脳談 平成物怪録

平成物怪録 M晴荘の怪 始まり

 二十三歳のときに独り暮らしを始めた。

 職場の金沢文庫に近いところで物件を探した。

 駅前の老舗不動産屋に駆け込んだ。

 初めての独り暮らし。正直、物件の条件などはなかった。

 若い男の独り暮らし。寝られれば良い。それぐらいの感覚だった。

 だから、とにかく家賃が安いところをお願いします。

 臆面もなく不動産屋には伝えた。

 すぐに何件かの部屋を紹介された。そのうちのひとつが金沢文庫駅のとなり、能見台の駅近くにあったM晴荘だった。

 駅から歩いて五分。周りには数軒のコンビニとスーパーがあり、古本屋とレンタルビデオショップまで揃っていた。喫茶店やファストフード店まである。

 至れり尽くせりだ。

 それで二階の角部屋、陽当たり良好で四万五千円。

 文句があるはずがない。

 すぐに不動産屋に車で連れて行ってもらった。

 部屋は二〇一号室。

 カンカンと鳴る鉄の階段を上った。築四十年ほどの古いアパート。気にもしなかった。

 部屋の鍵が開けられ、不動産屋の若い男性は玄関で部屋の説明をしてくれた。

「入っても大丈夫ですか?」

 いいですよ、と言われたので部屋に入って中を見た。

 不動産屋の男性は、玄関で説明するばかりで、部屋に入ろうとはしなかった。

 そういう規則でもあるのかな。

 世間知らずの僕はそれぐらいにしか思っていなかった。このときからすでにおかしかったのだ。いま思えば、不動産屋の男性は、頑ななほど部屋に入ることを拒んでいた。奇妙な感じのシャワーボックスがある台所にすら上がらなかった。のちに、その理由も分かることになるのだが。

 親と相談してから決めます、と一応は言ってみたが、心の中ではここでいいかなぁ、と思っていた。

 畳の六畳一間、台所のとなりにトイレがあり、その横に割と大きな後付けのシャワーボックスがあった。

 古いけれど、別にいいや。

 軽い気持ちで決めてしまった。

 まさかこの部屋で、あれほど多くの異常な体験をするとは想像もしていなかった。

 稲生物怪録という江戸時代中期の読み物がある。

 備後三次を舞台に、稲生平太郎という武士の子息が、ひょんなことから次々と物怪に襲われるのだが、M晴荘での出来事も物怪録のような怒濤の勢いだった。

 ほとんど毎週のように怪異に見舞われた。

 それはまさに平成物怪録だった。

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る