いけど、ルナとユニットを組んで弾けた)
それまでの楽曲にも、佳作と呼べるものはあった。
だが確実に耳に残る曲は、これが最初のものであろう。
これにあのギターが加わるという。
「あれ? でもあの子の情報が……名前はアッシュ。……そういえば少し、外国人っぽい髪の色をしてたけど」
ユニットとしては、サリエリとルナの二人だけの曲ばかりだ。
最初に10曲のカバーを公開し、それ以降もカバーは少しずつ公開している。
だがまだ、その活動からは一ヶ月ほどしか経っていない。
作曲作詞をサリエリがしていて、ルナとのユニットにギターのアッシュが加わったというところか。
これはひょっとして、金の卵を見つけたのではないか。
おそらくカバー曲のアレンジも、このサリエリが行っている。
名前は確か、渡辺といっていただろうか。
メイプルカラーのミキに対して、ずっと関心があった。
だが彼女のこの最近の成長が、彼との接触によるものだとしたら、二人に加えてこのギタリスト、アッシュもまとめて手に入れたい。
才能のある者の獲得は早い者勝ち。
そもそも才能があっても、なぜか売れないミュージシャンはいるのだ。
だがこの三人は、まずネットにおいて周知されてから、ライブデビューをしている。
そして生演奏も、数は少ないが絶賛されている。戦略を自分たちで考えているのだ。おそらくはサリエリが中心になって。
(三人をまとめて、どうにか手に入れる)
阿部はそう考えると、計画を練り始めるのであった。
もらった名刺を暁はひらひらさせている。
月子は必要ないと言ったのだが、これが必要になるのは俊ではないか。
そして月子と別れて、俊の袖を引いて少し話すことにしたのだ。
「俊さん、このままだとツキちゃん、メイプルカラーの中で浮いちゃうんじゃない? 社長さんも話は聞いてたみたいだし」
「まあそうだろうな」
「分かってて放っておくの?」
「最初から分かってたことだ。月子は音楽を、アイドルとかじゃなくてガチの音楽をやる以外に、まともに生きていけない人間だ」
「そんな……」
「だって他に何が出来る?」
出来ることはあるだろう。
だが人並に出来ることは、間違いなく少ない。
音楽をやらなければ、ヤク中かアル中になるしかない。そういう人間はいる。
実際は音楽をやっていてもヤク中かアル中になって、名前だけを残して死んでいくわけだが。
幸い月子は、そういった破滅型の人間ではない。
「さすがに人生全部の面倒は見れないけど、生きていくだけの力は付けてやるつもりだし」
「え、ツキちゃん愛されてる?」
「いや、これは……なんだろうな? 女性としては全く見てないし」
そう言う俊は、どうにも女性に対して無欲なところがあるかな、と暁は思ったりする。
今のところそれは、この三人の中ではいい要素となっている。
俊からはある種の男臭さがしない。
暁のような、ブスではないがちょっと特殊な容姿の少女でも、ある程度はそういった視線を感じるものだ。
月子の場合はおそらく、そう見られていても気づかない。
「将来的には、メジャーデビューがしたいんだよね?」
「それは手段であって目的ではないな」
そして俊は、暁の持つ名刺に手を伸ばす。
「そういえばあたし、どうもレコード会社とレーベルと音楽事務所の関係とか違いが微妙に分からないんだけど」
「そのあたりは、色々と形があるからなあ」
「……ツキちゃんには言えなくても、あたしには教えてほしいな」
月子と違い暁は、こちらの方向で音楽の世界を向いている。
そしてその中において、俊も一緒に存在すると思っているのだ。
調べればすぐ分かることだが、俊としてもいずれは説明しなくてはいけないと思っていた。
「メジャーレーベルにも色々あるけど、ABENOはそれなりにまともなところだと思う」
基本的にネットで情報を拾っていくと、マイナスの話ばかりが集まってくるものだ。
それは成功している人間は、わざわざ自分のレーベルを宣伝したりはしない。
相手にされなかったり、曲が売れずに契約解除されたところで、責任を相手のものとする。
人間というのはそういうものだ。
月子はまだともかく、確かに暁には、ある程度の細かいプランを話しておくのは悪くない。
ただまだ高校生の暁が、理解出来るかという問題はあるが。また、運の要素もある。
「レコード会社とかの違いは、お父さんに聞けばいいと思うけど、俺たちの戦略は少し前にも言ったが、ネットで確実なファン層を獲得する」
このあたりは前にも少し説明している。
「アキが入ったことで、ライブも出来るバンドになった。ただ今はまだ、メンバーを集めないとな」
「ドラムはいるって言ってたね」
「誰かさんたちが暴走するからな。とにかくドラマーがいて、あと出来ればベーシストもいないと、バンドとしてのバランスが悪いんだ」
実は暁があまりにも走りすぎるので、リズムギターも入れたいと思ったりしている。
ただ俊には、あの啓示のように思えた夢がある。
あと二人か三人、今のメンバーに加わらないといけない。
他に、コーラスで歌える人間もほしい。
タフボーイなどはさすがに、暁もわずかに声を入れた。
しかし彼女が全力を出すと、完全にギターに持っていかれて、声を出す余裕はなくなる。
「メンバー集めが、まず第一の難関なんだな。そして集めるためには、ライブをしないといけない」
まだバンドメンバーを募集して、簡単に集まるほどの知名度はない。
それに月子と暁が女性であるため、人間性まで考慮して選考しないといけない。
贅沢な言い方かもしれないが、俊としては問題を起こさない男を入れたい。
そもそもベースとドラマーは、女性が少ないということもあるが。
「ライブが安定して出来る体制を作りたいな。そしてかけられた声に飛びつくんじゃなく、複数のアプローチを受けるようにしたい」
「もったいつけるわけ?」
「こちらの価値を出来るだけ上げて、有利な状態で契約したい」
彩のような失敗はご免だ。
彼女は間違いなく、才能はあった。
単純な憎しみや嫉妬ではなく、色々なものが彼女に対しては混じっている。
そんな彼女が、あんなつまらない歌を歌うようになった。
「インディーズでトップレベルになる。今の時代、広告は自分たちでもやっていけるからな」
「インディーズとメジャーの違いもあやふやになってきたって言われてるよね」
「さすがにそこは、資本力とノウハウが違いすぎるのは確かなんだが」
好き放題にやるには、まずインディーズで確固とした評価と基盤を得ること。
ライブに続いて俊が考えているのは、ツアーとフェスである。
だがフェスはともかくツアーは、月子も暁も自由に動けるわけではない。
俊にしても学生なので、長期休暇の時にしかやる機会はない。
大学をわざと留年して、さらに一年色々と学ぶというのは、実際のところありである。
マーキュリーでのライブが決まった時期のこと。
今回は五曲を披露する予定で、その中でオリジナルが二曲。
前回のトリで大きな歓声を受けたタフボーイはそのままに、他の二曲をどうするか考える。
既に公開している曲でも良かったのだが、月子がさらにキャッチーな曲はないのか、と言ったのが始まりであったか。
とにかく俊はなんでもアレンジするし、暁はなんでも弾ける。ならば歌いたい。
出来ればかなり古くて、それでいてタフボーイぐらい受けるような。
無茶を言う、と俊は思ったものだ。
洋楽であればいくらでもあるのだ。
しかし月子にただ歌わせるのではなく、表現させるためには英語だと問題がある。
いずれは歌ってもらいたい曲はたくさんある。
ただ俊にしても暁にしても、60年代から70年代は、邦楽にはほとんど触れていない。
いわゆる昭和歌謡といったあたりで、ここもシティポップなどの視点から見ると、70年代には名曲が出ているのだが。
「そもそもなんでタフボーイなんか選んだの?」
「ネットをディグってた時に、たまたま外国人が日本語で歌っているを見つけたから」
「他にそういう曲ってないの?」
「う~ん、ペガサス幻想とか」
「知らない」
「これだけど」
最初のギターリフから、暁が目を輝かせるのが分かった。
「かっけー」
「でもこれって……」
「あ、ツキちゃんが歌うのは難しいか」
「歌えなくはないと思うけど」
「ちなみにこれもアニソンだな」
80年代のアニソンというのは、なんだか海外で人気があったりするらしい。
もっとも海外のアーティストも、それなりに日本の曲をカバーしていたりはするのだ。
それをすると、世界で二番目に広い音楽市場を持つ、日本でも売ることが出来るため。
「タフボーイはそうでもないけど、これは本当にアニソンなんだね」
「ギターはでもかっこいいぞ」
「う~ん、今はまだ歌えないかなあ」
月子がそう言うのなら仕方がない。
いっそ普通に、昭和歌謡と呼ばれるものから選んでみようか。
「いっそのこと愛をとりもどせ、とかいっちゃう?」
「いや、それはちょっと」
「でも女の人のカバーあるよ」
「クリスタルキングの名曲ではあるけど、本来はツインボーカルで歌う曲だしなあ。まあそこはアレンジすればいいけど」
ギターパートが少ないのも問題ではないだろうか。
「80年代アニソンって、ひょっとして名曲多い?」
「俺に聞かれてもなあ。親の世代だし」
あの頃はアニソンを聞いていると馬鹿にされていたらしい。
例外らしきものが、シティハンターのGet wildあたりから、というようにも聞いている。
「いっそのこと宇宙戦艦ヤマトでも歌うか?」
「真面目に考えて」
暁に言われてしまったが、そういえばあれはギターが全くなかったかもしれない。
「銀河鉄道999とかもいいかもな~」
「ネタになっちゃうじゃん」
アニソンだとネタになってしまうのか。
ただ鉄腕アトムの作詞など、谷川俊太郎がやっていたりもするのだが。
休憩中に、俊のノートPCをいじる二人。
まあ見られて困るものは……あるが、パスをかけているので問題ない。
「もうルパン三世とかコブラとかいっちゃうぞ」
「いや真面目にギターがある曲探してよ……あれ?]
暁がクリックしたらしいその曲は、間違いなくギターから始まっていた。
「あ~! これでいいじゃん!」
「聞いたことある。どこでだったかなあ」
「それは確かにあるだろうな」
いまだに特定の場所では、普通に毎年演奏されているし、流れてもいるはずだ。
確かに原曲はギターイントロから始まっているが、今ではもう国民的に使われている曲だ。
「しかしまたアニソンか……」
俊としてはもうちょっと、硬派な曲をやりたいのだが。
「かっこよくアレンジすればいいじゃん。それに本当に硬派にするなら、それこそ洋楽を持ってこないと」
視線を向けられると、月子はぶんぶんと首を振る。
ただ、ずっと俊は考えているのだ。
「声だけで届けられるものはあるけど、歌詞を伴わないとやっぱり伝えるのは難しいしな」
それはそれとして、ライブのレパートリーは決まった。
オリジナル二曲にタフボーイ。
そして新たなカバーが二曲である。
「節操のない選曲とは言われるかもしれないなあ」
「音楽ってのは、いいか悪いかしかないよ」
スタイルを悩む俊に対して暁が言って、月子も力強く頷いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます