応援コメント

第24話 ヒーリング難」への応援コメント

  • 音楽は、スーパー勤務なので、エンドレスクリスマスソングからの、『もういくつ寝るとぉ、お正月』でした。
    ちなみに『クリスマス』と『正月』では、クリスマスの方が曲数が多くて助かります。
    ヒーリングミュージックにも好みが分かれるとは。
    なかなか油断がならないなぁ。

    作者からの返信

    一昨年までは大きなスーパーのテナントに入っている店にも応援に行っていました。館内では陽気なアレンジの「小さな世界」と、スーパーのオリジナルソングが交互に流れるような感じです。雨が降ると「雨に唄えば」が流れて、レジが混んでくると「マイムマイム」が流れてレジ応援が招集されます。あの選曲も、あれだけの人が働いているんだから文句を言ってくる人が一人二人いたのかしら。
    そうそう。私、館内放送って放送室みたいなところにわざわざ行って皆さん原稿を読んでいるのだと思ってたんですが、こないだ靴下売り場でしゃがみこんでいる店員さんがリカちゃん電話の受話器のようなものを握ってヒソヒソブツブツ言っているので、ナニコノヒトと思って横を通り過ぎたら、今、真上のスピーカーから流れている言葉そのものでビックリしました。まさかの忍び館内放送。手ぶらで歩きながら急に話し出したり笑ったりする人が実はイヤホンマイクで話してる姿をちょっと前までイチイチ驚いていた私ですが、時代はどんどん進んでゆくんですねぇ。
    余談ですが、私の選曲に関してちゅんちゅんが嫌だ、ピアノが嫌だ、3曲目の陰気なやつだけ飛ばしてほしいなど好き勝手言うので「じゃあ、自分で良いと思うものを買ってきてください」と言ったら
    「私はそういうの、わからないから」と言われましたわ。私だってわかんねーよ。ヒーリングって、ムツカシー。
    そんなわけで、今年もよろしくお願いいたします。