第24話 チェロと灯火
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
(最初にお詫び:
この作品を最初に書いた時は、著作権を意識せず、そのまま宇多田ヒカルの名前を出し、歌の題名も引用する詞もそのまま使いましたが、カクヨムで投稿するために、ヒカルは灯火に変更し、歌のタイトルも、詞も変えています。
ちなみに私は詞をかいたことがありません。
24話以降、多くの詞が出てくるため、その詞を変えたために迫力不足になったことを痛感しております。
ましてや、英語の詞については、英語力不足があって、英文そのものが成り立ってないのではとの懸念があります。
ここらへんを寛容に見ていただければ助かります。 )
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
( ここから本編続きです )
明菜ちゃんは、何度も、僕に話し掛けていたようだ。
「え」
「えって……もう良いよ」
「……ごめん」
明菜ちゃんは、僕の顔をじっと見る。
「何だか怖い顔してるよ」
「そうかな」
「何かあったの」
明菜ちゃんが、話し掛けていた、その内容が少し気にかかった。
「いや別に……それよりさっき僕に何か訊いてた」
「後で良いよ。もう始まるから」
「うん……」
話し掛けていたのに無視されて、怒っているのかと思った。
どうも違うようだ。
明菜ちゃんの表情には、何かに
その理由を尋ねようとしたが、明菜ちゃんの言う通り、大拍手と大歓声が沸き起こっていた。
シルバーのドレスに着替えた、灯火の再登場だ。
ここからの三曲は、Light名義による英語ナンバーが続く。
二つ目の「バーミリオンダスク」辺りは結構難曲だと思うが、三曲のいずれも、無難にまとめていて、声もそれなりに出ていた。
全米市場を、強く意識したアルバムは、残念なことに、肝心なアメリカ人からも、日本の灯火ファンからさえも、強く支持されたとは言えない。
この会場でも「エキゾチック」のコーナーは、一部熱狂的ファンだけで盛り上がっていた。
それ故に、灯火にとっては、比較的、楽な時間だったのかも知れない。
第三部が終了し、いよいよ、問題の第四部が始まる……
目にも鮮やかな、真紅のドレスを身に
ステージ中央、やや前方寄りに設置された、灯火のスタンドマイク。
その向って右後方には、巨大なチェロのネックを左手で支えながら、一人の女性が椅子に腰掛けている。
僕はそれまで構えていた双眼鏡を、そっと膝の上に置いた。
チェロ奏者は、弓を持った右手を小さく振り上げて、そっと弦に当てる。
弦と弓が美しく触れ合って、その響きはチェロの巨大な
思いがけないほどの、腹に響く重低音が鳴り響き、スーパーアリーナの大空間を、たっぷりと満たして行く。
暖かく、大いなる力を感じさせる、豊な音色。
灯火の歌だけに注目していた多くが、この瞬間、伴奏である筈のチェロに聴き入ってしまった。
僕はそう感じた。
この素晴らしいチェロ演奏こそ、
空間を満たし切った、この豊かな音色をバックに、抑制を利かしつつ、主音源としてのボーカルを
この種の楽器に主旋律を奏でさせて、歌に合わせようとするなら、それはオペラだろう。
灯火のハスキーな音質と、繊細な感情を表現する歌には、普通なら適さない、と僕は思う。
オペラ歌手と、灯火の歌唱力を、単純に比べているのではない。
楽器と歌唱法、楽器と歌そのもの、両方の相性を言っているのだ。
灯火以上の、リズム&ブルース・シンガーが、今の日本で、一体どこを探せば見つかるだろう。
灯火は元々、声量で聴かせるシンガーではなく、繊細な感情を表現するアーティストだ。
熱狂しやすいコンサートでは、ワンステージ二十曲近くプログラミングする。
それだけで、灯火にとって危険な時限爆弾となりうる。
それが僕の見解だ。
前夜、苦しみぬきながらも、熱唱したチェロパートの三曲。
最新アルバム「Indigo BLUE」にも収録された、近年のヒットナンバーだ。
僕に何も出来ないのは分っていた。
素晴らしくも、恐るべきチェロの前奏の間、僕は心を無にして、ひたすら聴くことだけに集中しようとした。
トータル十一曲目に当る「Last One」……
「♪あああ、どうかしてるよ
♪その手にしたものはなあに
♪あああ、意味も知らずに
♪元に戻せる術もないのに
♪あああ どうかしてるよ♪」
出だしの中音パート。
抑制の利いた綺麗な声。
集中、集中。
「……………
♪手を伸ばす、
♪それだけでいいのに
♪君は手を伸ばさない
♪私は君を救えない
♪君も私を救えない♪」
音階がどんどん舞い上がって行く。
どこまで行くんだ……胸が締め付けられる。
「……………
♪Last One. You are the last one.
♪Last One. I am your last one.
♪I believe that. I believed that.
♪But I was wrong.
♪But You were wrong, too.
♪There was not anything. There had been nothing.
♪あああ、どうかしてるよ
♪元に戻せる術もないのに
♪あああ♪」
!
やっちまった、ついに。
高く上がるべき所だった。
そこで下げてしまった……
前夜も良くはなかったが、下げたりなどしなかった。
聴こえない声は、心に直接響いて来た。
僕に権限があるなら、灯火を今すぐここで止めてやりたい。
明菜ちゃんが、僕に振り返った気がした。
僕は構わずに、灯火だけを見詰め続けた。
「とうか~」
「とーかー」
その曲が終わると、幾つか悲痛な声が空間に響いた。
一つの掛け声と、次の掛け声までの、微妙な「間」が、
この場に交錯する感情の、行き場のない揺らぎを強く感じさせた。
灯火を止めたかったのは、恐らく僕だけじゃない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます