第5話 普通、事故るところでしょ。

「なんですかその機械」


「いや、ASMR配信の機材に決まってるじゃん」


「え、、、?」


《ASMR》Autonomous Sensory Meridian Responseの略称である。

有名なのは、スライムを触っている時の音や、食べ物を食べている時の咀嚼音などを専用の機械やマイクを使い、収録すること。

てか、よりにもよって、俺の家での初配信をASMRにした、、、?


ASMR配信で個人的に重要だと思っているのは、時間だ。

どれだけ、その音を出し続けられるのかが鍵だと思っている。


しかも、配信時刻は深夜の一時。

一部のインターネットの猛者たちを除くと、普通は寝る時間だ。


つまり、睡眠用BGMとして、配信をつける人もいるというわけだ。


視聴者がどれだけの時間、その音を出し続けてほしいのかは不明だ。


七海さんの性格上、まず15分も持たないコンテンツだろう。

基本的に、紐苗美鶴としてやっている時は、毒舌が混じるゲーム配信などをしている。

たまに、配信が騒がしい時もあるぐらいだ。


そんな人が、ほぼ、無音の環境を作り出さなければならない、ASMR配信をできるわけがない。


「で、どんな音を提供するんですか?」


「耳掻き」


「すごい、えっちじゃないですか」


「え!?!?うそ!?!?」


「清楚売りにしている配信者が初ASMR配信で、耳掻きは視聴者に刺激を与えすぎている気が、、、」


「じゃあ、トークしとく?」


「もはや、ASMR配信じゃない、、、」


困り果てた顔をした七海さん。

俺は「普通にゲームしたらどうですか?」と提案すると、即却下された。

事務所から「一度Tmitterに投稿した情報は守らなければならない」とされているそう。


つまり、耳掻き配信が確定したのだ。


「七海さん、絶対に静かにしてくださいね」


「もちろん!」


「キャラなのはわかりますけど、毒とか吐かないでくださいね」


「もちのろん!」


「ツンデレもですよ!」


「わかってるって!」


その後、俺は裏方として、自室に戻ろうとすると。

七海さんが俺の腕を掴んできた。


「私の部屋で、裏方作業してくれる?」


「ふぇ!?」


「お願い!私、一人で出来る自信ない!」


「はぁ、、、」と小さくため息を漏らした俺は、お願いを許諾した。

自分のパソコンは、ノートパソコンだったということもあり、電源コードとマウス、あとは本体を持ってくるだけでよかった。


七海さんの部屋に入ると、大きなデスクに、デスクトップパソコン、3枚のデュアルディスプレイが設置されていた。


「机と椅子まで持ってきたんですか!?」


「木葉ちゃんが持ってくれた」


「あの怪力、恐るべし!」


なぜか、殺気を感じた俺は部屋の外を覗き、誰もいないことを確認した。


パソコンのケーブルをさし、七海さんのサイドテーブルに置かせてもらった。

椅子は、自室から持ってきたゲーミングチェア。

これがないと、長時間の作業はやってられない。


その後、いろいろ配信開始作業を進めていると、予定時刻の15分前となった。

最後に、七海さんに最終注意事項を話し、完璧な状態を作る。


「配信に集中してくださいね!絶対ですよ!」


「わかってるよ!」


何かしらやらかしそうな七海さんに俺は少し、いやかなりの不安を抱いた。

今まで、事故配信を何度したことか、、、。


その、数えきれない量に、頭を抱える。


「事務所から、注意向けてるんですよね?」


「いや?もっとやってくれって」


「話題作りの配信者に全振りするやつ!」


「マネージャーも遂に何も言ってこなくなったよ★」


「諦められてるじゃないですか!?」


ため息を漏らし、呆れ顔になる俺。

配信開始準備を進めた。

机の上に、耳掻き用の棒と、専用の機械が設置されいている。


「待機画面出しときますよ〜」


「あ〜い」


七海さんは自分の椅子に座り、キーボードをうち始めた。

何やら、Tmitterで呟くのか、投稿画面を開く。


そこに、URLを貼り付けて。

なるほど、宣伝か。


「じゃあ、頑張ってくださいね!」


「うん!」


深夜一時。

ドキドキハラハラの配信が、エナジードリンクの開栓音と同時に始まった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る