第30話 『終末』 その2


 荒川放水の娘は言った。


 『父よ、これは、最終型終末超核弾頭『XXXX』ではないか。上昇中の自爆機能さえもなく、不規則な軌道を飛ぶため迎撃はほぼ不可能で、一発発射したらおしまい。一発で、大量の核物質を地球全体にばらまき、地球を完璧に致死レベルの放射線物質でまるまる覆う、とかいう、仕組みは、わけわからん兵器。爆発地点以外では、ちょっと時間はかかるが、結果的に、だれも、生き残れないとか。核大戦最後の時期、やけになった、アチャミト・コンドリア共和国により開発されたが、結局、使われなかったという、意味不明、狂気の爆弾。』


 『むむ。たしかに、おかしな飛びかただ。伝えられる終末信号といわれるデータを出している。間違いなかろう。』


 『ならば、終わりです。』


 『むむ。パーフェクトだ。』




 『宇宙をも


    はつるとききしこのごろに


      うつせみのいのちなど


          いみはなかりき。』




 『このゆうべ


    核のさ枝のながれこば


      やなはうたずて


         とらずかもあらむ』


     


 『いにしえに


    やなうつひとのなかりせば


       ここもあらまし、


          核のえだはも。』


         



 『なに、言ってるんだ、あの連中は。和戸尊、聴いているか?』


 赤血小次郎は、無線で尋ねた。


 『あのですね、どうやら、だれかが、終末爆弾『XXXX』を、ここらあたりに向けて発射したらしい。』


 『あらま。どういう理屈かよく分からないが、コンドリアの天才科学者、ドライシュタインが作ったと聴いた。全世界に、絶望致命的な放射性物質を降らせるという兵器が、実際にあったとは聴いたがな。万事休すか。』


 赤血小次郎にしても、荒川放水にしても、手の打ちようがない。



         🙌


 


 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る