第62話 『今更ながら、バルディエって何が出来るんだ?』

降り注ぐ日差し。

日差しを反射する湖面。

そして、やはり日差しを反射する白い岩。

そうした偶然が重なった、他よりも明るい場所でそれらは目覚めた。


小さな光の粒。

花は可憐で、緑は鮮やかで、風は爽やかで、日差しは暖かい。

それらが初めて覚えた自我は『平安』だった。


光の粒は戯れる。

日向に集まり、草の陰に陽だまりを作り、花の上に溜まる。


そうして少しずつ少しずつ光の粒は大きくなる。

そして、ある時、前触れなく、光の粒同士がくっついた。


二つが一つに。


そして、またある時、やはり前触れなく光の粒が別れた。

一つが三つに。


ある時それは、魚に食べられた。

魚が狙って食べたわけではない。

魚が湖上の虫を食べる時、たまたま近くにいただけだった。


そして、それは消えない。

ただ、魚の中に居場所を見つけた。

魚の中では光は歪んで集まる。

歪んで、歪んで、色が変わった。

それらは魚の中に居場所を見つけた。


こんな風にそれらは数を減らしたり増やしたりしながら、とりとめもなく湖面を泳ぎ、とりとめもなく宙を舞い、とりとめもなく集まり、隠れ、過ごしていた。


ある時、不思議なさざめきを感じた。

何もいないが何かがいる。

光の粒は姿を隠す。


それらに時間の感覚はない。

やがて、不思議なさざめきは消えないが、不思議ではないさざめきに変わった。


光の粒はまた集まる。

とりとめもなく。

形もなく。

姿もなく。

音もなく。

香りもなく。


その時、湖のほとりに花が咲いた。


大きいが優しい花だった。

草原から伸びるように生える白い花。

柔らかな曲線を描く花弁が、何かを包むように咲いている。


包んでいるのは光だ。

緩やかなカーブは、光を集め、その奥へといざなっている。

花の底には、光が溜まっている。


柔らかく、温かい光の溜り場。

誘われるように光の粒は集まり、覗き込んだ。


覗き込めば底には光が揺蕩っている。

壷のような花の底は淡く赤く、光を受けて、ほのかに輝く。


一粒の光がポロリと転がり落ちた。

ポロリ。

ポロリ。

ポロリ。


後を追うように次々と底へと落ちる。

いや、飛び込む。


気が付けば、集まっていた光の粒たちは、全て花の底に転がり落ち、そこで、ふわりふわりと戯れていた。


――にゅっ――

エメラルドのような緑色の瞳が、それを覗き込んだ。



☆☆☆



『ここにいて下さい』

コロポンの鼻が精霊の存在を嗅ぎ取ったのち、バルディエはメンバーを押さえる。


静かに止まり木を召喚して、静かにその上に止まる。

『バルディエは何をしてるんだ?』

『ふむ?』

聞いてみるが、分かるはずもない。


目には見えないが精霊は、バルディエに気付いていないようで、そこに留まっている。

バルディエは止まり木の上で、静かに一点を見ている。


そして、唐突にバルディエが動いた。

踊りのような、ただの奇怪な動きのような、形容しがたい動き。


羽を動かし、わずかに右に左に。

首を捻り、右に左に。

『何やって……』

リュウセイが首を捻った時、変化が起こった。


変化というにはあまりにも静かだが。

湖のほとり、草っ原の中に、突如にょきっと花が生えた。


壷のような白い花。


地面からチューリップの花の部分だけ生えたような白い花。


『……あれ、バルディエが生やしたのか?』

『うむ? そうではないのか?』

『……どうやって?』

『分からぬ』

そこまで来て一つの疑問が浮かぶ。


『今更ながら、バルディエって何が出来るんだ?』

『む?』

空が飛べるぞ?と思ったが、そういうことではないのも分かった。


『目を見ると、記憶とかが読み取れるんだよな?』

『うむ』

バルディエがそう言っていた。

それは知っている。

しかし。


『他に何が出来るんだ?』

『……分からぬな』

『そうだよな。そもそも初めて会った時に、倒せなかったのもあれはなんだ?』

『……そう言えばそうであったな』

日頃の行いから、力持ちでおっちょこちょいなお喋り梟と思っていたが、改めて考えてみれば謎が多い。

というよりも、謎しかない。


『……バルディエって何も…ん?』

静かに会話が盛り上がる中、バルディエが動いた。


白い花のそばに止まり木を作ると、そちらに移る。


『精霊があの花に入ったな』

『精霊を捕まえるのか?』

『説得と言っていたが?』

『捕獲と説得は違う…ん? あれは?』

花を覗き込んでいたバルディエが、腹の辺りをごそごそと漁った。


その翼を広げるとそこに透明で綺麗な石が握られていた。


『エレメンタルストーンか? いや、にしてもデカいぞ!?』

『エレメンタルストーン?』

知らない言葉に首を傾げるコロポンと、知らない大きさに驚くリュウセイ。


エレメンタルストーンはその名の通り、精霊エレメントと交感するための触媒に使われる宝石の仲間だ。

精霊使いやエレメントダンサーの装飾品に使われるのだが、普通は小指から先程もない大きさだ。


宝石だけあってとても貴重品なのだが、バルディエが持つその石は拳大ぐらいある。


『あ、あいつ、あんなものどこから?』

何をするつもりだ?という疑問は吹き飛んだ。

何となく。

すごく何となく、物凄く嫌な予感のするリュウセイ。


『持っていたのではないか?』

コロポンの言葉にそうであってくれとリュウセイは祈った。


リュウセイの祈りを知ってか知らずか、バルディエはエレメンタルストーンを掲げ、再び奇怪な動きを披露する。


奇怪な動きに反して、手にした宝石に力が満ちる。

『エレメントダンス!?』

リュウセイが声に出さず奇声を上げる。

それはエレメントダンサーが踊る、精霊との交感のための舞踊。


『あいつ、何を……』

『うむ』

息を呑む一人と、一頭。

手にした宝石に気配が集まる。


何が起こるのか分からず、高まる緊張感の中――




「にゃあぐあああ!!!」

約一匹が、我慢の限界を迎えた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る