第3話 UFO
「教授の言うことも尤もなんだよな」
山田は言う。教授との雑談の翌日。昼過ぎである。学内のビュッフェでたまたま暁美に出くわし、そのままなんとなくコーヒーを一緒に飲んでいる。
「地球人の時間なんてごく短い。宇宙の時間からすれば一瞬だ。宇宙人も同様とすれば、そんな一瞬の時間にそれこそ宇宙的距離、天文学的な距離を克服、到達することは出来んわな」
山田は天を見上げる。
暁美は考えながら言う。
「そもそも、宇宙人は地球人を発見することすらできない、、、逆も同じね。地球人も宇宙人を発見すらできない、、、」
山田は腕をああたまに組みつつ、
「誰かが言ってたな、”この宇宙がこんなにも広いのは、知的生命体がお互いに干渉できないように、神がそう作った”ってね」
暁美は苦笑気味な妙な顔しかできない。
「でも、今度はどんな話をするの?これで終わりはないわ」
「ちょっと癪に障るしな。なんというか、簡単には納得できんというか、したくないというか」
2人はコーヒーをゆっくりと飲む。
「そもそもUFOって何なのかしら?」
あっけにとられる山田に対し、至極真面目な顔で暁美は問う。
翌週、鴨川ゼミ、恒例の雑談である。
「そもそもUFOってなんなんでしょうか?」
暁美が鴨川教授に問う。
「、、、君は何だと思う?」
教授は質問で返す。
「一般的には、宇宙人の乗り物だと言われています」
「君もそう思うのかね?」
「いえ、私にはわかりません」
「それが正解だと思うがな。私もそう思う。何かわからない。だからこそ未確認飛行物体なんだろう?」
「しかし一般的には宇宙人の乗り物と言われています。それが有力ということなのかもしれません」
「君は、有力だと思うのかね?」
「いえ、、、」
鴨川教授はゆっくりと立ち上がり、頭を掻きつつ語り始める。
「どうして、UFOが宇宙人の乗り物だと一般的に言われているんだろうね?」
教授は学生たちを見渡す。誰も目を合わせない。
助手の花村と目が合う。
花村はいたずらっぽく笑みを浮かべ発言する。
「とても地球の技術とは思えない。だからきっとそれは宇宙人の技術なんだろうと。そういう話ではないですかね?」
教授は頭を掻きつつ、
「地球の技術ではないから、宇宙人。か、、、そんな理由なのかね?」
花村はとぼけて、
「まあ、おそらく。そうとしか考えれれないとまで言う人はいますね」
教授はその言葉を聞いているのかどうか無反応だ。
「だったら、現代の技術とは思えないから、未来人だ、でも同じじゃないのかね?」
「さらには、この世のものとは思えないから、異世界人だ、とか、異次元人だとか、そんなんでもいいじゃないか?」
教授は皆を見渡し問いかけた。
花村は、両手を開くジェスチャーをして
「さあ?」というような表情。
教授はさらにやや大きな声で、
「どうして宇宙人なんだ?」
皆は、両手を開くジェスチャーをしているわけではないが、
「さあ?」というような表情をしている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます