第5話


 休憩時間が与えられることとなった。一人一人自分の色と合ったインクをwhiteから手渡され、俺はそれを口から飲む。


「ぷはあ……」


 地べたに座り込み、もうひと押しで完成するヒグマを見上げる。でけー。俺こんなでかいやつを短時間でここまで塗ったんだな。腕を左右に振り、ストレッチをする。頭を動かし続けたため頭が痛い。首を両手でほぐしてやる。


「なにさぼってん、茶色」


「え、休憩ですよね」


 いつの間にいたのだろう。背後にはwhiteがいた。そんで俺に反対してくる。


「休憩?一匹も塗り終わっていないのに?」


 ぽかんとした。よくわからなかった。

 何を言っているんだ。ともならなかった。あまりにも次元が違いすぎて。

 この世?にこんな人がいるのか。


「労働基準法で定められてるじゃないですか」


「違う。休憩時間をとれないのはお前のせい。あとここカンブリア紀なんで労働基準法とかないから」


「はい、今なんて言いました?不公正ですよ、さっきまであなたどこにいたんですか。俺達のことを監視もせず。大問題ですよそれ」


「とにかくいまからやれ」


「……は?」


「それ以上抵抗すると死ぬよ」


「死にたくはないですよ。でもきちんと、労働基準法に基づいてみんなを労働させてください。もちろん……上司も」


 その時だった。ブルーの声が後ろから響いてきた。


「上司さん、俺が茶色さんに続き塗らせますんで。勘弁してやってください」


「なんで?」


「死にたいんですか」


 ブルーは耳元で囁く。whiteは「ちゃんとやらせろよ」ときつく言い放った後何処かに消えていった。

 

「あなたはいいんですか。ここで生きていくうえで、あんな奴がいたら障害にしかなりませんよ」


「死にたくないんですよ。俺はごみ収集車に巻き込まれて死にました。手が切断された感覚、今でも残っているんですよ。死が迫ってきて、でも誰も助けてくれませんでした。みんな巻き込まれるのが嫌だから……。茶色さんはトラックにはねられたんでしたか?」


「はい、妹と電話した直後に」


「妹はどうでもいいです。トラックにはねられる直前、あなたは感じたはずですよね。死の恐怖というのを。あなただけじゃない、みんな死の恐怖を背中に背負っているんですよ。身勝手な考えで、俺たちを危険にさらすのやめてもらっていいですか。何度も言いますけどもう、死にたくないんですよ。せめてそれ完成させてください」


 ブルーはもうすぐ塗り終わるヒグマを指差す。なんだよ。なんなん、だよ。俺が悪いのか。違うよな。それに妹はどうでもいいって、どうでもよくないだろ。俺はブルーに突っかかろうとした。でも行動には至らなかった。



 その瞬間、黄土色くんの絶叫が後ろから聞こえたからだ。


 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る