雪解けのしらせ

雪解けのしらせ(前)

 男の子が、男の子でなくなるときが来る。

 旅立ちのときが近いってことさ。



 水終月になると、雪はめっきり減る。

 流れがへって凍りついた川も、雪解け水で流れをとりもどす。

 日光が暖かくなり、春の気配に大人はほっとし、子供たちははしゃぎまわる。


「こら! チビども! 俺たちよりも前を歩いちゃいけない! ジュアンとジュジュはそんなふうにして、雪庇にはまったんだぞ! 年長のものの足跡をふみながら歩け! 言うことを聞かないと、今日は連れて行ってやらないぞ!」

 アレフがえらそうに指示をとばしている。

 小さな子たちはあいかわらずきゃらきゃらと笑いころげて、てんで言うことを聞きやしない。

「ミドス! テニコ! 言うことを聞かないと、おやつを上げないわよ!」

 シャルにしかられ、二人はあわてて列にもどる。

 アレフよりも、シャルとおやつの方がよほど効果があるようだ。

「俺たち、シャルに負けてるな」

「おやつがほしいだけだろ」

 アレフといっしょに子供をしつけていたレニとクランバルが、疲れた顔を見あわせて言う。

「シャルはジョウニーばあさんに似たんだよ。ジョウニーばあさん、プレデ爺さんを一言でだまらせて雨の中を走らせたんだ」

「アレフ! おばあちゃんの悪口言ったら許さないわよ!」

 ひっ、と三人組が首をすくめる。

「な?」

「本当だ」

 目配せをしあい、三人がこっそりと笑う。

「まあ!」

 それを耳に入れたライラが、こらえきれずに笑った。



 その日は、学校がはじまる前の最初の遠出だった。

 大きい子たちは小さな子たちを集めて世話をする。

 小さな子たちが大きくなれば、また小さな子たちを集めて世話する。

 そうやって、村のことをいろいろと教えてもらいながら、子供たちは立派な大人になってゆくのさ。

「アレフ! アレフはセイラとお話をしたんでしょ!」

「アレフ! どうやって風とお話をするの?」

 この春から新しく子供の集団に加わったミドスとテニコは、他の子たちよりもひときわ大きな声ではしゃいでいる。

 二人はベネリの弟妹で、カラジャリーさんの厚意で、学校に通えるようになったそうだ。

「もう、ぶら下がるなよお前たち! 教えてやるのは向こうに着いてから! そう約束したろ!」

 この秋から冬にかけて、アレフは村で大きな活躍をいくつもした。

 今や小さな子らの憧れの的なのである。



 彼らは三つ国峠村をこえて、ツェルテ湖に向かった。

 三つ国峠村は、緑風村よりも大きく、にぎやかだ。幼い子供たちは、目をきらきらさせてまわりを見ている。

 村の広場を通るとき、あの嫌味やのジメルに会った。

「ようジメル」

「あ、お前、緑風村のアレフ!」

 ジメルがうろたえる。

「ここは俺たちの村だぞ! よそ者は通るなよ!」

「だったらお前たちは緑風村を通らずに滝つぼにいくのか? それとジメル、お前、溺れたのを助けた礼を、俺に言ってないだろ」

「れ、礼なんて!」

「俺がいなきゃ、一角馬は来なかったんだぞ。それに、母さんも『山の一角馬に大きな借りができてしまった』って言ったぞ」

 伝説の霊獣の名を出されたジメルは、逃げてしまった。

 その一部始終を見ていた村の農夫が話しかけた。

「よお、お前さんもしかして、キリエの息子かい?」

「アレフだ!」「アレフだよ!」

 アレフの代わりに小さい子供たちが答える。男は

「こりゃあ驚いた」

 と目をむいて、パイプをひとつ吹かした。



 湖にたどり着くと、男の子は釣り道具をとりだし、女の子はシーツを広げた。

 そんないつもどおりの光景がくり広げられるのかと思いきや。

「シャル、だめだってば」

「放しなさいライラ! 今日こそあいつらに目に物見せてやるの!」

 なんとシャルが釣りに参加してきた。

