第32話 露天風呂を作れ
「ほれもっと頑張らぬか。豚は穴掘りが得意であろう」
八戒は「あいやっ」と短い悲鳴を上げて飛び跳ねると、
「それは
文句を言いはしたが、また穴を掘りはじめる。
「よく似たもんじゃて」
烏巣禅師はケタケタと笑いながら、玄奘の隣に座った。またぐびぐびと水を飲む。
瓢箪で苦労させられたばかりの玄奘は、思わず禅師と距離を開けて座り直した。
玄奘らは、烏巣禅師の家に招かれていた。家と言っても、河原に建てられた
狭いので家には入らずに、家の前の川岸で茶をかわそう、と禅師は家から
ただし、八戒には湯のみのかわりに
ちなみに玉龍はというと、玄奘らの
「いやあ、まいったまいった。ここら辺で待っておれば
いやまいったまいった。
禅師は、また同じ言い回しを使うと、禿げ頭をぺちりと叩いた。たっぷりとした口髭を揺らしながら、カカカと軽快に笑う。
「実際仙人みたいなもんだろ、あんた」
八戒と同じく烏巣禅師と顔見知りの悟空は、相変わらず
悟空からも仙人呼ばわりされた禅師は、カラカラ笑い声を上げた。
禅師は基本、笑顔だ。
「仙人ではないぞ。禅を極めた聖者である」
「自分で言うなよ」
即座に悟空がつっこむ。
烏巣禅師とは初対面である悟浄は、ひたすら
意外にも悟浄は、人見知りなところがあった。
「だいたい、あんたはあっちの世界の人間だろうが。なんでこっちにいるんだよ」
悟空が、もっともな質問をする。
それに対して禅師は、「ああそれな」と頷くと、悟空らに忠告したい事があり、自ら異界への扉を作って参上したと明かした。
「あんたもかよ」
つい先日、異界に通じる扉を作ってこっちに脱走してきた太上老君の使い走り二匹をとっちめたばかりである。
どいつもこいつもモグラみたいに
「して、忠告したい事とは何でございましょうか」
ここに来て初めて悟浄がまともな口をきいた。だがその顔は、まだ若干緊張している。
禅師は「うんまあ、それはおいおい話してやるとして」と答えを渋ると、「まあとりあえず飲め飲め」と酒を勧めるように白湯を勧めた。
答えをもらえなかった悟浄はまた「おいしゅうございます」と人見知りに戻ってしまう。
「この小屋は
玄奘が次の話題をふった。
「いや、なんか知らんが村人が勝手に建ててくれた」
禅師はあっけらかんと答えた。
どうやら永住を望まれているようだ。本人は全然分っていないようだが。
三人は気まずい思いで白湯をすする。
「もう嫌もう無理! 俺もうやめたよ。やめたからね!」
ひいひい言いながら、八戒がやってきた。悟浄の隣にどっかりと腰をおろす。
「大体、河の水を引きこんだ所でどうやってお湯にするんだよぉ。焼け石ぶっこむにしても、どんだけ必要なんですかって話なのよ!」
「あ゛~」と枯れた声を出し、大の字に寝そべってしまった。
禅師は大きく上下するスイカ腹に向かって「おうおう、豚よ。案ずるでない」と言いながら、また瓢箪の水をぐびりとやる。
「丁度良い火吹き犬を手に入れたのじゃ。そやつ、ワシの小屋から薬草を盗もうとしておっての。使えそうだと思って縛りあげてあるんじゃよ」
途端、白湯を飲む三人の動きがぴたりと止まった。ついでに八戒のスイカ腹の上下運動も停止する。
「……ひふきいぬ」
玄奘が復唱した。
動いたのは、四人同時だった。禅師の小屋までばたばたと走った四人は、勢いよく戸を開ける。
「「「「沙羅!」」」」
仲間と数時間ぶりの再会を果たした沙羅は、目を丸くしている四人の前でふくれっ面をひどくすると、ぷいとそっぽを向く。
「ああ、火い吹きよったから布噛ませといたんじゃわ」
玄奘らの後ろから、烏巣禅師が飄々と言った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます