【第三章 帰郷】 第2話 珊瑚魔鏡
「川で拾った、というのか? 盗品ではなく」
淵季は執務室の机に肘をつき、
「ええ、川のそばでおばあさんに渡されたんです。腰も曲がっていましたし、歩くのも遅くて、とても盗みができるようには見えませんでした」
珊瑚の飾り物を手にしているのは、淵季の従者、
私は、時折、目の奥に痛みが走るのを
けっきょく、こちらに来ても残業である。
新しくできた役所だけに、処理しなければならないものも多い。今は、与えられた仕事以外の雑事も、みなでこなしていかなければ間に合わない忙しさだった。
「なぜ、老婆はおまえにそれを渡したのだ。俺の従者だと名乗ったのか?」
淵季は合点がいかぬようで、手の平に
「いえ。お名前をおっしゃらなかったし、
凜花も首を傾げる。頭頂に近いところでまとめた髪が肩をさらりと流れた。同時に、髪に
「私を助ける鏡だと、おばあさんはおっしゃったんです」
眉を寄せ、憂い顔になる。私はどきりとした。少女の頃から見ている人だが、ふとしたときに大人の表情を見せるようになった。
「鏡だと? 珊瑚細工じゃないのか」
「ええ、反対側がよく磨かれているのです」
凜花は珊瑚の飾り物をくるりと回した。そちらの面には彫刻がなく、平らである。
「確かに、映るといえば、映るな。金属の鏡のようにはいかないが」
淵季がちらりとこちらを見上げた。私も、珊瑚を覗き込んでみる。よく磨かれた面にはうっすらと私の顔が映っていた。
と、目の辺りがチラチラと
目がおかしくなったのか、と、いったん目を閉じる。
「おまえは映してみたのか?」
「はい、淵季様。でも、ちょっとゆがみが酷くて。鏡とは言えない映りでした」
「そうかな」
淵季はまた、珊瑚を覗き込んだ。後ろから見ると、ただ、いつも通りの淵季の姿が映っているだけで、ゆがみもしなければ、瞬きもしなかった。
「ともかく、気味が悪いのでお預けします」
「わかった。……ところで、近頃、具合はどうだ」
凜花を見つめる淵季の視線が憂いを帯びた。
凜花には、病気がある。ときおり、正気を失うのだ。彼女の両親も同じ病気で、酷くなると呼吸の仕方まで忘れてしまうという。仙人病、という病気だと聞いたことがあったが、それがどんな原因でなる病なのか、私たちにはわからなかった。
凜花はしばらく、黙っていた。
だが、にっこり笑うと、答えた。
「変わりません。ご心配なく」
脇挟んでいた長刀の柄を握り、一礼して出ていく彼女を、私たちは無言で見送る。
私も淵季も、凜花の病気を治してやりたいと思っていた。
彼女が、生き方すら忘れてしまう前に。
「さて、仕事に戻るか」
私はわざと明るく言って、壁際にある机に近づいた。そこには、自分の執務室から持ってきた書類の山がある。蝋燭を二室分灯すのももったいないので、一室に集まって残業をしているのだ。
たわいもない会話を挟んだせいか、仕事ははかどった。凜花が来る前は、細かい文字を見ると目の奥がじわりと痛み、目に涙が浮かんだものだが、もうそういうこともない。
今晩しようと思っていた仕事が終わったが、調子がいいので別の仕事もしようと、立ち上がった。
「どうした、
「いや、今晩は調子がいいからな。もう少し仕事をしたいのだ。書類を取りにいきたいから、蝋燭を一本借りてもいいかな」
「いい。それにしても珍しいな。いつも一つ書類を読んでは、眉間をほぐしているおまえがさっきから、ずっと同じ姿勢で書類を読んでいた」
「今日は調子がよいようだ」
私が書類を脇に抱えて戻ってくると、淵季は珊瑚の鏡を手の平に乗せ、難しい顔をしていた。
蝋燭を戻しがてら、私は彼に近づいた。
「おい、陸洋。ゆがんでいるか?」
淵季が私に鏡を向けた。先ほどのようなちらつきはなく、いつもより元気な私が映っているだけだった。
「ゆがんではいないだろう。まあ、金属の鏡のように色まで映すわけではないから、うっすらと
「俺もそう見える。でも、凜花はゆがみが酷い、と言っていたよな?」
確かに、そうだ。
私はもう一度、鏡を覗き込む。よく磨かれた珊瑚には、淡い陰影で私の顔の輪郭が浮かび上がっている。
「なぜ、凜花のときだけ、ゆがんだんだ」
「凜花殿は、鏡とは言えない映り、とも言っていたな」
おかしい。
「……もしかして、凜花は、目をやられているのではないか」
淵季がぼそっと言った。私は慌てて、凜花の行動を思い返してみる。珊瑚を手に、まっすぐに淵季の机の元に歩いてきた様子、いつもたずさえている長刀を素早く脇に挟み、淵季に鏡を差し出した様子。
「いや、昔から、凜花殿の動きは
うん、とうなずいて、淵季はしばらく考え込んでいた。私は言葉を加えた。
「目ではないと思う。おまえに鏡を渡したとき、確実におまえが映る位置に差し出しただろう。そんなこと、目をやられていたら、できないはずだ」
「わかっている。でも、そうなると、凜花が見たときだけ、鏡に映る像がゆがんだことになるぞ」
「それはそれで奇妙だが」
しばらく、淵季は鏡をいろんな角度に向けてみて、像がゆがむか試していた。だが、ふう、と息をついて首を振る。
「ゆがまない。なぜだ?」
私にも答えはわからなかった。
とりあえず、運んできた書類を片づけてしまおうと、席に着く。
紙に書かれた細かい文字を読み解いていく。多くは、この土地の北、西、南を囲む山の向こうで、どんな国がどんな政治をしているかという報告書だ。
役人を派遣しているところもあるが、貿易商の書いたものも混じっている。役人とは文章の書き方が違うので、よけいに目が疲れやすい。
だが、その晩は、目の奥が痛むことはなかった。
「陸洋。おまえ、やけに元気だな」
「そうだな。今日はどういうわけか、調子がよくて」
「嘘をつけ。蝋燭をけちるためにここに荷物を運んできたときには、しきりに瞬きをして眉間をほぐしていたぞ」
「目が疲れていたんだよ」
「その疲れはどうした」
「わからない。急に取れたんだ」
私たちは互いを見つめた。
「おかしい」
淵季がつぶやいた。
私もうなずく。
何かがおかしい。いつもならば、夜は昼間より疲れているはずだ。書類を読むのだって、辺りが明るいうちと比べれば、ちらつく蝋燭の明かり頼みの夜は、ずいぶん遅くなる。
それなのに。
「いつから、そんなに元気になった」
いつ。
記憶を辿る。いつまで目の疲れを覚えていただろうか。
「そういえば、最初にその鏡をのぞいたとき、ちらつきがあったんだ。でも、そのあとはない」
「鏡を見た後、か。……まさか」
「どうした、淵季」
「凜花を呼び戻そう」
珊瑚の鏡を袖で包むと、立ち上がった。
私たちは凜花がいそうなところを探して歩く。
庭、書庫、客が来たときの控え室。
四方を建物で囲まれた小さな庭で、素振りの音がしていた。
凜花は眉の様に細い月の光を浴びて、長刀を振り下ろしていた。
「凜花」
淵季は呼びかける。
凜花が振り向いた。
瞬間、袖から鏡を出して彼女に向けた。
「あっ」
凜花が声を上げ、口元に手をやった。
私は、鏡を覗き込んだ。
そこには、老人が映っていた。白髪のせいか、結ってある部分も明確な輪郭にはならず、頬の線の一部に見えた。顔には
「凜花。これは、おまえの外見がどうかなったわけではない」
淵季は鏡を構えたまま、凜花に近づいた。
凜花が数歩退く。
「でも、そこには老婆が」
「さっき、陸洋はこの鏡を見て、目にちらちらしたものを感じたそうだ。だが、その後は、目の疲れもなく元気に働いている。夜なのに」
凜花が首を傾げた。鏡の中の老婆も、同じように頭を傾ける。
「陸洋はこの鏡を見て、目の不調が直ったのだ。これは、病気を治す鏡だよ。……いいか、凜花。おまえは今、老婆の姿で映っている。だが、どこか体が痛いか? 動きにくいところがあるか?」
戸惑いがちに、凜花が長刀を構えた。私と目が合うと、小さくうなずいて、ぐるっと回ってみせる。
「いえ、どこも」
「体ではないならば、これは、おまえの頭の中の様子を表している」
「頭?」
「そうだ。……仙人病というのは、おそらく、若い体のまま、脳だけ急激に年老いてしまう病だ」
凜花が息を
鏡の中の老婆と、凜花の目が合う。
両者は見つめ合い続ける。
やがて、老婆の姿が、少しずつ若返っていった。
鏡の中の像が、ちょうど中年の女の姿になったときだった。
「ああ……お母さん」
凜花が一声放って、気を失った。
「凜花殿」
倒れるのを支え、手首を診る。脈は整っていた。
大丈夫、生きているぞ、そう淵季に伝えようとした。
そのとき、淵季の手許で、鏡が砕けた。
「病が深すぎたか」
悔しそうに、淵季が言った。
一晩、長官の館の控え室で眠った凜花は、翌日、元気に起きてきた。
いつもより、表情が明るく見えた。
しかし、珊瑚の鏡の話をすると不思議そうな顔をした。
記憶にない、という。
珊瑚の鏡を見せようにも、もう砕けてしまっている。
私たちは、その後、珊瑚の鏡の話をしなかった。
だが、淵季の机の引き出しには、丁寧に拾い集めた珊瑚のかけらが、白い袋に入れてしまわれている。
〈おわり〉
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます