参考資料 ※本作品のネタバレありへの応援コメント
ひえぇ、ここまで資料集めてたのですね。
素晴らしいです。
第26話への応援コメント
大小様々な伏線が散りばめられてましたね。
狭山事件を丁寧に解説してたのに肝心なところは触れてなかったところで気がつきたかったなぁ……。悔しい。
参考資料 ※本作品のネタバレありへの応援コメント
ここまでの資料を読まれるとは感服です。
執筆に真摯に望まれる姿、今後も応援いたします。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
最初は1冊の本から始まりました。それも趣味として手に取った本から始まり、気が付けば自分の作品のためにより多くの知識を先人たちに求めていました。
内容がかなりセンシティブな物ゆえに雑には書けないという素人なりに責任感もありこの量になりました。
第42話への応援コメント
死守したい秘密に始まり来訪者の殺害。断じて俺が悪いわけでは無い秘密。そこから連鎖して愛する人を自分の手で……。
瀬川の葛藤を感じます。
急に丁寧語で書かれ始めた手記は鳥肌が立ちました。
謝罪をしつつ、まだ誰かの幸福を祈る理性があったのかという人間味。
そしてタイトル回収。
いままでに見たことの無いものを読ませていただきました。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
手記のラストはアドリブで丁寧語に変えてみましたが成功みたいでよかったです。
公開前にはタイトルもかなり悩みましたが最後ここで回収するのがいいと思い懺悔録となりました。ちなみに懺悔録になった理由はほかにあったりします。
最終話への応援コメント
今日初めてカクヨムに登録していろいろな作品を読み始めました。
端的に言って素晴らしい作品でした。
ストーリーはもちろん、登場人物の心情描写(特に二部の瀬川)が見事でした。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
べた褒め恐れ多いです。初日に拙作を拝読いただけるとはお目が高いですね(笑)