応援コメント

83. ドリームキャストに見た夢 (1)ビジュアルメモリと『ソウルキャリバー』【回顧録】」への応援コメント

  • ドリームキャストはある種ノベルゲームは充実してたきがします。後、一部のRPG位でしょうか。チップの遅れで初期ロットの出荷台数揃わなかったのが痛かったですね。
    PS5は転売ヤーとかいう別の理由でスタート失敗している気がします。

    個人的には携帯ゲーム専用PCが盛り上がってるので落としきりでレトロゲーしたいです。(EGGは押さえてないラインナップあるし、Switchのあれはサブスクみたいなものですし。)長くてスマソ(›´A`‹ )

    作者からの返信

    めいき~様、コメントありがとうございます。

    私は『シャイニング』シリーズ単騎待ちだったので、他のソフトは正直それまでの「つなぎ」という認識がちょっとあったかもしれません。なかなか遊びたいゲームが見付からず……といったことも含めて、以後も本テーマではお話しようと考えています。

    今はPCでもレトロゲーをプレイできる環境があって、ファンには有り難いですよね。と言いつつ、私は手が出せていないのですけれど(何より時間がないです)。EGGではMSXやサターンのサントラをダウンロード購入したりとお世話になっています。