『死神』

「なぁ、答えてくれ。お前さんはいつ、英雄ヒーローに憧れたんだ?」


"死神"が街灯に照らされる黒色の大振りな鎌を背負い、薄ら笑みを浮かべながら足蹴あしげにしている戦争犯罪人にそうたずねる。まるで道を尋ねるように問う死神の声は、夢を見る少年のような若い声だった。


「………へへ、さ、さぁな。

 お、俺は、惚れた女が居てよ、カッコいい所を見せたくて———」


 ガンッ!


 男が地面に頬を擦り付けたまま、死神に向かって必死に弁明すると、突然目の前のコンクリートの地面が割れ、破片が男の両目に突き刺さる。荒廃した伽藍洞がらんどうのビル街に低い絶叫が鳴り響いた。それでもなお、気にしない様子で死神は更に問う。


「不思議な文化だな。れると首をねるのか、お前は。

 写真を見る限り、到底惚れていたとは思えない手口だが」


死神の手から男の頭に十数枚のフィルム写真がばらかれるが、男の目は最早使い物にならなかった。


「あ、あれはッ、"依頼"だったんだ! 金に目が眩んで………同じ人殺しなら分かるだろ!? 病が蔓延はびこるこんなご時世、金を稼ぐには"依頼"受けて人殺すしかねぇんだよ!」


「………その"依頼"は誰から受けた?」


「"星の囁きコキュートス"だ!! た、頼む、国家反逆だってのは分かってた! でもよ、俺にも金がいるんだ!! 生きるために仕方なく………。それなりの罰は受ける、どうか殺すのだけは———」


「なんだ、よく分かってるじゃないか」


 冷淡な言葉だけが振り下ろされた。

 男は冷や汗でシャツがぐっしょりと濡れていた。微かにアンモニア臭もする。


「お前から聞きたいことは山ほどある。僕に、詳しく話してご覧。

 ………話す気が無いならさっさと言ってくれよ?」


◇◇◇


都市全体が消灯し、日をまたいだことを実感する。

朧月おぼろづきの微かな光と降りしきる雨を一身に受けながら呟いた。


「いつから僕は、悪党に染まった英雄ヒーローを殺す、悪のヒーローになったんだろうね」


僕には掛け替えのない弟がいる。彼の夢は、困っている人々を助ける英雄ヒーロー

平和の為に闘い、子どもたちの心を美しく彩る、そんな存在になりたいのだとずっと言っていた。弟はまだ平和だった時代に、体術と剣術を学んでいた。

それこそ、全国大会に出場するほどの実力があったんだ。


ボランティアも欠かさず、齢や人格、身分に関わらず、多くの人々を助け続けた。

その内には、僕もいた。両親を亡くした僕らは、お互いを助け合いながら生きてきた。


彼はいつも言っていた。

『困っている人に優劣は生まれない。

 にぃちゃんにも皆にも、等しく同じ命があるんだ。

 僕は、絶対見殺しにも手にかけることはしない』


………正にヒーローの素質だった。実際問題、彼にはそれができた。

それだけの実力があり、そのための訓練も沢山積んできたのを見てきた。

その姿に、一個人として、今まで何度勇気づけられたことか。



だが、生まれる場所が悪かった。

祖国はインフレを起こし、貨幣の価値が著しく低下した。他国の貨幣を幾らか借りてどうにか凌ごうとしているものの、生活は今まで以上に厳しいものとなった。

やがて世間には、大金を払わねば治療不可の病が戦禍と共に蔓延し、遂には「不治の病」と呼ばれる程の猛威を振るうようになる。そして、不運なことに、姿の見えない悪役ヴィランの魔の手に、僕のヒーローが掛かってしまった。



僕は軋む足で駆け回り、病を治すために凡ゆる手段を使った。

パンクした医療機関と交渉して、なんとか病室を借りるところまでは上手くいった。

しかし、なんと国内の医療機関ではどうにもならないらしく、久遠病棟くどうびょうとうという世界の病を知り尽くした専門家でないと治療ができないのだという。


インフレを起こした祖国ではその治療のための金額すら払えない人がほとんどだった。

そんな時に、"星の囁きコキュートス"という団体が現れた。

"依頼"を受ければ、多額の賞金が手に入る。依頼内容は様々で、何の役に立つのか分からない行動ですら依頼によって賞金が掛けられていた。だけれど、その大半は非人道的なものばかりだった。


………弟のためと言えど、弟が守りたかった僕達の住む国に、仇なすことはできなかった。人殺しなんて、最も救いようのない罪だったから。



甘いことばかり思っていた果てには二人法師ふたりぼっちとなり、遂にはヒーローすらも毒浸しになった言葉を吐いた。


「もし僕が死んじゃっても、にぃちゃんだけでも生き残って。………できることなら僕の代わりに、最高にカッコいいヒーローになってね!」


刹那、闘志が宿った。

これ以上に、武器を取らない理由にならない言葉は無かった。




「弟以外にヒーローに相応しい人間なんて、居ないだろ」




 そこから、弟の夢と正義を絶やさぬ為に出稼ぎに行った。手段は一切選ばず、何だってやった。時には"依頼"を受けてまで、弟の医療費を稼いだ。その金銭の出処でどころは大抵、敵国側へ寝返ることで自国を敗北へと導き、忌々しいインフレを起こした金持ちや軍人などの戦争犯罪人。


 そうだ、星の囁きコキュートスは非人道的だけど、それを隠れ蓑に罪を重ねる戦争犯罪人よりはまだマシだ。


 

 だけれど、一人また一人と手に掛ける度に、ふと思う。


大切な家族の為に行う強盗や殺人は、弟にとって正しい行為なのだろうか。

血濡れた硬貨で買った見舞いの花束と延命処置に、俺自身の正義の心はあったのだろうか。



いいや、"死神"として武器を取ってしまった以上、もう絶対的にヒーローになることはできない。だが、いつか病を克服したヒーローが、最初に倒すべき悪役も居て然るべきだ。弟には他人の命に手を掛けて欲しくない。


ならばせめて、初めては救いようのない真の悪役を。




死神僕のことを殺して欲しい。




ある日、僕は"依頼"を新たに受けた。

あともう少しで、弟の病気を治すための医療費が貯まる。


これがきっと最後だ。

依頼内容は———



〈———に、腐爛病不治の病を罹患する薬剤を投与せよ。〉

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る