応援コメント

【後書き】」への応援コメント

  • 2周目完了。あれ、実質4周させられてる?

    明菜さん天然最強語録作ったら、凄いことになっちゃうと気付いた2周目でございました。けど、夏輝君も至るところで無自覚ハイスペ発揮してますからねぇ。2学期以降の校舎を思うと・・・おお、神よ。哀れな子羊たちを救いたまえ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そして再び読了いただき、ありがとうございます。
    明菜は……うん、天然でしょうね、あの言動。
    2学期以降のあの二人のいちゃつき振りは多分満場一致で『バカップル』認定されるのは間違いありません(笑)

  • 完結お疲れさまでした!

    まさに「アオハル」真っ最中の恋物語、甘酸っぱい!
    星空は、恋には不可欠なアイテムですしね!

    後日談の方も、引き続き拝読させていただきます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    実際満天の星空ってホントに素敵ですしね。
    きっとこの先も星を見ながらいちゃついてるかと(ぉ

    後日談……最近別作品ばかりなのでそろそろ書かねば(汗)


  • 編集済

    やっぱり末永く超新星爆発するといいのではないでしょうか。
    ところで最終話の劇中日付が、ちょうど今日なんだなと気がつきました。うまくいけば流星群が見られるかもしれないのですね。ちょっと空見てみたいと思います。

    オルゴールが坂本九なのは、なんとなく想像つきました。

    そうそう。大相撲の正代(しょうだい)関のお祖母さんのお名前が、正代正代(しょうだい・まさよ)さんだという例もありますし、ナツキナツキでもアキナアキナでも、生涯にわたる鉄板ネタになってよろしいのではないでしょうか。

    やっぱり末永く超新星爆発してるといいと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    はい。
    近況ノートでもネタにしましたが、ペルセウス座流星群の日程は2023年で合わせたのでちょうど今日ですね。
    今夜曇りの地域が多いのですが、星が見えるのなら21時から明け方にかけてよく見えるはずです。
    多分ホントは長野も曇り……(笑)
    オルゴールわかりましたか(w

    名前はまあ……生涯ネタになるでしょうね(w

    編集済
  • なんとなくそうかなと思ってましたが、やっぱり坂本九さんでしたか(^^)

    キャラクターの名付けに関しては、自分も音から決めて後から適当な漢字を当てるタイプなので、だいぶ珍しい名前になったりしますね……
    というか実在しない名前になりますね笑

    本編はこれで完結ですけど、後日談も気になりますね〜
    特に、二人が付き合ってることが周知された後のクラスの様子とか、めっちゃ気になる……!笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    知ってますか!<坂本九
    明菜が好きそうな曲でオルゴールでありそうなやつから探したとも言いますが(。。)
    まあ正直秋名姓はともかく、那月姓はあると思ってたらなくて驚きました。
    ありそうなのになぁ。

    後日談はまったりと書いてます(w
    つか、ホントにただいちゃいちゃしてるだけ……(ぉぃ

  • 「なつき」姓は「夏木」「夏樹」、「あきな」姓は「明菜」「照喜名」ならあるんですけどねw

    取り敢えず「明菜side」お疲れ様でした。
    夏輝君相手に暴走した時の香澄さんsideもちょっと見てみたいw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    『なつき』で『夏』の字を使うとさすがに……だったのでそれは避けたんですよね(w
    秋名はないかも、という気はしてたのですが。
    なんとなく字面だけで決めたのでまあフィクションってことで(笑)

    香澄さんのネタは後日談で拾わせていただくかもです(w
    むしろ暴走というかはこの後……(ぇ