第六九話 最良の結果を得るために
すでに
劉備が兵を集めても、三〇〇人程度しか兵がいないと思っていた。いくら商人や親族、悪友達が協力してくれるとはいえ、装備や兵糧を揃えなければならいない問題もある。しかし、劉備の兵は予想の三倍以上はいる。それに何故か貴重な騎兵もいる。どこでそんな戦力を得たんだ。私が早めに挙兵を促しつつ兵法を読むように勧めたおかげもあると思うが、他にも要因があるはずだ。
いや、兵が多い理由は考えなくていいか。多ければ多いほどいいのだから。
とにかく、あの兵力を自由に動かすことができるのなら、状況を打開できるかもしれない。
――――ジグソーパズルを一片の迷いもなく組み立てるかのように、脳内には戦況を打破するための案が浮かぶ。
豪族、官軍、黄巾賊の兵数。
劉備率いる義勇兵、その中にいる騎兵の数。
今、戦場を取り巻く、様々な要因と状況を鑑みて考えうる限りの最悪の結果と最良の結果を予測する。
最良の結果を考えた私はついついニヤけてしまったので、右手のひらで口と片目を覆い隠して、いかにも何かを考えてそうなポーズで振り向き、
「ちなみに聞いて驚くなよ、兵の数はな――」
「張飛、今すぐに
張飛が話そうとしていたが言葉を被せた。兵の数はある程度、目算できているので聞かなくてもいいと判断した。
「やたらと急いでるんだな」
「ここにも戦火が及ぶ可能性がありますからね」
「納得いく作戦なら聞いてやろう」
「では閻柔も聞いてください」
「分かった!」
私は逡巡し、口を開く。
「騎兵を全員、北門にいる賊にぶつけてください。特に手薄そうな後方を狙って突破させてください。詳細は省きますが、すでに賊の
「二〇〇人の騎兵、全員向かわせていいのか?」
「構いません。先ほども言った通り相手の陣形は整っていないので突破できるはずです。そもそも相手は歩兵がほとんどなので機動力はなく、騎兵による突撃をまともに受けるはずです。騎兵で相手を突破したあと、
「分かったぜ。相手を崩したあとに包囲するんだな、でもその数で包囲できるのか? 無力化できても何倍も多い相手を囲むのは無茶じゃあねえか?」
張飛は脳筋そうに見えて、戦術的知能に優れているので理解が早くて助かる。
「北門を開けて官軍と豪族の兵を突っ込ませます」
「それなら包囲できそうだな、よし乗ったぜ!」
そのあと、指示通り、兵を動かすために張飛を劉備のところへ戻らせた。そして閻柔には北門を開けさせるため
二人と解散する前、張飛は残り一〇〇人の兵士がいるけどどうすると聞かれたので高家の屋敷に向かわせるように伝え、状況が状況なだけに県城内には入らせてもらえない可能性があることも言った。張飛は怪訝そうな顔で、そんなに賊が中に入り込んじまったのかと聞かれたが、念のためだと答えた。
もし、私の推理が正しくて、事態が悪い方向に進んでいるのなら今頃、高家の屋敷で異変が起こっているはずだ。
そして、無事、最良の結果が得られれば、劉備だけじゃない私自身が飛躍できる。手に入るのは名声や功績だけではない、魚陽郡中の豪族の手綱を握れる。高家だけではなく腹の底が見えない杏家だって手中に出来る可能性が高い。
「そもそも、
最後にとある人物の名前を言い放ったあと、口の端を吊り上げながら、高家の屋敷に向かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます