第6話 愛すべき妹 1/3

「珍しいね、姉さんが私に相談だなんて」


「そうだね」


 突然押し掛けた私を、麗華れいか

「私がいなかったらどうするつもりだったんだよ……はぁ」

 ため息をつきながらも家に入れてくれた。


 流石は我が妹。


 因みに、両親共働きなのでいなかったら大人しく退散する予定でした。


「あっ、姉さんの話の前に、私から話しておきたいことがあるんだけど」


 出されたコーヒーを一口飲み終えたところで、麗華が口を開いた。


「えっ、なに」


 高校生で芸能界に入り、今はモデルや女優として活躍している妹。


 なにかやらかしたのだろうか。


 スキャンダル? それとも海外に留学に行きたいとか?


「あのさ、アイドルになることになった」


「……そっか、アイドルか。って、え、あんたがアイドル!?」


「父さんと母さんとおんなじ反応してる」


 苦笑されましたけれども。


 そりゃそうだろうさ。


 その親から生まれたんだから。


 じゃない。


「え、マジ?」


 想像の斜め上を言う妹に、開いた口が塞がらない。


「マジだよ。こんな嘘つかねえよ」


「おーん」


 プラチナブロンドのハンサムショートヘア。


 ボーイッシュ路線で活動する麗華がアイドル!?


 心臓が飛び出そうになるぐらいビックリしたわ。


「たしかに、あんたの顔はそこら辺のアイドルと比べても遜色ないぐらい整ってるけどさ……どういう経緯でそうなったのよ」


「いろいろあった」


「いろいろって……」


 端折はしょりすぎでしょ。


 なに一つ伝わってこないよ。


「あー……運命の人と出会っちゃったんだよな」


「運命の人」


「そう」


「おーん」


 なんて返せば正解なのかわからない。


 だって見たことない表情してるんだもん。


 頬がほんのり色づいて、照れくさそうに笑っちゃってさ。


 その人のことが大好きで大切なんだな、って言外に伝わって来る。


 仕方ない。


「あんたが選んだ道なら応援するよ」


 お姉ちゃんですからね。


 いつもなんでも共有していた子ども時代は終わったのだから、お互い知らないことが増えて当然。


 ちょっと寂しいけど。


 本音を言えば、滅茶苦茶寂しいんですけれども。


 ここは大人しく見守ろうじゃありませんか。


「で、姉さんの話ってなに?」


 麗華よ、話しのハンドルをきるのが急すぎやしないかい?


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る