第6話:キミノミカタ

 長い間ぶっ通しで雨が降っていた。

 あるいはもう、雨は止まないのかもしれない。

 だってこの雨は『部屋の中』でも降っているのだから。ここはアパートの二階で、このアパートは三階建てだ。雨漏りなんてあるはずがない。

 なのに。降っている。テレビもカーペットも、ベッドすらもびしょびしょ濡れている。


 ――きたれり。きたれり。きたれり。


 そして侵入者は。レインコートを着たカエル頭は。口々にそんなことを云った。音声として発したのではない。激しい雨音と雷鳴とは別に、私の中の何かがそれを受信し、理解したのだ。


 そこからアイリの動きは速かった。

 座ったままの姿勢から跳躍し、背後のカエル頭に対して回し蹴りを浴びせる。そのまま立ち上がり、もう一人のカエル頭の胸に肘を撃ち込む。

 屈んだカエル頭の背中を蹴飛ばして跳躍し、複数のカエル頭を次々に踏みつけにする。


 しかし。それまで。

 空中のアイリに向かい、カエル頭達は頭を『開いた』のだ。

 そりゃ当然だ。カエルの頭は、右手と左手を組んで作った模倣でしかないのだから。喋ることも視ることも本途ではない。

 手とは捕まえるモノで、指とは弾くものだ。

 だからカエル達は頭を開き、これを空中を跳ぶアイリへ向かって伸ばした。

 関節とか骨格とか筋肉ではなく、植物のツタのように、タコの触手のように伸ばされた手と手と手が。アイリの手足を首を捕らえ、乳房を潰して天井へ押し付けた。


「……ち! おい! なんて触り方しやがる! 童貞か貴様ら!」


 アイリは唾を吐いて見せるが、ただのそれだけだ。天井へ持ち上げられて、捕まれていては、ほとんど身動きが取れない。

 私は、アイリを助けるためレインコートの一人に手を伸ばそうとした。

 しかしその伸ばした右手も、手首を捕まれ、阻まれる。

 私自身の左手によって。


「……え?」


 私の左手は、私の意志に関係なく私の右手を捕らえ、そして指を絡ませ始めた。

 左手と右手が絡んで。

 薬指で目を。中指でまぶたを。人差し指が上顎で、親指が下顎。

 指のカエルが、私の目の前に現れた。


 ――初めまして。お姉さん。


 喋った。

 いいや、カエルが動かす口の動きが、そういう風に私には見えただけだ。

 けれどきっと。これはそういうことで間違いない。


 ――私は、あなたを救いに来ました。


 いきなりそんなことを。このカエルは伝ってきた。


「ダメだユウ! そいつの言うことを聞くな!」


 アイリが声を張り上げるが、すぐにその口に指を突っ込まれて、塞がれてしまった。

 いいや。わかってる。私だって、いきなりこんなカエルの戯言に耳を貸すほどノンキではない。これは明らかに異常な状況だし、このカエルもおかしい。


「私は救われる必要なんかないよ。そんなの知らない」


 ――そうでしょうか? 私なら。あなたの左手をもっと良くすることもできますが?


 勝手に動く私の左手が、そんなことを云ってきた。

 私は息をのみ、それを見たカエルはさらに続ける。


 ――元のあなたの手を取り戻すことはできませんが。ギターを弾くなら、ジミーとかヘンドリクスとか。そういう左手を与えることができます。そうすれば、再びギターを弾くこともできるでしょう? あなたが失ったものを、ずっと良い形で再び得ることができるのです。左手以外でも。足でも顔でも。なんでも。


「なんで。あんたにそんなことができるの。どうしてそんなことをするの」


 ――私も元は人間なのですよ。オチミズによって治療を受けた。そして……生命の、宇宙の根源に触れたのです。

 

 万能再生薬。オチミズ。

 それは端的に言えば『生命と物質の中間の存在』なのだという。生命も物質も。その存在を究極に還元していけば、いずれオチミズに至るのだと。

 だからオチミズは私の左腕をまるっと再生してくれたし。

 時には、死者をも蘇らせることもあるのだという。


 このカエルも。きっとそれだ。

 

 ――そう。私は今や不死イモータルと呼ばれる存在なのです。


 異能の力をもって、再びこの世に生まれる者。

 不死イモータル

 

 ――この都市まちに降り続ける雨も私の異能イレギュラーによるものです。その説はご迷惑をおかけしていますが、ご安心を。この雨は幻影であり、本当の雨ではありません。


 唐突に明かされる事実。

 その話を聞いた瞬間。私は気付いた。この部屋も、私自身も、雨が降っていても濡れていることはない。ただ雨が見えるだけで、それが床を叩く音が聞こえているだけだ。

 これは雨ではなく。私の意識に映る『ノイズ』なのだ。


 ――海へ還るものアクアタルカスと名づけた、私の異能イレギュラーです。これにより私は、私の端末を作り出し、雨の中に隠すことができました。そして、苦しんでいる人に『手』を差し伸べるのです。


 なんとなく。話が見えてきた。

 ずっとこの都市に降り続けた雨はこのカエルの仕業であり、雨はカエルの姿を隠す。雨が見えて、聞こえる場所なら、カエルは何処へでも入ってこれるのだ。

 そして今や、私自身の手もカエルの『端末』にされてしまった。

 しかし。それなら。


「欺瞞だ。苦しんでいる人を救うという者が、どうして身を隠す必要がある!」

 

 アイリが、口の中に入り込んだ指を噛みちぎり、これを吐き棄てながら叫んだ。

 

 ――それはお互い様でしょう。アナトリア女王騎士団第九位。ナッシング=レイヴン。


 カエルが、天井のアイリを一瞥する。

 しかし。一瞥しただけ。目を合わせて会話するようなことはしない。


 ――超人間シューパーマン不死殺しイモータルスレイヤー例外イレギュラー中の例外イレギュラー愚者ナッシングにして不信心ナッシングにして虚無ナッシング並び歩くものドッペルゲンガー。そして死告鳥レイヴン……あなたを示す名はいくつも伝わっています。しかし、あなた自身は正体を隠して行動している。そうですよね?


 その通りではある。

 アイリは、自分がアナトリアの騎士であることすら言わなかった。そもそも。烏丸アイリという名前自体、本当の名前ではないとわかってる。

 アイリは。そういうやつだった。


 ――ええ。答えましょう。私は不死イモータルの力を手に入れ。これを人を救うために使おうと思い立ちました。しかしそうしようとすると、邪魔者が現れた。不死イモータルを憎み、その救いを拒むアナトリアの騎士が! 不本意ですが、身を隠さなくてはあなたに殺されてしまうところでしたよ。


「ふてぶてしいな。不死イモータルは殺す。それが世の理だ。そこに例外イレギュラーはない。救世主を気取っていようが、ゴミは所詮ゴミなんだよ。そしてオレは、単なる違法廃棄物ゴミ処理業者。お前をそれっきりネヴァーモアにする者だ」


 ――救世主は時代から歓迎されないものですね。理解も無い、蒙昧な者が救いを否定し叩き潰す……愚かなことだ。おかげで。こちらは一週間も身動きが取れなかった。とはいえ。時間は私に味方してくれた。おかげでこうして多くの『端末』とパワーを用意することができた!


 唐突に、レインコートたちは、その裾から無数の手を繰り出す。

 その指が再びアイリの口にねじ込まれ、黙らせる。その手の一つ一つが私を捕らえ、神輿を担ぐみたいに持ち上げた。

 あるいはライブ会場で、客席にダイブするバンドマンみたいに。私は持ち上げらられたまま、レインコートたちに送り出されていく。


 ――このまま私や彼女を追わないのであれば。あなたの命は見逃してあげましょう。レイヴン。


 レインコートの列は私の部屋の外まで続き、さらにその先へも私を送っていく。幻影の豪雨と雷が降り注ぐ中で私はレインコートのカエル頭達に持ち上げられたまま、荷物みたいに運び出される。


 ――しかし尚も私を殺そうとするなら。彼女を救いから遠ざけようとするなら。決着をつけましょう。お互いの存在理由のために。


 カエルはそれだけを、アイリに云って。

 私を。何処かへと連れ去っていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る