スターイーター

スターイーター1

 イヴの子孫がビギニング星系の外に飛び出してから、五十億年の月日が流れた。

 生誕地であるビギニング星系は、今では残っていない。恒星であるビギニングAとビギニングBは寿命を迎え、自身を形作っていたガスを留められなくなって放出。核融合の残りカスである白色矮星となり、ゆっくりと冷えている。

 温かな恒星を失い、それに依存していたビギニング星系の生態系は壊滅。今やこれまで生きてきた生物が残した大量の有機物を、ゆっくりと分解する微生物が僅かに生き残るだけとなっていた。この有機物も、いずれは底を突いて全ての生命の灯火が消える。

 故郷は滅びた。しかしイヴの子孫がその事実を知る事はない。知ったところでどうとも思わない。そもそも故郷という表現が合わない。

 今の『彼女』達にとって、故郷とは無限に広がる宇宙そのものなのだから。

 例えば此処――――銀河に浮かぶとある星系も、イヴの末裔の一体にとっては故郷である。

 灼熱の恒星から僅か三千万キロの至近距離を飛ぶ彼女は、尾を含めた全長は二百二十メートルにもなる巨体の持ち主だ。尻尾の長さは百三十メートルもあり、九十メートルしかない身体よりも遥かに大きい。太った魚のような丸みのある流線型をしているが、体組織は極めて筋肉質。地球生命とは付き方が異なるものの、ごつごつとした岩のように表皮の凹凸が見られた。色彩が黒一色なのも、岩石という印象を強めるだろう。

 尻尾は地球生命で言うところのオタマジャクシに似た、縦向きのオール型だ。この尻尾も筋肉質であるが、身体と違いとても引き締まった細身のものとなっている。体型は上下も左右も対象であるため、どちらが腹と背なのか、どちらが左右なのか、見た目からは判別が付かない。

 頭は大きく、体長の五分の一近い十八メートルもある。大きな頭部には四つの目があり、上下左右の四方向を見ていた。瞳はレンズ状の硬いもので、簡単には傷付かない作りをしている。レンズのような目は僅かだが盛り上がり、地球生命の昆虫などが持つ複眼に近い構造をしている。触角のようなツノも四つあり、これも目と同じく四方向を向いていた。

 尤もそれらよりも目を引くのは、口が存在しないつるんとした顔立ちだろう。顔には切れ目すら見られない。肛門さえもなく、この生物に口や消化器官が存在しないと解剖せずとも分かる。

 胴体からは六枚のオール状のヒレが生えている。ヒレは上半身側に四枚、下半身側に二枚生えていた。

 上半身にある四枚のヒレはよく発達しており、長さは百メートル以上。二枚で一対となり、チョウの翅のように重なり合う。下半身のヒレは三十メートルほどしかないが、細かく動いて姿勢の調整を行っている。

 尾の付け根と、上半身側のヒレ四枚の前縁には短い管のような器官がある。管の数は尾に四本、ヒレには一枚辺り二本ずつ。管からは青白い光が時折吹き出し、それが彼女の身体を加速させる。

 大きさこそ増したが、姿形は祖先であるイヴと比べ、あまり劇的には変わっていない。しかしその生態は、『祖先』であるヒレナガウチュウサカナとは全く異なるものに進化している。彼女達は既にイヴ達とは異なる種であり、より成功したグループとなっていた。

 そして彼女達は、宇宙の悪魔と呼ばれるようになる前段階にまで至った。

 宇宙の誰もが恐怖する恐るべき生命、その直系の祖先の生態を観察してみるとしよう。






 脂肪酸膜核細胞ドメイン


 血骨格獣門


 魚膜綱


 ホシワタリ目


 ホシマワリ科


 スターイーター属


 スターイーター

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る