「シャルだって?」

「本気か?」

 レニとクランバルも驚いている。

「いいぞ! 入ってこいよ!」

 アレフが言うと、今度は男の子たち全員が驚いた。

「おいアレフ」

「シャルに負けたやつは、帰りの荷物持ちだぞ!」

「ウソだろ」

 一部の男子が、涙目になる。

「見てなさい! この湖の魚、全部釣りあげてやる!」

 シャルが勇ましいことを言う。

 アレフはなぜかワクワクしていた。

 ずっとシャルと勝負をしたかったのだ。



 カリガルたちがやってきたのは頂陽、お昼のてっぺんをすぎてからだった。

「おいアレフ! 何を勝手に釣りなんてしてるんだ!」

 ジメルがあいかわらずの剣幕で言う。

「別にお前の湖じゃないだろ? 釣りをされたくなけりゃ、ポケットに入れて持ち歩いてろよ」

 アレフに上手いこと返されて、ジメルがうぐ、と黙る。

「あれは?」

 カリガルが、こっちもあいかわらずの野太い声できく。

「まだ一匹も釣ってないんだ。いいだろ」

 二人の話にあがってるのは、勇ましく参加したにもかかわらず、いまだ釣果のないシャルだ。

 むろんこの会話もばっちり聞いていて、悔しさに首まで赤くして、荒い鼻息を吹いている。

 まるでストーブの上のヤカンだ、とアレフは思う。

「なんでよ、おばあちゃんのとっておきの毛鉤を持ってきたのに!」

「シャルがんばれー」「シャルー」

 最初は元気だった女の子たちの応援の声も、だんだんおざなりになってきている。

 カリガルが釣り道具を手に、アレフの横にならぶ。

「シャルだよ。ジョウニーばあさんの孫だ」

「なら俺のまた従姉妹だな。あの竿と仕掛けだ。気をつけろ、コツをつかんだらとめどなく釣りだすぞ」

「お前のまた従姉妹! 本当に?」

 アレフが驚く。

「ウソだろう? シャルの言ってたことは、本当だったんだ」

 クランバルが涙目になる。

 ここでシャルに負けてしまうと、次の祭りもまたシャルを誘えなくなる。

 なぜ誘えなくなるのかって?

 うーん、男の子はそういう生き物だからさ。

「で、どっちだ?」

 カリガルが、竿を振るう。

「何が?」

「どっちと結婚するんだ?」

 アレフがかっとなる。

「お前には関係ないだろう」

「どうせあの、岸に座って綺麗にしてる子だろう。ならシャルは俺がもらう」

「ふざけてるのか? だめに決まってるだろ」

「なんでだ? お前は関係ないだろ」

「なくない」

 二人はにらみ合いを始める。

 今にもケンカが始まりそうだ。

「おーいアレフとカリガルや、小さな子らの前でケンカはよくないぞ」

 後ろで大賢者ガリオラの声がしたから、カリガルがぎょっとしてふり返る。

 湖畔には、ガリオラがどこからか取り出したイスに座っている。

 パイプなんぞを吹かし、あいかわらずのんきなもんだ。

「魔法の爺さんだ……!」

「大賢者ガリオラさまだよ」

 アレフは面倒そうに言う。

「退屈だからって、行くとこ行くとこついてくるんだ」

 つれてゆくのが面倒なとき、最近アレフは例の石細工を置いてゆくようになった。

 だけど相手は大賢者様、機先を制してライラにもそれを渡した。

 おかげでふり切ろうにもふり切れない事が増えた。

 仕方ないよな、ライラを邪険に扱うわけにもいかないし。

「本当に大賢者様なのか? ただの変な爺さんじゃないのか?」

「大地の魔法についちゃ、あの人にかなう魔道師はこの国にいないんだってさ。お前もミミズ集めてるの見たろ?」

「大道芸かと思ってた」

 アレフが微妙な顔でカリガルを見た。

「確かにな」

 音にきこえた白の塔の番人、沫月の大賢者ガリオラ。

 魔術院の三賢者の一人も、ここでは大道芸人とさして変わらない扱いだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る