第一四二話 猛攻の果てに 田豫、呼雪、呼銀対徐晃

 私、呼雪こせつ呼銀こぎんの三人でようやく徐晃じょこうに対して反撃の糸口を掴めた。


「「はっ‼」」


 私と呼銀はそれぞれ、直刀、斧を徐晃に叩きつける度に、


「はあああ!」


 徐晃は大斧を一振りし、私達の得物を弾く。


 そして徐晃が得物を弾いたあとは呼雪から矢が放たれるので徐晃は後退したり横へと跳んで回避する。そこに、さらに私達は追撃を加えようとする。再び、徐晃は私達の攻撃を弾いて矢を避ける。その行程が繰り返される度に、各々の攻撃速度は上がっていく。


「「うおおおおおおおおおおおおお!」」


「はああああああああああああああ!」


 私と呼銀は雄叫びを上げて連撃を加える。


 相対する徐晃も声を上げた。彼は矢を避けながら幾度も斧を切り返し続けて私達の攻撃を防ぐ。


 周囲一帯は私達の攻防によって土埃が舞い上がり、地面には呼雪の放った矢が突き刺さり続ける。


 呼雪の放った矢は最初に徐晃の頬を掠めてから、肩、腕等にも矢を掠れさせていた。とはいえ、全く徐晃の動きは衰えていない。


「「だああああああ‼」」


「はあああああああ!」


 土埃が舞い上がろうとも私達は手を緩めることはなかった。


「ぐっ!?」「ちっ!」


 攻防の中、私は徐晃の大斧で腹部表皮を斬られ、呼銀は右肩を少し斬られたようだ。

 

 徐晃は呼雪が飛ばしてくる矢を見てから、寸前のところで避けていたのだが、今は目視せずとも矢を避け始めていたのだ。驚くべきことに彼はこの状況に適応しつつあった。


 私は徐晃に向かって袈裟斬りを仕掛けるが彼は私の腕ごと刀を上方へと流す。


「ぐっ!」


 私は刀を振り落とされないように耐えていると、呼銀は斧を徐晃に向かって振り下ろすが、


「ぐあああああああああっ!」


「寸前で首を引いたか」


 呼銀は徐晃が振り上げた大斧によって得物を私のように上方へと上げさせられたうえに頬から左瞼ひだりまぶたの上まで斬られる。徐晃の言葉から判断するに致命傷ではないらしい。


「呼銀‼」


「目は見える‼ が、ってぇ!」


 呼銀は片手で左目を抑えながら後退すると片膝をつく。すると、徐晃は私と呼銀の間を縫って走った。


 徐晃の動きに一瞬、呆気に取られたが彼の向かう先はすぐに分かった。


「「せつ‼」」


 私と呼銀は少女の名を呼ぶ。徐晃は呼雪の方へと向かっていた。私は駆け出した徐晃の後を追う。


「速すぎる」


 徐晃の背中は遠ざかっていく。


「もうっ、こっち来ないで!」


 呼雪の声が聞こえた。


 幸い彼女は馬に乗っているので徐晃に追いつかれることは――


「はっ!」


 ――馬鹿な⁉


 徐晃は持っている大斧を呼雪の乗っている馬に向かって投げた。斧は旋回しながら馬の腹部へと達してしまった。


「きゃあ!?」


 呼雪と馬が地面へと盛大に倒れる。呼雪は頭を打っていたが気絶はしていない。彼女は額を押さえていた、どうやら額から血を流しているらしい。


 その瞬間、私は万全状態(筋力の出力二倍、視覚認知能力向上の状態)から筋力の出力を三倍の状態へと移行させた。その理由は徐晃に追い付くためだ。呼雪が地面に落ちた以上、徐晃に追い付かれるのは時間の問題だ。


「させねえよ! うおおおお!」


 私は培ってきた投擲術で愛刀を徐晃の背中に向かって、真っすぐ投げた。


 短剣ならまだしも普段使いの得物、それも貰い物を投擲に使いたくはないが、そんなことは言ってられない。

 

「!?」


 徐晃は私の声に釣られて振り返ると眉を大きく吊り上げてた。私が投げた直刀はすぐそこに迫っていた。


「ぐっ!」


 徐晃は真っすぐ飛んでくる刀に対して、右手のひらで受け止める。直刀の先は彼の手の甲を僅かに貫いていた。


「こんな技を持っていたとはな」


 徐晃は直刀を左手で抜いて持つと、私の方へ向かってきた。


 徐晃の右手は潰したが、私は素手だ。状況は良くなったとはいえない。


田兄でんにい! 後ろ!」


「!?」


 呼雪の従って後ろを見ると遠方から呼銀は持っていた斧を投げてきた。


「あっぶ!」


 私は筋肉の出力を上げてることもあってかろうじて斧の柄を掴むことができた。それから再び私は徐晃と向かい合った。


「覚悟はいいか」


 徐晃は私の刀を向ける。


「それは私の……俺の台詞だ」


 敵に対抗するように斧を両手で構えた。


 俺達は真っ向から走っていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る