第5話『妖怪にケガレがたまっていたら、撮ってみよう』
家に帰ってきたわたしはベッドにゴロリと横になった。
わたしのスマホには『妖怪カメラ』のアプリが入っている。
気になって触ってみると、パッと表示が切り替わった。
『妖怪にケガレがたまっていたら、撮ってみよう』というカメラモード。
『気になる妖怪がいたら図鑑で調べてみよう』という図鑑モード。
表示されているのは、その二つ。
試しに図鑑モードを選んでみる。
【一反木綿(いったんもめん)
夕暮れ時にヒラヒラと飛んで、家に帰るのが遅い子どもを
それは、昨日、見たのと同じものだった。
「へえ……。一反木綿っていうんだ。って、人を襲うの!?」
もう。だから、妖怪なんて嫌いなんだ!
【雲外鏡(うんがいきょう)
古い鏡の妖怪。つくも神。化け物の正体を映し出す】
つくも神……って何だろう?
化け物の正体を映し出すなんて、もしかして便利なものなのかもしれない。
古い鏡の妖怪ってことは、昔のお姫様とかも使っていたのかな。
【烏天狗(からすてんぐ)
山伏装束で、自在に飛翔することが可能。剣術と神通力に秀でる】
あ、これが天真くんだよね。
あの変わったカッコ、山伏装束っていうんだ。
たしかに空飛んでたなあ……。
それにしても、こんなアプリ、誰が作ったんだろう。
そんな風に思いながらスマホを見ていると、突然、カメラのシャッター音が鳴り響いた。
カシャカシャカシャ! カシャカシャカシャ!
「わあ!」
それは、スマホの着信だった。
カメラが大好きすぎて、電話の着信音もシャッター音にしているんだよね。
「あ、
スマホに表示された名前にまたビックリして、わたしはあわてて電話に出た。
「晃太郎おじさん、どうしたの?」
『久しぶりだね、彩衣。元気だったかい?』
「う、うん……! まあまあだよ」
電話の向こうからは、穏やかな声が聞こえてくる。
おじさんの名前は、清海晃太郎さん。
お父さんの弟さん。
実はね、晃太郎おじさんも……昔はわたしと同じように変なものが見えたんだって。
だからわたしの話も信じてくれたし、相談にも乗ってくれる。
それにとっても優しいの!
今使っているカメラも晃太郎おじさんが「お古でいいなら」ってプレゼントしてくれたものなんだ。
おじさんはわたしが撮った写真も「彩衣は物をよく見て撮れているな」って褒めてくれて……おじさんがそうやって褒めてくれるのも、写真を撮るのが好きな理由だったりするんだよね。
しかもプログラミングも得意で、壱也くんもおじさんを尊敬してるくらい、とにかくすごい人。
……そうだ!
今回のことも晃太郎おじさんに相談してみよう!
『特に用があったわけじゃないんだ。彩衣がどうしてるかと思って。でも元気なら良かったよ』
「あの、あのね、晃太郎おじさん」
『うん?』
「えっと……その、妖怪のことでね、相談があって」
でも、どうしよう。いろんなことがありすぎて、いざ話そうとすると上手く説明できない。
「ええと、あの……その……」
『彩衣、落ち着いて』
「ごめんなさい……」
『はは、謝らなくていい。近々そっちに遊びに行こうと思ってるんだ。もし今すぐ電話で話すのが難しいなら、そのときに直接聞こうか?』
「いいの?」
『もちろん』
「ありがとう、晃太郎おじさん!」
お礼を言って、通話を終える。
わたしはふー……と長く息を吐いてベッドに寝転んだ。
おじさんに相談できれば、きっと、きっともう大丈夫。
おじさんはすごいんだから。
だから……。
『彩衣といっしょにいた女の子がいるだろ』
『その子、多分だけど、妖怪に憑かれてる』
……天真くんの言葉を思い出して、わたしはゴロンと寝返りを打った。
スマホをぎゅっと握りしめる。
今日入れた妖怪カメラは妖怪の悪いところをなくすんだよね。
だけど本当かな。妖怪の言うことを信じていいのかな。
それに妖怪に憑かれたきららちゃんは、一体どうなっちゃうんだろう……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます