第9話 サブスク

 我が家では家族全員がサブスクを利用している。その中でも妹ちゃんがお気に入りが、子ども向け番組だ。ものすごくリピートする。お歌にのって、お尻を振ったり、とにかく笑顔である。


 今度は、ぼくの番だと歴史番組を観ると、しばらくキャラクター名を連呼する。いやいや、少しは見させてもらうよと構わず観ていると、お膝に乗ってくる。「ありがとう」と頭を撫でる。終わったら、すぐにつけてあげる。


 通勤中、いつもイヤホンさして音楽を聴いていた。歩く距離、電車の時間、その音を聞くのはいいのだけど、どうしようもないときもある。そんな時に音楽が助けてくれた。サブスクである。昔はMDやCDを集めていたけれど、もうかさばるのはダメだよね。


 けれど、サブスクでは届かないものもある。生の迫力だ。ひかるは、時々、うたをうたう。ものかなしい調べは、耳を優しく包んで、味わうほどに心に沁みる。これはきっと古来より伝わってきた何かなんだろう。


 お姉ちゃんがひかるの真似をしてうたっている。うたいおわると頭をなでてもらいながら、レクチャーを受ける。みるみる上達している。かわいい調べに、芯が通っていく。これは贅沢だなぁ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る