第16話 ノイジーガール!

 チャンネル開設三日目。

 この日も三曲を公開し、評価は上々。

 固定のファンも付いて、キタ━━(゚∀゚)━━ !!  だのという顔文字を貼り付けていったりする。

 ネット界隈ではやはりTell Your Worldの人気が高いらしい。

 10年以上も前となれば、俊もまだボカロには手を出しておらず、黎明期は終わっていたものの、今ほどの盛り上がりはなかった時代……というわけでもない。

 実はボカロの世界は何度かの隆盛と衰退を繰り返しており、これが発表された時はまさに最盛期であったそうな。

 当初のカバーとして予定されていたモザイクロールなどは、これよりもさらに古い2010年の発表作。

 俊としてはずっと右肩上がりだと思っていたボカロの世界が、一時的に衰退していた時期があったというのは、調べていて驚いたものだ。


 そもそもTell Your Worldは確かにボーカロイドの曲ではあるが、作成したのはCMに使われるということが決まっていて、一般曲に近い扱いである。

 2012年頃が最初のボカロの最盛期というのだから、栄枯衰退とは不思議なものだ。

 これはボカロの戦場が移行していったことや、また短い切り抜き動画の誕生も影響している。

 曲自体はハイトーンが見事に活かせる曲であり、テンポはそれなりに早いリズムを叩くが、歌自体は高音の伸びが重視される。

 月子の特性を充分に活かせる選曲である、とは間違いなく言えた。


 他の二曲は、ガーネットとフレンズ。

 ガーネットはそのままで月子の歌とマッチしたが、フレンズはアレンジが必要であった。

 BPMを落としてバラードの印象を強くする。

 リズム自体も音を減らして、より歌だけが目立つようにするアレンジ。

 アレンジをそう簡単に出来るだけで、充分に才能があるように思えるが、これは勉強と経験がものを言うだけである。

 実際に俊の知り合いには、ピアノアレンジだけならば、自分よりよほど上手い人間がいたりするのだ。

 ただ確かに総合的に見れば、プロでも俊ほど器用な人間は、少ないかもしれない。


 俊はユーティリティプレイヤーなのだ。

 作曲や作詞に、アレンジまでやってしまえる。

 楽器はギターにベース、キーボードを含むピアノ、ドラムを多少にヴァイオリンをそれなり。

 凡人は凡人なりに、その教養の幅の広さで、技術を増やしていくのだ。

 どれもが中途半端だが、やりたいことをやっていたらこうなったわけで、仕方がないと言うしかない。




 ここまで反応が良かった曲は、一般の曲ではなく、アニソンやボカロ曲の方が多かった。

 月子の渾身のマリーゴールドよりも、アニソンとボカロの再生数に負けている。

 もちろん公開した順番も、ある程度は関係しているのだろう。

 マリーゴールドは本家の再生数がとんでもないので、そちらを普通に聞きにいって、月子のものまでは興味がないのだろうか。

 だが月子の他の歌を聴けば、マリーゴールドも聞きたいと思うはずなのだが。

 このあたり、どういう思惑があるのか、さっぱり分からない。


 だがチェリーはやはり再生数が多いというのは、不思議と思うべきなのか。

 分析をしようにも、やはり俊の分析能力では、どういう理屈なのか分からない。

 ただどの曲も、変に大きく伸びていたりはしないので、これで順調だとは思うのだ。

(考えてみれば、新しいチャンネルを作るノウハウで、完全な新人を歌い手にするのは無理があったかな)

 俊は自信作をサリエリ、習作をサーフェス、そして実験的なネタ曲をこしあんPという名前で公開している。

 その中で一番再生数の多い曲は、こしあんPの名義で発表した「スキスキダイスキ」だ。

 とてつもなく頭の悪い、しかしながら自分でも面白いと思った曲が、渾身の自信作よりも再生数が多い。

 大きな挫折だが、ありえなくはないのだろう。


 どこかの誰かさんは無料小説投稿サイトで、渾身のファンタジーが全く伸びず、構想三日の野球小説が連載三年以上の超大作になったという。

 世の中にはそういうことが本当によくある。

 ブライアンズタイムはおまけでついてきたはずなのに、本命のサンシャインフォーエヴァーより、はるかにいい馬を排出したのだ。

 ゴッホの絵が生前全く売れなかったこと、宮沢賢治が死後に発見されたことなど、評価はすぐにされるとは限らない。

 全く世の中は、本当に分からないものである。

 何が売れるのかは、本当に分からない。


 もしもノイジーガールの初動が悪かったら、こしあんPの正体を明かして、変な目で見られたとしても、導線を作るべきだろう。

 最後の手段として、それは避けたいものだが。

 そしていよいよ、ノイジーガール発表の日を迎える。




 この日、ルナの名義で公開する最後の曲はAXIAである。

 別に難しい曲ではないのだが、微妙に一番アレンジというか、微調整に手間がかかったものであるかもしれない。

 EDMの電子音を多く使っているが、ストリングスの音色が気に入らず、自分で弾いて録音したものなのだ。

 ここまでに公開した他のカバーと違って、この曲は知名度が微妙である。

 それでも俊がよしとしたのは、コアなマニア層に受けるのでは、と思ったからだ。

 一世を風靡したというわけでもなく、ネットの中でも再生数やカバー数は少ない。

 だが一つのアニメ作品の中で、OPでもEDでもなく、作中に脇キャラが歌って、その作品の中で一番人気があったという。

 その理由から、数は少ないがコアな層を、確実に捕えられるかもと思ったからだ。


 アニメタイアップ曲については、俊はかなり研究したつもりである。

 だがアニソンとアニメタイアップ曲は、似ているようで大きな違いがある。

 昨今ではこの両者の垣根が少なくなっているのも確かだ。

 その中でこれは、完全にアニソンと言える。


 俊は己の技術と、将来的なことを考えて、月子を歌い手として扱うことにした。

 だが同じ歌い手でも、中の人がいるVtuberの歌い手というのも存在する。

 こちらはイラストに加え、3DCGモデリングなど、かかる経費と技術が大きく違う。

 月子のルックスは、芸能人として充分に通用するものであるため、顔は出すがあえて隠す、という面倒な手段をとった。

 将来的にはどこか、効果的なタイミングでその顔を晒す。

 ブスが顔を隠すのではなく、美人が顔を隠す。

 このインパクトは上手く使えば、かなりの話題を呼ぶはずだ。


 最初のこの山で上手く伸びなくても、次々にカバーは発表していく。

 とにかくノイズの方に人気を持っていくためには、サリエリかルナのどちらかが有名にならなければいけないのだ。

 そして俊にとって簡単なのは、既に存在する名曲を、俊の力で月子に最適にアレンジし、圧倒的な歌唱力で歌ってもらうこと。

(ただこの曲でも伸びなければ、俺の感性は決定的に、一般とは乖離してることになるぞ)

 やがて時間となる。

 AXIAをルナのチャンネルで、ノイジーガールをノイズのチャンネルで公開する。


 やはりルナの方は、コアなアニソンファン層が食いついてきた。

 それに対してノイジーガールの方は、再生数は回るが、コメントがすぐにはつかない。

(間違ったのか……)

 だが数分、コメントがつく。

『神曲キタ━━(゚∀゚)━━ !! 』

『サリエリ氏、覚醒したな』

『鳥肌物の神曲!』

『もうアマデウスかウォルフガングかモーツァルトに改名しろ』

『元々サリエリの方がモーツァルトより格上ではあったけどな』

『これは今年の覇権候補と言っていいのでは』

 考えてみればコメントがつくのは、完全なオリジナルなのだから、数分遅れるのは当たり前のことだ。

『三回リピートしてからカキコ。すげー! 神曲に神声!』

『前からセンスいいとは思ってたけどこれは本当に凄い。伸びるぞ~』

 さほど有力とも言えないサリエリには、ある意味気安い口調での書き込みが目立つ。

『完全に歌い手とマッチしてるな。ケミストリー炸裂して最高』

 再生回数が一定になってからは、コメントがどんどんと増えてくる。

 またそれに返信するコメントなども。


 俊は強く拳を握った。

「よし! よし! よし!」

 そして両手を大きく振る。

 メイプルカラーのメンバーからのメッセージが届く中、月子からの電話の着信。

『俊さん! やりましたね!』

 俊のこれまでに発表した作品と比較しても、圧倒的に再生数の伸びが早い。

 そしてコメントの数が多いのは、それだけ衝撃が大きかったということのはずだ。


 スキスキダイスキの時は、ある意味では適当に作って、思いもよらない高評価を得た。

 だがこれは自分に自信があって、狙って取った数字である。

「ありがとう、君のおかげだ」

『そんな、二人と、それに皆のおかげだよ』

 また月子は、いい子ちゃんなことを言う。

 だがそれもいいのだろう。全てが自分の力であると、傲慢になって柔軟性を失うよりは。

「じゃあ、次の曲も考えないとな」

『いやいや、さすがに今日ぐらいは喜ぼうよ』

「流れを感じるんだ」

 才能とかではなく、ネットでの評判には継続した投下が必要だ。

 せっかく人が集まってきたのだから、そこにどんどんと燃料を投下していくのだ。

 ネットでは勢いが急速に拡散していくものなのだから。

「でもまあ、すぐには出来ないよ。まずは次のカバー曲を考えよう」




 初動は完全に成功した。

 サリエリのようなまだ微妙なボカロPが、強力な歌い手とユニットを組んで神曲を公開した。

 これだけで最初に見つけた人間の何人かは、周囲に宣伝してくれる。

 強力なインフルエンサーにまで、これが届くかどうか。

 もし伸びが微妙なものなら、それこそ月子の叔母にお願いしてみてみる。

 コネだろうが伝手だろうが、宣伝は重要なことなのだ。

 聞かれて初めて、音楽は評価されるのだから。そのための努力は全てやるべきことだ。

 ただ業者に頼んで、再生数を回すことは、さすがに無意味なことであるとは思うが。


 俊はそこから、次の作曲を考える。

 増える再生数を見ているのは、確かに歓喜をもたらしてくれる。

 だがもう公開してしまったものは、ここから何かを変えることなど出来ない。

 建設的に考えれば、次の作曲にかかるべきだ。

 重要なのは、一発屋にならないこと。


 スキスキダイスキは完全に、悪ノリの極致を目指して作った曲だ。 

 それまでにも実験的なネタ曲を公開していた、また別のチャンネルで公開した。

 確かにそれまでにない再生数を記録したが、次も同じような方向性で作って、さほど受けることもなかった。

 同じ路線を継承しても、ノイジーガールは超えられない。

 ただ同じ路線を求められている可能性はある。

 しかしそれなら、今度はノイジーガールの完全版こそ出してみたい。

 もっともそれは、かなり先の話になると思うのだが。


 新曲を作りながら、俊はそのまま寝落ちする。

 ノートPCは自動的にスリープモードになっていた。

(今日はまだ大学もあるからなあ)

 ルナのチャンネルの開設に、週末を合わせてしまったということもある。

 こんなことならいっそ、もっとカバー曲を増やしてから、やはり週末にノイジーガールを公開すべきであったか。

 だがそれだと、発表までに間延びしてしまったかもしれない。


 何が正解かは分からない。だが結果で失敗だけは分かる。

 ネットにつないで、どれだけ再生数が伸びたのかを確認する俊。

 そして思わず、二度見してしまった。

 公開から俊が眠るまでに、もう1万近くの再生数を稼いでいたノイジーガール。

 だがそれから七時間ほどを経過して、再生数は10万を突破していた。

「マジか……」

 思わず呟いた俊は、身震いしている自分に気づいて、乾いた笑いを浮かべた。




 SNSによるフォロワーがかなり増えている。

 また公開したという告知も、大きく拡散されていた。

 メイプルカラーのメンバーなどからは、再生数が一定を超えるごとに、メッセージが送られてきてもいた。

 さすがに深夜に、月子からの着信などはなかったが。


 SNSによる情報の拡散を甘く見ていた。

 楽曲などは数分聴けば、そこからすぐに紹介することが出来る。

 そして無料の配信であれば、それだけ踏み込む一歩は簡単なのだ。

(本当にこれが、俺の曲への評価なのか? いや、もちろん月子の力も大きいんだろうけど)

 結局のところ、自分の曲を一番信用していなかったのは、俊自身であったのかもしれない。

 予想外の評価に、心臓の鼓動がうるさい。

 それでも世間は日常に支配されている。


 俊の音楽がどれだけ評価されたと言っても、この段階ではまだ、あくまでもネットの中から名曲が一つ生まれたというだけ。

 世間を動かすムーブメントとなるにはほど遠い。

 音楽としての力は、まだまだ弱いのだ。

 それでも嬉しいことは確かだ。


 大学に向う途中では、新聞配達を終えたらしい月子から、電話がかかってきた。

『俊さん、凄いです!』

「落ち着いて」

 そう言う俊自身が、ちょっと世界が揺れて見えるのは確かだが。

 スキスキダイスキもよく動いたが、初動からここまで再生されたわけではない。

 ネットで発表したものは、バズれば一気に広がっていくというのは確かだ。


 大学に到着した俊は、授業の前にまず、岡町のところを訪れた。

「オカちゃん、勝った」

 語彙力が低下して、俊はそんな説明をして、スマートフォンから画面を見せる。

 再生数が伸びにくいこの間にも、まだ再生数は増えている。

 24時間も経過していないのに、もう11万再生となっている。

 これまでの名曲と呼ばれる作品の動きと比べても、かなり驚異的な動きではないのだろうか。

 そういった動きは調べていなかった俊としては、興奮している自分を認識している。


 岡町もどこか、確信していたような笑みを浮かべた。

「いい曲でいい歌手なことは分かってたけど、それでもすぐには受けなかったりするのが、ネットの世界だからな」

 だがいずれは発掘されるだろう、とまでは思っていた岡町である。

 だが初動で成功したからには、かけるべき言葉は変わってくる。

「問題は次だぞ」

「分かってる」

 ボカロの中には、カバーやMADまで含めれば億のPVを記録していても、他の曲はぱっとしていないというボカロPもいる。

 ただ俊の場合は、月子の歌という一点突破の武器があるが。


 俊はまだ未完成の、次の曲を岡町に聞かせる。

「ちょっと個性が異質すぎるかな?」

「いや、確かに好き嫌いは発生するかもしれないが、大きくヒットした後の同じような楽曲を続けるのはまずい」

 それは自分の経験からくるもので、プロデューサーなどを納得はさせやすいが、聞いている人間からすればただの縮小再生産と思われるのだ。

「全員を80点で満足させるよりも、半分を100点、残り半分を50点にするような、そういう曲でいい」

 新曲はノイジーガールほどではないが、月子の存在に触発され、彼女の長所を完全に聞かせるものになっている。

 俊は自分の才能など信じていないが、それでも分かっていることはある。

 無難な作品を作るならば、音楽などやっている意味はないのだと。


 ボカロPとしての地味な実績を積み重ね、ルナの歌を先行公開したことで、期待を煽ることは出来た。

 その結果がこれなのだから、おそらくは大成功なのだ。

「どうする? メジャーはともかく、どこかインディーズのレーベルと会ってみるか?」

「……いや、まだ早い」

 いずれは音楽を最大限に届かせるためには、巨大な組織の存在は必要となる。

 だが今はまだ、足元を固めないといけない。

 自分の音楽性を守るためにも、まずは実績が必要となるのだ。

「今はもっと、実績を積み上げていく。単にCDを物販で出すだけなら、ここの設備でも出来るし」

「調子に乗らないやつだな、お前は」

「そうでもないよ」

 ただこの、見えている道を進むには、今はまだ無駄に何かを背負いたくはない。

 自分自身で、自分と月子をプロデュースしないといけない。

 難しいことではあるが、むしろそういった方向の方が、自分は得意だろう。

 俊にはそんな、商売人としての確信だけはあったのである。



×××



 プロローグ・了

 次章「ギターヒーロー」


 10万字かけてやっとプロローグ終わり……。

 やっと本編入れる……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る